(´・ω・`)クトゥルフ神話を日本で流行させたの…グイン・サーガの作者やった…?
6 件のコメント :
公開日: 2020年10月7日水曜日 グイン・サーガ クトゥルフ神話 管理人の文章
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!クトゥルフ神話を日本で広めたの、栗本薫って本当かー!-
†(´・ω・`)魔界水滸伝で興味を持つ読者が増える → クトゥルフ神話に手を出すって感じらしいのう
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんで、最近は、はいよれニャル子さん!で、余計に手を出す奴が増えちゃったと…?
-
†(´・ω・`)銀髪美少女なニャルラトホテプとか最高じゃのう。
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)…ちなみに、先生の中だと、ニュラルラトホテプってどんな感じ?
-
†(´・ω・`)こんな感じじゃな
ニャル子さん(´ω`)ざまぁぁぁぁぁぁぁ!主人公に協力すると見せかけて、この乗り物の移動先は、アザトース様ですwwww
その力をずーと眠ったままのニート神アザトース様に捧げろやwww
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)裏切りキャラ?!
-
†(´・ω・`)味方すると!と見せかけて、実は悪い悪役…それがニャルラトホテプかのう…わしのイメージじゃと…
(´・ω・`)クトゥルフ神話TRPGとか、どこで流行しているんじゃろうな…
返信削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?先生は普通のTRPGすらした事ないだろ!?
(´・ω・`)(いちいち、色々用意しないといけないし、TRPGは大変そうなイメージ)
TRPGはリプレイ集を読んでいるだけで、事前準備がどれぐらい大変なのかが目に浮かぶ。シナリオの準備に、状況説明の為の小道具…。
返信削除まぁ、どんなシナリオでもニャルラトホテプが関わったら、最後の最後で黒幕処理してラスボスとして立ちはだかる、という展開はしっくりくる。ニャルラトホテプ以上の黒幕とかそうそう思いつかない…。
黒幕わかってるのに知らないふりして話合わせるのすごく面倒くさそう
削除(´・ω・`)うむ、確かに…大抵、ニャルラトホテプが悪役じゃしな…(クトゥルー神話系の設定使った作品を見ながら
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)要するに便利キャラな訳だな…
だから、銀髪美少女になって、萌えキャラ化するのも仕方ないんだよ…
この話をする前に大事な事がある
返信削除それは自分が大まかにクトゥルフ派かクトゥルー派か、それともク・リトル・リトル派かを自覚する事。ちなみに私はクトゥルー派である
他にも呼び名はクルウルウ、クスルー、トゥールー等々ある
正直チューリューはどうかと思うが、この世には人前ではクトゥルフと呼びつつも心の中では「本当はチューリューだもん」と闇を抱えた人間もいるかもしれない(いないかもしれない)
とにかく、未だもってして呼び名は諸説紛紛し、統一された見解は示されていないので自分の心に響く派閥に所属する事をお勧めする
その上で、栗本薫の日本での普及に対する私の見解は否定である
何故なら魔界水滸伝の完結(続編? そんなの知らん)時の1991年でさえ、日本においてクトゥルー神話は超マイナーな分野に過ぎなかった
ネットが普及し2chの誕生を経て、多くの人々がさらっとふんわりクトゥルー神話に触れられるようになって初めて広く認知されるようになったと言える(そもそも現状でも社会全体からするとマイナーなのだが)
何より、私自身がクトゥルー神話ジャパネスク(日本独特の主人公たちが神々に対応しちゃう系。勝手に命名)に触れたのが魔界水滸伝以前であり魔界水滸伝は目新しいものでは無かった
自分にとって衝撃的であったのは菊池秀行の「妖神グルメ」で「まさかそんなやり方で、しかもクトゥルーやっちゃうの? マジ?」と驚いたのが懐かしい
(´・ω・`)わしの場合は、デモンベインかのう…クトゥルー系の設定で、めっちゃ印象残った作品
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それはエロゲーだ!