【ドラゴンボール超】 ベジータ「地球を守るためならばっ!サイヤ人としてのプライドすら捨てる事が出来る!」 DB超6話ネタ
13 件のコメント :
公開日: 2015年8月26日水曜日 ドラゴンボール 管理人の文章
【ドラゴンボール超】☚まとめたぺーじ
キャラ別 | ●ビルス | ●ベジータ |
ベジータ「地球を守るためならばっ!サイヤ人としてのプライドすら捨てる事が出来る!」 DB超6話ネタ | 2015 8/25 | |||
ユリアン(´・ω・`)なんて可愛いベジータ ヤン(´・ω・`)家族のためならば、どんな苦難にも耐えるベジータ格好いいよね・・・・ ユリアン(´・ω・`)・・・1人だけシリアスやっている所が爆笑しました。 とんでもない神回です。 ヤン (´・ω・`)地球存亡をかけた接待・・・・誰にでも出来る事じゃないよ。 メルカッツ(´・ω・`)(ベジータの反応がいちいち楽しいな。 きっともっとハゲて、頭がツルピカになる) |
悟空(´・ω・`)あっyひゃー!
返信削除おめぇー!少し見ない間にヘタレになったなぁー!
ベジータは元々強い敵には戦意喪失するヘタレやん
削除前から思ってたんだがパルメさんDB原作見てないよね多分?
削除ベジータはストイックな鍛錬とかするのは偉いけど
削除自分より弱い奴か悟空みたいな絶対に自分を殺さない奴にしか強気になれないヘタレよ
DBに限らず基本適当だよねパルメさん
削除SLAM DUNKの安西先生ネタとかも原作読まずにネットで使われてるからよくわからず使ってくさいし、
削除基本(知識が)浅く(調べた範囲が)狭くだよねネタの使い方が。
(´・ω・`)SLAM DUNKは全部読んだけど、つまらなかったよう。
削除俺もスラダンの良さが全くわからない一人です。
削除カメレオンジェイルの方が面白かったなぁ。
>>6
削除好き嫌いは個人の主観だから作品の嗜好が合わなければしょうがないが、大して好きでもない作品のネタを茶化すためだけに頻繁に使うのは完全にウケ狙いの道具扱いじゃないかファンとしては作品の扱いが粗末で愛がなくて悲しいぜパルメさん……
ちょっとこれは酷いと思ってしまったな、確かに好きじゃなかったらあまりネタ使わないで欲しい
削除SLAM DUNKはスポ根もの好きじゃないと合わないだろうから
情熱が持てる年齢の時に読まないと合わない人多いだろうな
単純に面白いかどうかを判断すると作中のギャグに対する評価になっちゃうから
古いのギャグを今読むとどうしてもギャグの質が合わなくて寒く見る
スラムダンクくらいの有名作品のネタなら好き嫌い関係なく使うだろ
削除まあわざわざつまらないとまで言うことはなかったとは思うけど
一つ前のコメントみたくあんな煽りいれられたら多少毒が混じるのもしゃーない
流せない人多すぎじゃね?
人間には触れちゃならん傷みがあるんだ!! 其処に触れたら後はもう生命のやり取りしか残らんのだ!!
削除争う場所が場所だから死んだら死に損になるんですねわかります。
削除