甲子園( ゚Д゚)大阪桐蔭は最強です!~実はベンチ入りメンバー20人のうち16人が大阪府以外の出身者でした。スカウトしまくりです~
24 件のコメント :
公開日: 2022年8月17日水曜日 ニュース 現代日本 大阪府
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1080a29fde69e7bcce253d5c049265ea5280597
大阪桐蔭(´・ω・`)石田寿也コーチが、優秀な中学生を集めまくって、甲子園で圧勝させまくりです★
甲子園(
;∀;)日本代表チームで、全国大会に出場するも同然の状態になってる…
大阪桐蔭勝ちすぎぃ…
★★★★★★★★★★★★★
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)どんだけすごいの?この学校
ー
●(´・ω・`)4年に一回優勝しておる
大阪桐蔭優勝年
2008
2012
2014
2018
2022
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)うわぁ…凄すぎる…
ー
●(´・ω・`)4年ごとに優勝するケースが多いから、オリンピック感があるのう
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)結局、何が強いんですか?
ー
●(´・ω・`)そんだけたくさんの優秀な選手を集められる資金力?
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)甲子園で目立ちまくると、入学する生徒が激増するんですかね?
ー
●(´・ω・`)宣伝には、なるじゃろうな。
野球するなら、優勝しやすい学校にいきたいだろうし
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(大阪桐蔭強すぎて、他の学校の絶望感が凄まじいんだよなぁ…)
そして、大阪の強豪校に入れなかった有力選手が地方の私立にスカウトされて、地元に馴染みの無い生徒ばかりで応援する意欲が低下する悪循環が・・・
返信削除(´・ω・`)でぇじょうぶだ。
削除強豪校なんて、そんなもんだ
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)大阪、激戦区だからなぁ…
そこからあぶれる大阪人、たくさんいるだろうし…
かくて、大阪大に代表とか第三代表とかが・・・
削除(´・ω・`)ラグビーみたいに大阪は数校出してもいいんじゃないかのう?
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そう思わなくもないですけど、どうやっても不満続出ですよね。単純明快以外は押さえるのが難しい。
あまり関係ないけどこの前功労者の表彰してたけど、あれも代表に会わせて年49人、これもなんだかなあ。
鳥取島根とかは真面目にこつこつある程度の年数やればほぼ自動的に表彰されるし、神奈川・大阪等はよほどの大功績がないと表彰されないってことになっちゃうよね。
(´・ω・`)鳥取とか楽勝じゃろうな。
削除人口少ないもん
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こらー!?
控え選手で10くらいチーム作って、ランダムに各県の大会に放り込んだら、半分くらい優勝するんじゃないか?
返信削除鳥取県代表大阪桐蔭Zチーム、全試合ノーヒット・全員安打全員得点全員打点5回コールドでの優勝です。とかマジでなりそう。
らしいね、まあ
返信削除それでも見るのをやめない人は、来年もどうぞ見てやってください
同じことを繰り返しますから
打球がフライで一塁へ全力疾走をしなかったとき監督が試合そっちのけで延々説教し続けるのがいいのか悪いのか分からないが、
返信削除そういう指導のやり方を承知で入部するんなら好きにすればとしか
ただ他の学校、監督は何をしているんだとは思う
それ、紅白戦なら良いのかも知れないけど、公式戦は論外として練習試合でも、迷惑かつ失礼の極みじゃないのかなと、部外者のど素人は思った?
削除大阪桐蔭で3年間控え選手のまま終わるのと、適当な地方の私立でレギュラーになって甲子園出場、初戦で5対1くらいで空気のまま負ける。選手個人としてどっちが幸せなんだろう?
返信削除まあ当然桐蔭でレギュラーになれる、せめてベンチ入りは出来ると思ってるから行くんだろうけどね。
地方大会のベスト4止まりくらいでも試合に出られた方が野球人としては良いような気がしないでもない。
(´・ω・`)ベンチでも、いいんじゃよ。
削除努力した事が大事なんじゃ
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生もベンチですよね。人生そのものが
(´・ω・`)…( ˘ω˘)スヤァ
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)夢の世界で、主役の座をゲットしにいった…
分身(´・ω・`)パルメ分身の一人として、幻のきつねっこモフモフを追い求め結局一生モフりと無縁に終わるのと、自分だけのネコを確保してモフりまくるのと、どっちが幸せなんじゃろうな?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)聞かれても知りませんよ、そんんことは自分で決めて下さい。僕たちならネコの方が良いですけどね。
自称本体(´・ω・`)ばかもん!ネコを確保してきつねっこを追い求めるのが真のパルメ道じゃ!
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生、二兎と追うもの一兎を得ずって知ってます。
自称本物( ;∀;)分身( ;∀;)
地元の甲子園常連校(最高準優勝)も県外メンバーが大半で地元選手はレギュラーだと三割いなかったなぁ。
返信削除聞いた話だと大阪などの名門でレギュラー入りがぎりだけど、優秀な選手が特待生でスカウトされてくるらしい。
なお、その学校で近年で一番活躍して有名な選手、アメリカでも結構がんばったは、地元出身の選手だったのは微妙に考えさせられた。
関係無いがシステムとして昭和の時代一巡目の国体では、開催県を優勝させるために東京からくる役人と転籍するジプシーみたいな半プロ選手がいてた。祖父さんの話では、1966年剛健国体では上司の県体育部長が東京から来た(その後は鹿屋市長として鹿屋体育大学誘致したという、墓は鹿屋あり祖父さんが参りに行ってた=体育会系やな)
返信削除逆転の近江が先制しちゃったけど大丈夫か?
返信削除(´・ω・`)だいじょうぶじゃ。近江の圧勝じゃ
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?1点差の状況で、満塁になったりして、危ういギリギリの勝利だったろ!?(4回戦
あれっ?埼玉がザコだっただけで、春と違って桐蔭そこまで圧倒的には強くない?
返信削除(´・ω・`)大阪桐蔭の優勝に、わしの弟子の人生をかけよう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?負けそうな流れで、やめるんだ!
パルメ先生、もう既に負けてますって!
削除(´・ω・`)なんだと…!?よし、弟子を始末しよう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)代わりに先生を燃や…
(´・ω・`)(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)
火火火火火火火火火
相打ち
こうしてパルメ先生と弟子がそろって燃えてしまい、このサイトは終了してしまったのでした。めでたく無し、めでたく無し。
削除なお、この犠牲により近江は更なる加護を得たのですが、山田君の疲労がその加護で補えるかどうか?
(´・ω・`)でぇじょうぶだ。次で負けても大会ベスト4扱いじゃ。
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
>ベンチ入りメンバー20人のうち16人が大阪府以外の出身者でした。
返信削除こういう批判をかわすために、中学の時点で高校がある都道府県と同じ中学に転校させて出身中学は同じ都道府県です!
って産地偽装みたいな行為をやっている高校があるらしいから、
県外の人が多いから、○○県の代表にふさわしくないって批判は的外れなんじゃないかと思う。
話は変わるが、同じ都道府県の選手ばかりの方が見栄えが良いから、強豪私立高校が同じ都道府県の有力選手を根こそぎ進学させるのが、
大学ラグビーの早稲田や慶応が、日本人の有力選手を根こそぎ持って行って、残りのラグビーの有力大学の東海や帝京あたりが外国人留学生を使わざるを得ない状況になっているのが、
有力選手を根こそぎ持って行く野球の強豪校と、同じ出身県以外から野球留学させないと戦えない強豪校の関係にソックリだわ。
外国人を使っててズルい。日本人だけで戦えよ!なんて批判もされているのもソックリw
俺の出身地だと日本文理が、新潟県全体の有力選手を全部持って行くから同じ県の出身中学の人間が多いので地元の人が多いように見えるけど、過度に集めているから他の高校がそれで困っていることになっているね。
ブランド力が高い高校と、そうでない高校の差が如実に出てる。
そりゃブランド力が無いのが悪いって。言われたらそれまでではあるけど、あまりにも地元の選手だけだと差があるので、力の差を埋めるために越境留学させてるんだよな。
越境留学批判をする人は、同じ県内の有力選手を過剰にかき集める行為についても批判して欲しいわ。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)高校生の産地を偽装するために、中学校の頃から転校…!?
削除(´・ω・`)さすがに、それはないんじゃ…?(予算かかりまくるし
産地偽造が目的ではないけど
削除小中学生はスポーツによっちゃ
普通に青田買いの対象になる年齢だよ