【ゲート】 自衛隊「やったー!苦情が一切こない異世界で演習し放題!砲弾使い放題!」 7話ネタ
13 件のコメント :
【ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり】 略称【ゲート】☚まとめたページ
キャラ別ページ | ●レレイ●ピニゃの部下●主人公 |
自衛隊「やったー!苦情が一切こない異世界で演習し放題!砲弾使い放題!」 7話ネタ | 2015 8/20 | ||||
ユリアン (´・ω・`)提督! 自衛隊が、異世界で訓練やりまくりです! 税金使いまくり! ヤン (´・ω・`)・・・まるでアメリカ軍みたいに贅沢な訓練模様だ・・・ 非常事態って事で、かなりの予算が自衛隊に付いているね・・・
| |||||
レレイ『違う。あれは魔導ではない。ジュウ、あるいはショウジュウと呼ばれる武器』
皇女『武器だと!?』
レレイ『原理は簡単。炸裂の魔法を封じ込めた筒で鉛の塊をはじき飛ばしている』
皇女『それを全ての兵に持たせているというのか…』 ユリアン(´・ω・`)全部、魔法解釈 間違っているけど凄い理解力ですよ ヤン (´・ω・`)文化が違うから仕方ないさ。 日本だって、外国の事を大して理解してないだろう?
レレイ『そう。ジエイタイはそれを成し、ジュウによる戦い方を工夫して今に至っている』
皇女゚『戦い方が根本的に違う…』 レレイ『だから帝国軍は負けた』
皇女『鉄の天馬、鉄の像。まさしく異世界の怪物だ』
ユリアン(´・ω・`)74式戦車だ! ヤン (´・ω・`)恰好いい! ユリアン(´・ω・`)乗りたいですか? ヤン (´・ω・`)いや、乗り心地は悪いだろうからノーセンキュー
皇女『なぜこんな連中が攻めて来た?』
![]() レレイ『帝国はグリフォンの尾を踏んだ』 皇女『帝国が危機に瀕しているのにその物言いはなんですか!』 ![]() レレイ『私は流浪の民。帝国とは関係ない』 皇女『…力ずくで国を支配することはできても人心の掌握はできないというわけか』 ●主人公「皇女殿下を日本の国会に連れて行く事になった件」 |
ユリアン(´・ω・`)僕達が、大艦隊率いて、この異世界に来たらどういう反応すると思います?
ヤン (´・ω・`)宇宙戦艦がkmサイズあるから・・・・移動都市だと勘違いするんじゃないかな・・・
メルカッツ (´・ω・`)(実際の所、こんな軍勢が襲ってきたら怖いだろうな。
江戸時代の黒船騒動以上の大混乱になると思うぞ。
にほん(´・ω・`)海外に武器を輸出してないから、弾薬費のコストが高すぎるよう
返信削除精密機械は売ってるけどねえ
削除量産して初めてコストダウン出来るからなあ
そういや富士で軽い怪我人出たそうで
64式だから小銃弾は弱装弾なのか。
削除自衛隊は在庫総ざらいで、メーカー増産体制ですかね。
89小銃と違ってNATO弾が使えないのか、なにかリアル。
海外兵器メーカーの試作武器や員数外銃器の特地を試験場を名目にコストダウン。
削除弾薬もメーカー提供にしてもらう。
機関部に入るガス圧を変える規整子を調整すれば諸外国の使用する常装弾も使えますよ
削除アメリカが支援すると言っていたので弾薬系は豊富かと
戦車の105㎜砲弾も共通の物をアメリカは現在でも使ってますし
問題は旧式の装備が多いからそれらの消耗品かな
在庫分しか無いのも結構あると思う
原作を知ってる身からすると、カットが多いのが残念だな。
返信削除小銃に対して大きい銃がある、の話とか
ピニャは日本に一方的に負けない様に銃をどうにか手に入れようとあの場面で考えてたんですよね
削除偽の情報を与えて自衛隊に滅茶苦茶にやられた王様にどういう敵か教えないとアンタの国を滅ぼすぞって脅迫したのもカットされましたし
原作や漫画だとまだまだ反骨心を持ってる人なのに
アニメだけど日本に圧倒されてばかりのヘタレになってるという
火縄銃すら無い文化レベルだから、さぞかし驚いただろうな。
返信削除一番の驚異は、魔法等と違って才能がなくても
異世界の一般兵士以上の殺傷能力を得られるという所。これは怖い。
現実世界でも銃の出現により、板金鎧が衰退してしまった。
皇女『なぜこんな連中が攻めて来た?』>
返信削除あんたらの祖国が徒党を組んで、ゲートを使って銀座を襲撃し、日本国民数千人を虐殺したからです。
自分たちはいいが、やられると困る覇権国家の現状認識の甘いお姫様の物言いです。
日本国内の演習場が狭く制約が多いので、部隊レベルの戦車の実弾機動演習や長距離の砲撃訓練はできないようです。
返信削除自衛隊は渡米してアメリカ合衆国ワシントン州のアメリカ陸軍のヤキマ演習場で実弾訓練を実施してるそうです。
ジエイタイをジェダイと空目しました(本文にあまり関係のない誤読)
返信削除皇女(´・ω・`)なぜ、ジェダイは攻めてきた?
削除自衛隊(´・ω・`)ま、まさか、この世界にはビームをライトセイバーで弾き返す化物がいるのかっ・・・!?
(´・ω・`)私もページ編集している時「あれ?これジェダイ?いや、ジエイタイだな、うん」って思ったわ。
64式小銃は7.62x51mmNATO弾と互換性があるよ。だから弾薬の補給は容易。
返信削除5.56mmを使ってないのは、銀座事件で、亜人には小口径弾では効果が薄いという戦訓を得ているため。