【小説家になろう】 夏にはやっぱりこれでしょ!《異世界でかき氷屋さんを始めました!》
12 件のコメント :
公開日: 2015年8月17日月曜日 ネット小説 小説家になろう
【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
★ジャンル別 | ★書籍化・なろう作品レビューまとめ |
夏にはやっぱりこれでしょ!《異世界でかき氷屋さんを始めました!》 | 2015 8/14 | ||||
アイスドラゴンに憑依したオリ主が、人化して、異世界でかき氷を販売する作品がありました! ヤン(´・ω・`)・・・・夏の季節に相応しい作品だね。 でも、私としてはカキ氷よりもアイスクリーム食べたいよ。 材料費、氷だからほとんどかからない。 大量にお客さんが来ても、すぐ作れるから簡単に対応できる。 競争相手がいないから、高いと思う値段でもお客さんが来ます。 メルカッツ (´・ω・`)(昔の時代なら・・・夏に氷は超贅沢品だな・・・・ この発想はなかった・・・・ 主に、夏の季節過ぎたら、次はどのような話を作れば良いんだ!的な意味で・・・・【異世界で氷菓子販売する発想は20世紀の頃からそれなりにある】 話が進めば進むほど難易度上がるから、早めに完結させた方が良いな・・・)
|
異世界でかき氷屋さんを始めました!
作者:佐竹アキノリ
男は異世界に転生すると、アイスドラゴンになっていた。しかし、すでに魔王は打ち倒され、平和になった後らしい。その力を何に利用するかと考えていると、女勇者がやってきた。彼女は魔王を倒したことで無職になっていた。
二人は考えた末、一つの案を思いつく。そうだ、かき氷屋を始めよう!
そうして王都に小さなかき氷屋さんが出来上がった。
二人は考えた末、一つの案を思いつく。そうだ、かき氷屋を始めよう!
そうして王都に小さなかき氷屋さんが出来上がった。
(´・ω・`)材料に本物を使った贅沢なカキ氷でござる。
返信削除氷菓や水は冷蔵庫がないならもっと高級品になる気はするけど、魔法で作れる時点でそこまで高級品でないのかね
削除暑い地域なら正直人の多い地域だと氷作る労力が苦でないの前提で作り置きで保存可なら
一応リアルである冷凍保管サービスや氷杯に足に突っ込む涼しい休憩所とかも兼用したほうが儲かりそうな気はする
主人公(´・ω・`)氷の卸売業者になったら、異世界で大商人になった!
削除(´・ω・`)き、季節にあったカキ氷ネタにしないと、読者読んでくれないし・・・
嗜好品になるから異世界の人々がそこそこ裕福で余裕がなかったらたいした売上にならないと思う
削除それなりにオイシイ商売と感じるには江戸くらいのレベルは必要そうだな
中世っぽい異世界に行くなら貴族向けに商売したほうが賢そう
オンリーワンで人気が出そうな商品なら一回パーティーにでも呼ばれたら
庶民向け商売の一年分以上の収入も見込めるかも
他に氷を入手できる手段があるならどう商売しようとそれに則した値段でしか売れないだろうけど
氷屋といえばコンビニ誕生のエピソードがあったな 氷屋からセブンイレブン 牛乳屋からローソン
削除赤と青と緑のかき氷シロップの味は全部同じというのを今年知ったよ・・・
削除シロップ(´・ω・`)果汁0%!
削除(´・ω・`)シロップ購入して、成分見ると悲しくなる。
果汁とか痛みやすいから
削除そういえばと連想した・・・・夏のカレー問題
夏のカレーでは、ジャガイモ入れるとデンプンの粘性で焦げやすい、焦げないようにと混ぜると他の具も崩れるからと適当に火を入れるから痛みが早い。
海の家のカレーとかでは、ニンジンとジャガイモは別鍋にしてオーダーが来てからカレーと一緒にする。
参考※あさイチと、二日目のカレーのウェルシュ菌食中毒
市販されてる多くのシロップは同じ味だけど中にはちゃんと違う味が付いてるシロップもあるから探してみるといいよ
削除なお、普通のシロップが一番美味しい模様
果物が傷みやすいつっても
削除氷をポコポコ作れるなら解決しそうな問題じゃね?
というか、氷を作れて(ドラゴンの運搬力は知らんが)ある程度の量を運搬する力があるなら
流通業でもやった方が儲かりそうな気がしてきた。
かき氷云々はさておき
返信削除清々しさ感じるほど高速で人化しやがった・・・
主人公(´・ω・`)アイスドラゴンになってもうた!
削除ヒロイン(´・ω・`)はい、人になれるアイテム
主人公(´・ω・`)やったー!
(´・ω・`)読者にストレスを感じさせずに、スムーズに人化テンプレやっているから爆笑した。