【平成の歴史】 日本国歌って世界一短い国歌
36 件のコメント :
【平成の歴史】まとめ
【平成の歴史】
このサイトは最新コメントが凄く便利 |
●記事が多い順に表示する?★
ニュース●国別★中国韓国★米★日本★欧州★中東★南米★アフリカ★アジア・東・東南・南★豪州●オリンピック●事故・犯罪●経済 ●主要タグ一覧★小説家になろう★雑談所★内政★歴史★ガンダム●オバロ●銀英伝●ハンターハンター |
(´ω`)長編漫画(人気順)●異世界ガチャガチャ●きつねっこ日記●TSロリが逝く迷宮探索●こんな酷いフランス革命は嫌だ!●こんな酷い西部劇は嫌だ!●こんな人類史は嫌だ ●漫画でわかる健康生活●自由すぎた幻のネットゲーム● ●昔のストーリー漫画はこっち |
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ |
三十字足らずの文字数でも画一的な解釈をさせず、多方面で物議をかもし出すなんてなかなかできないよ
返信削除歌詞自体は鎌倉初期から広まった和歌の採用だからな
削除600年の時間の淘汰を受けてなお残ってものだし、幾通りもの解釈があって当然で、物議を醸して当然なんだよ(マジレス
あらあらうふふ(ハナホジ
削除主権が代わっても「君」の解釈次第でどうとでもできるからな
削除便利だと思うわ
そのせいで最近は君が代が実はラブソングって話が出回ってるな
削除ていうか、和歌なんて殆どがラブソングなんだから別に何もおかしくはないのである
削除本当にラブソングだとしたら、そんなものを国歌にする頭がおかしいがな
削除他国の国歌は血なまぐさいから、一つぐらい愛を歌う国があってもいいじゃない
削除逆だろ。国家を何だと思ってるんだ。日本はお花畑か?
削除お前が国家のなんたるかを知っているのか小一時間。
削除日本国歌なんだからラブソングだろうが関係無いでしょう。日本国民なら胸張って歌えば良いんだよ。
ラブソングなんていう個人的な感情の発露が国歌になると思っているのかと小一時間。
削除じゃあ君を国民として、聞けば、ものすごく良い歌じゃん(´・ω・`)
削除?
削除君(国民)が世は千代に八千代に
削除民衆が栄える世が千年も八千年も続きますように、って願いを込めた歌だと思えば素晴らしいと思えるだろ?って意味だよ。
とすると歌っているのは陛下か
削除そう言う儀式もあるし違和感はないな
君が代には三番まであるバージョンもあって
返信削除2番
「君が代は 千ひろの底の さざれ石の うの居る磯と 現はるるまで」
3番
「君が代は 千代ともささじ 天の戸や いづる月日の 限りなければ」
これが三番まであるバージョン
1番
「君が代は ちよにやちよに さざれいしの 巌となりて こけのむすまで うごきなく 常磐かきはに かぎりもあらじ」
2番
「きみがよハ 千尋の底の さざれいしの 鵜乃ゐる磯と あらハるるまで かぎりなき みよの栄を ほぎたてまつる」
これはロングバージョンの君が代。
どちらにしたって短いことには変わりないけど。
”唱歌版君が代”があるなんて初めて知った。
削除http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/kimigayo.htm
無駄に長いよりもよほど洗練されてていい。
返信削除短い詩の中に万感の意味を込めた素晴らしい歌だよ。
加えて、他国のような意気高揚とするような勇ましい曲でなく、
削除気が引き締まるような穏やかさを持つ特異性も兼ね備えているよね。
正直なんでコレが問題視されるのかさっぱりわからんね
削除葬式を連想させる糞曲かつ天皇賛美歌で問題視されない方がおかしいわ
削除なんかむずかしいきょくだしかえてもいいんじゃない?という層と、俺の好きな曲調じゃないから嫌だという層と、ただ単に国をバッシングしたい政治活動してる連中が混ざり合った結果、傍目から見たら、さも歌詞に問題があるようになってるんだよ
削除天皇賛美かどうかは議論が別れる所(それの何が問題かも別にあるが)だが、来歴を見れば問題ないと思うんだがな
削除なにせ歌詞は古今和歌集(だったかな?)の出典でよく結婚式とかお祝い事で歌われていた歌詞で、ぶっちゃけこれからも末永く幸せでありますように、ぐらいの意味しか持っていなかった物だし
作曲はドイツ人を含む音楽家達によるもので、かなり適当な流れで国歌になった物だから政治的な意図なんてほとんど感じられない。
好き嫌いはあるとは思うけど他国の国歌とかに比べれば来歴も歌詞の意味も日本に合っている悪いものじゃないと思うんだよな
後、国歌を変えたとして君が代以上に日本らしい国歌になるとは思えないってのもある。
桜には死体が埋まっているって言う縁起の悪い話があるから国花(じゃないけど)を桜から変えようって主張しているのと同じようなもんだと思う。
千本桜を国歌にしようとかいう取り組み?が有ったねぇ。
削除騒いでた人達は今どうしてるんだろう
今話題になってない時点でお察しでは?
削除それに下げるつもりはないが、一部ではコアな人気がある程度のボーカロイドの曲が国歌になんかなれるわけねえだろとマジレスしてみる。
葬式を連想させるとか暗いとか言ってる奴の感性はどうなっとんじゃ
削除厳粛とか荘厳とかいう感じ方ができないとか半島出身者かよ
チャンチャカチャンチャカ鳴らして盛り上がる儒教国は違いますね!
天皇賛美が問題とか意味不明
国の頂点だぞ?賛美して何が悪いんですか?
なんでこの国は教育関係者に非国民が多いんですかねぇ
>教育関係者に非国民が多い
削除数年前は非国民で構成された政府だったし、今の与党もそんな感じの党があるべ?
国政の中心でさえこの有様なんだから、教育関係もそうなっていくのは必然よ必然
千代に八千代に⇒大変長い年月の間に
返信削除さざれ石の巖となりて⇒ちりがあつまり巨大な岩(地球)となりて
苔のむすまで⇒植物が生えそろい生命に満ちるまで
!!!
削除その発想はなかったわ!
逆にめっちゃ殺る気マンマンの日本国歌ってのも聞いてみたい
返信削除フランス国歌とかみたいな
月月火水木金金あたりが日本国家としては丁度いいと思います
削除国民皆社畜だってはっきりわかんだね
削除幕府を滅ぼしてたら
削除徳川の血で街道を染めろ
みたいな歌になっていた?
何か日本人っぽくないなw
削除織田信長が日本統一して長期政権になってたらそんな国歌もあり得たかもなぁ
日本の歴史的に過激なのはありえないんじゃない?
削除日本の統治者の争いは、(名目上は)天皇支配下における為政位を巡る派閥間抗争にすぎないから、一方を必要以上に貶める歌詞を国歌なんかにした日には、ようやく黙らせたはずの敵対勢力とその賛同者その他とまた戦争しなきゃならなくなるよ。
一族郎党皆殺しにすればヘーキヘーキ
削除