【小説家になろう】 序盤に悪いやつを倒してヒロインを助けるのがテンプレ
3 件のコメント :
公開日: 2014年12月31日水曜日 管理人の文章 小説家になろう
序盤に悪いやつを倒してヒロインを助けるのがテンプレ | 2014/12/24 | ||||||
なろう小説で、序盤に主人公が、略奪中の悪い山賊を倒して、ヒロインを助ける展開がよくあります! なぜですか!? ヤン(´・ω・`)それがテンプレなのさ。 悪い奴を倒す事で気分がスカッとするし、色んなバリエーションがある人気テンプレなんだよ。 物語にはわかりやすい悪役が必要なのさ。 銀河英雄伝説キャラ ☝ |
今までみた作品の序盤 オーバーロード ☛ 帝国の騎士が住民を襲って虐殺してるから、試しに皆殺しだ! この世界はゲームだと俺は知っている ☛ このテンプレを逆手にとって、ヒロインが襲っている側、リザードマンが襲われている側にした。 だいたいのなろう作品 ☛ 悪い山賊を倒してヒロイン助ける 北斗の拳 ☛ 悪い山賊集団を倒して、圧倒的な強さを見せつける。 ドリフターズ ☛ 人間が亜人に絶滅を前提とした圧政をしていて超酷い奴ら、ちょっと戦闘民族島津人と織田信長が異世界トリップして銃量産して反旗翻すわ。 |
(´・ω・`)こういう単純で分かりやすい要素を、読者が求めておるんじゃよ。
(´・ω・`)なお一人称の小説だと、遠くを覗き見るなどの便利道具がないと、相手の悪さがあんまり表現できなくて難易度高い模様。
返信削除主人公(´・ω・`)なんてわるいやつらなんだ!
山賊(´・ω・`)ぐへへへへ!俺たちの悪党っぷりを黙って見守る正義の味方なんている訳ねぇよなぁ?
だから一人称小説だと、俺たちの凄まじい悪党っぷりを表現するのが難しいんだよぉー!ひゃっははははは!
ヒロイン(´・ω・`)でも大丈夫よ!複数の視点をコロコロ切り替えれば、悪党っぷりを描写できるわ!
ほら!私の視点だと悪党の悪さを描写できるじゃない!
山賊(´・ω・`)それは作者の技量が高くないと、読者が混乱するぞ?
駆け出し主人公さんに自分の力量がどのくらいのものか把握させ
返信削除その下卑た言動によって殺す覚悟のハードルもなるだけ下げてくれる
さらには右も左もわからない主人公に異世界の案内役(助けられた娘)もあてがってくれる出来た人達
山賊(´・ω・`)(´・ω・`)へへへへ!さっさと人を殺す覚悟を決めな!
削除ここは安全な異世界じゃないんだぜ!
ほらほら!俺らみたいな悪党を殺せないようじゃ、生きていけないんだぜ!
主人公(´・ω・`)うおおおおおお!!!覚醒してパワーアップ!
山賊(´・ω・`)(´・ω・`)ぎゃぁーやられたー バタン
主人公(´・ω・`)俺は・・・この世界で生きていく!
死んでたまるか!