【Fate/stay night】 葛木先生、セイバー【アーサー王】を素手でフルボッコにできるマジカル格闘技をどこで習ったんですか?【10話】
43 件のコメント :
公開日: 2014年12月18日木曜日 Fate/stay night 管理人の文章
葛木先生、セイバー【アーサー王】を素手でフルボッコにできるマジカル格闘技をどこで習ったんですか?【10話】 | 2014/12/15 | |||||||
衛宮キリツグ(´・ω・`)葛木先生はね。第五次聖杯戦争の格闘枠なんだよ。 はっきり言って、言峰キレイよりも強いね。セイバーを一方的にボコボコにできる時点でおかしいよ。 アイリ(´・ω・`)第四次聖杯戦争はマジカル八極拳使う言峰キレイがいたわね。そういえば。 Fate Zero のキャラ☝ |
(´・ω・`)宝具で武装したアーサー王を素手でボコボコにできる高校教師がいる地。
それが冬木なのでございます。
(´・ω・`)この地はやっぱり大魔境だわ。
どっちが人間でサーヴァントなのか分からん。
キャスター(´・ω・`)きゃー素敵!
旦那様が私のために戦ってる!
抱いて!
葛木(´・ω・`)聖杯戦争のおかげでリア充夫婦になれた。
EXTRAの赤セイバー(ネロちゃま)はまだいい、彼女は腹ペコ王さんより武勇の面ではどうしても劣るし、相手が更に葛木せんせーやマーボー神父よりも格上のスーパー拳法使いの李書文せんせーだったから
返信削除おまいは何をやっているんだ、腹ペコ王よ?初見殺しだからセーフで済ませるとかは無しだよ?
修羅の国BURITENNでの武勇と直感はどうしたよ?
最優(キリッ)ってホントに看板倒れだわー、やはり戦力は過剰に用意した上で常に慢心抜きで行くのが大正義!
セイバー(´・ω・`)第四次聖杯戦争では決して遅れを取りませんでした!
削除序盤からランサーの片腕斬られる。
キャスターの触手であと少しでヒギィ!になる所だった。
ライダーとは決着つけてない。
終盤はギルガメッシュにボコボコ
(´・ω・`)セイバーちゃん・・・・・どうしてこんな事に・・・
剣で武名を轟かせたってタイプの英雄じゃないしぃー。剣が有名だからセイバーなだけだしぃー。その剣も本体の鞘が行方不明ですしぃー。
削除だから本気じゃないだけですしおすし。明日から本気だす。
SN本編とZEROは別の並行世界だから……。
削除あと葛木って「経験より才能・勘の鋭い敵」に対して最も初見殺し効果高いので。勘頼りの相手ほど開幕ブッパされやすいからセイバーが後れを取っても仕方ないね!! 葛木の見せ場の犠牲になったんや!!!
逆に才能ではなく戦闘経験の蓄積で強くなったタイプの相手にはセイバーほど効果ない模様。
あと魔術や神秘抜きで素の戦闘力は肉弾戦マスター比較だとバゼット>言峰>葛木らしいんだけど、葛木は初見・不意打ちに限り最強って公式設定があるんだ。
暗殺者の手の内がばれたら、それはもう駄目だろうに。
削除アサシンのクラスでは知名度が高いほど無能の証明である。
鎧ガシャガシャやってくるアサシン居るらしいですよ。アポによると。
削除あとアサシン先生忘れるなかれ。
>>4
削除(´・ω・`)でも、正規のアサシンの場合
「誰もがその名を知ってるが、その正体は誰も知らない」+もともと政治的な暗殺による恐怖が目的だから、完全に存在を秘匿すると意味がなくなるという
物語の中の人間なのにカリスマはイスカンダル(実在)に負け、剣技ではアサシン(小次郎)に負け、おまけに元暗殺者(現教師)に素手で凹られちゃう最優がどこかにいるらしいぞ。恐ろしい話だな。
返信削除マスターにとって最も憂鬱、最憂のサーヴァントの青セイバー
削除セイバー自身も憂慮すべきことがいっぱいだね。ランスロットのこと、モードレットのこと、ブリテンのこと、盗まれた鞘のこと。
王は人の気持ちが分からないから「優」の字の人がどこかにいっちゃったんだ。
冗談抜きで全セイバー最弱なんじゃないかと思う
削除開幕エクスカリバーぶっぱ以外に勝ち筋が見えない
聖剣の鞘がないのが本当に痛い。
削除エクスカリバーと鞘が揃うことで、攻防一体の活躍と回復ができたはず。
一応設定的にはランサーやアーチャーでも直感Aないから初見ならセイバー以上にボコられるんやで
削除ぶっちゃけバーサーカーやアキレスみたいな攻撃無効化がないサーヴァントは初見なら全員ボコられるぐらいの化物
あきらかに色々おかしいけど、まあきのこは例外大好きだからしゃーない
きのこの例外好きは異常
削除型月はオールラウンダーを一点特化型が打ち破る展開が大好きだから最優設定のセイバーさんはどうあがいてシナリオ展開の犠牲になる定めなのだ……。
削除アルトリアに勝てそうなセイバーなんていたっけ?
削除何とか勝ち目がありそうなガウェインも、夜戦が基本の聖杯戦争じゃちょっと勝ち目がなさそうだし。
アポクリフォのジークフリートさんがいるで、宝具が竜殺しで相性的にも天敵。 なおかつカルナと互角に渡り合い、アルトリアとほど同じくらいの性能のモードレットも格上だと認める実力の持ち主。
削除青セイバーさんはヒロイン補正があるから(震え声)
削除どんな能力よりも作品上のポジションの方が、メタ的に勝ちを得るに優れた道具なのだ。
股開いて勝ち取るセイバーって何か嫌なセイバーだな
削除メディアのバックアップ有りの葛木が初見状態で闇討ちしかけないと倒せないバゼットって一体・・・
返信削除英霊相手ならフラガラック使うだろうし士郎セイバーじゃ絶対勝てない(確信)
―素手での戦闘を好み、硬化のルーンを刻んだ手袋をはめ、時速80kmの拳を繰り出す(プロボクサーが時速40km)―fatewikiより
削除極限まで鍛えた人間のさらに倍の速度で動くバゼットさんは常時タイムアルターダブルアクセル状態だから。反動無しでキリツグ涙目www
ダメットさんはメンタルが弱いし、人間的に色々駄目な所が多すぎだし。
削除つーかエロゲのパッケージでセンター飾って実質メインヒロイン扱いなのに
エロシーンが全く無いって致命的やろ!
平行世界の人は中も外も強いみたい。
削除画面認証がまた複雑に・・。
(´・ω・`)画像認証は仕様じゃから、外せなくてすまんのぅ。
削除でも、グーグルに登録すれば認証なしで投稿できますぞ(チラチラ
最近は登録してても認証が必要なんじゃよ。
削除もうコテハンさんとしてデビューするしかないのかのう……。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org59952.jpg
一応、証拠画像じゃ。
何か問題があったら、このレスを削除してくれい。
(´・ω・`)コテハンじゃないと無理な時代が来たんですのぅ。
削除グーグル(´・ω・`)匿名やめてコテハンで皆会話しようぜ!
コンゴトモヨロシク……
削除これは恐らく、不穏当な発言をする匿名を排するためのgoogleの陰謀でしょうね。
おや、こんな時間に誰か……。
ようこそ、コテハンの世界へ・・・・。
削除コトラコソヨロシク。
迂闊な事を言うと凹られるから緊張感があるよ!(´・ω・`)
(´・ω・`)あと、一応、パルメのコテハン画像にどうして猫の画像を使っているのかも説明しよう。
削除アニメ画像より猫画像の方が印象が良くなるって、何処かで書いてあったから。
なお、セイバーどころか五次バサカ以外は全員、初見に限りフルボッコ確定なもよう。
返信削除ライダーさん……
セイバーがサーヴァントだから負けて懇々文句言われるねん。つまりマスター・アルトリアが参戦すれば解決なり。はい、宝具すら無いから一撃で殺されるけど英霊じゃないし!!!
返信削除大丈夫だ、アルトリアさんは『戦場でビームを連発して蛮族絶対殺すウーマン』だからサーヴァント補正あるセイバー状態よりも竜の因子で魔力放出&エクスカリバー使い放題の生前の方が強いから問題ない!
削除ワロタ
削除やっぱりセイバーはハラペコキャラしか取り柄のないキャラだったんだな
削除開幕エクスカリバーぶっぱ以外どうやって勝てと・・・そのうえマスターが正義を正義をこじらせる
凛なんでこんなのと協定結んだのだ
戦力面だけで見ると
削除聖杯を求める優良枠サーヴァントが魔力の低いマスターのおかげで低ステータス
なので最後まで残しても簡単に始末でき、セイバーさえ無事なら鹵獲できる。
威力偵察などに使える良い駒。
人情面で見れば、ほっとくと簡単に死ぬので協定という名の保護。
実際、桜ルートで自分より
削除桜への好感度が高いと見切るやいなや
真正面から堂々とハメ(ギアス)ようとする凛さん
乙女チックな魔女とか怖いですハイ
英霊というものは、要するにすごく強い人間の亡霊だからね。
返信削除だから、すごく強い生者に負けたところで設定上は何ら矛盾していない。
古ければ古いほど強いという神秘補正を年齢補正にした状態で今回の戦いを見てみると
削除めちゃくちゃ才能があるナックル装備の5歳児>>名剣装備の鍛え上げられた全盛期の剣士
セイバーさんにはもっと頑張ってほしいです・・・
神秘性とは一体何だったのだろうか・・・
削除ワインは時間が経てば経つ程値段が上がるし一般的に美味くなると言われているこれが神秘性 。
削除そのワインが有名なら例え味がマズくてもそれは美味しいということになる、これは英雄本来の戦闘力とサーヴァントとして呼ばれた戦闘力が比例しないことと同じ知名度によって強さは変わる 。
近代の英雄は逸話の詳細が伝わってるからトンデモ設定はつけられないので弱い、古代の英雄は空飛んだりとかバケモンを殴り殺したとかトンデモ設定がついてることが多いから強いみたいな感じ。
まあ神秘の欠片もない塀にぶつけられてダメージ受けてましたし。あくまで補正ってことなんですかね
削除ぶっちゃけ物語の展開上の都合という、原作者という高次元存在の神の手の操作が・・・。
削除もう神秘がないから効かないとは言えない事態になったな
返信削除捏造ヘイトか嵐かと一瞬思ったけど
返信削除ここのサイトの人たちだから、みんな分かってて言ってるんだよね?
まさか心底から信じてるあっぱらぱーじゃないよね・・・?(震え声)