【小説家になろう】 異世界迷宮でハーレムをって、主人公が安全策を取りすぎて、盛り上がる山場とかないまま話がひたすら進んで人気を取るなんて、凄すぎる・・・

32 件のコメント :

公開日: 2014年10月17日金曜日 異世界迷宮で奴隷ハーレムを 小説家になろう

異世界迷宮でハーレムをって、主人公が安全策を取りすぎて、盛り上がる山場とかないまま話がひたすら進んで人気を取るなんて、凄すぎる・・・  2014/10/16

異世界迷宮でハーレムを  
(´・ω・`)この作品の主人公。
ひたすらチートで安全マージンを取ってから、ダンジョンを探索し、全く危険な展開を迎えずに女の奴隷でハーレムをやるを繰り返して読者が飽きそうな内容なのに、こんだけ人気取れて、しゅごい。

主人公(´・ω・`)このダンジョンなら、このレベルで挑めば危険はないな!
柔軟にチートを組み替えて狩りをする!

主人公(´・ω・`)ダンジョン終わった後はイチャイチャ。死者が絶対にでないように装備を整える。

主人公(´・ω・`)さぁ、次も安全マージンを取って、一切の危険を犯さずにダンジョン探索。
レベルが高いキャラとの決闘イベントが発生したら、即死魔法でさっさと倒した。

主人公(´・ω・`)そろそろ新しい女奴隷欲しくなったから購入してくる。

94 人中、80人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
この小説の特徴は…(web版込み)
 投稿者 グレちゃ猫  投稿日 2013/5/31
形式: 文庫
 格下の敵と戦闘して安全にスキルを育てる

料理を作って食う

奴隷とSEX

永延とこの繰り返しです。
あとはオークションで買ったカードで武器防具の改良と、奴隷を購入してハーレムの増設、
そしてアクセサリーの転売で金儲けがちょこちょこ入るくらいです。

格下相手にキャラ育成をして、奴隷にちやほやされて癒されたい読者や、
小説に変化を求めない、日常に疲れた読者にお勧めの小説ではないでしょうか。
読んでもハラハラしませんし、先を想像してヤキモキしたりしないので心の平穏を保てます



28 人中、22人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
山もオチもない
 投稿者 az  投稿日 2014/1/24
形式: 文庫
 主人公が最初から最強のため、出てくる敵は全て格下。
金に任せて奴隷のヒロイン達を集め、戦闘が終わると宿屋に戻ってイチャイチャ。
チートで大量に取得したスキルを延々と考察し、以下ループ。

web版の時から何度も言われていた事ですが、とにかくこの作者様の文章の特徴として
淡々とした描写が上げられます。
戦闘もイチャコラも淡々としている上に、苦戦すらしない最強主人公なので一切盛り上がりません。
また、主人公の目的はハーレムなので、すぐに望みが叶ってしまう以上、こちらも盛り上がりません。
それらを淡々と書くので、更に盛り上がりません。
結果として、山もオチもないという話が何巻分にも渡って続くことになります。

安心して読めるといえばそうなのかもしれませんが、限度があると思います。



84 人中、63人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
イラストは良い
 投稿者 YO-GI  投稿日 2012/12/26
形式: 文庫
 この小説?には基本的にストーリーというものが存在しません
内容はひとことで言えば『地味なネトゲ日記』です
特にWEB版初期にあたるこの巻では、
主人公が一人で自分の能力の検証・レベル上げをしてばかりで
これと言ったイベントも起きません

ただ、起伏が無い分何も考えずにだらだらと読むにはちょうどよく、
「自分だったらこうするのに…」
「この仕様のゲーム出ないかな」
と妄想も捗ります

書籍化にあたって四季童子さんのイラストが付いたのはプラスでした
とはいえ表紙のヒロインはほとんど出てこないので、そこはマイナスです


20 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
俺得。
 投稿者 Amazon Customer  投稿日 2013/12/27
形式: 文庫
 WEB版を読んだ上での購入です。
よくある異世界召喚ものですが、ネット、攻略本等の情報が一切ないまま地道にRPGを攻略してゆくプレイヤーの記録、というのがこの物語の特異な本質かと思います。主人公はヘラヘラしてるようでいながら、まさに石橋を叩いて渡ってゆきます。そりゃ死にたくないもんね。
その攻略スタイルが本来のラノベの購買層である若年層にどれほどウケるのか、かーなーり疑問なのですが、情報強者のいなかった時代を知る40台のおっさんは主人公の行動に共感でき、あちこちに差し込まれる小ネタも含め楽しく読める作品です。
タイトルに『(奴隷)ハーレム』と付くわりにはそっち系の描写はかなり控えめで、期待するような描写はありません。つか、主人公、凄く回りの女性を大切にしています。言動が若干破綻するくらいに。
と、まぁ大変お気に入りな作品なのですが、この調子で淡々とダンジョンを攻略する話が何冊も続くと商業的には如何なものかと心配になってしまう、そんな作品でもあります。
☆一つ減なのは次巻以降でロクサーヌの台詞に「さすがです」が多すぎることに対してですね。全体の文字数に対して会話の割合が少なく、台詞がパターン化していると少々気になります。


http://www.amazon.co.jp/異世界迷宮でハーレムを-1-ヒーロー文庫-蘇我捨恥/dp/4072859427/ref=la_B00IPZP37C_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1413382566&sr=1-4
(´・ω・`)あとイラストがフルメタルパニック(ラノベでロボット物をやって大人気になった有名作品)のイラスト書いている人と同じだから、しゅごい。

(フルメタルパニックは、三人称に一人称を混ぜて、とっても読みやすい良い文章の小説。
ロボットの操縦やら、数十種類あるモードがあったり、そんな細かい所まで設定している時点で、なにこれ怖いと短編小説で思った。

32 件のコメント :

  1. まあ人生にリセットもセーブも無いからな

    返信削除
    返信
    1. 続きは出来ないし、ニューゲームも出来るかどうかわからないけどリセットは可能
      I can fly ~ (´・ω・`)

      削除
    2. それ、単なるガメオベラ(DEAD END)

      削除
    3. 高校時代、シンナーやってた同級が「俺は飛べる」とか言いながら校舎の4階から飛び降りたが、無事異世界転生出来ただろうか……。
      普段からよだれ垂れ流して、カメハメハが撃てるとか言ってたし、きっと無双してるんだろうな。

      削除
    4. >普段からよだれ垂れ流して、カメハメハが撃てるとか言ってたし、きっと無双してるんだろうな。

      (´・ω・`)大人しく無に帰った方が、他人に迷惑がかからんのじゃよ。

      削除
  2. 高校生の皮をかぶったオッサンが主人公とか言われていた小説かw

    返信削除
    返信
    1. 主人公:高校生
      作者:おっさん
      だからね。しょうがないね。

      削除
  3. 異世界トンカツでメス奴隷パーレムを

    返信削除
  4. >ロクサーヌの台詞に「さすがです」が多すぎることに対してですね。

    妹様の親戚か何かかな?

    返信削除
  5. この作品の隆盛以降、女奴隷を買い漁るオリ主が数多く続いたがみな叩かれ筆が折れエタってしまったような。
    奴隷はTS、人化と並びなろうの地雷テンプレな気はする。取扱い注意的な意味で。
    トラック、神様、オギャーと生まれてゴブリン退治までは様式美。その後、勇者たちは女に走り消えていく。
    やっぱり、流されないおっさん要素が成功の秘訣なのか。

    返信削除
  6. 正直、これって書籍化してよかったのか?
    同じ展開繰り返すだけでストーリーまったく無いから叩かれるんだよ

    返信削除
    返信
    1. まあ、売れても転けても出版社の責任だし、出す自体は良いのではw

      削除
    2. これがある程度(採算が合う)売れるということは本当に固定層のみに売れているって事だろう
      であれば売上が非常に計算しやすいって利点はあるだろうな
      突然売れなくなって在庫を抱えるなんて作品も多い中コンスタントに売れ続けるっていうのは貴重だな
      そしてどこまででも延々と続けられるだろうから抱える価値はあると判断できなくもない

      削除
    3. 四季童子絵じゃなけりゃ絶対売れんだろコレ。

      削除
  7. ネット小説はイベントが発生すると必ずアンチが発生するしね
    下手に盛り上げて「現実的に考えてその行動はありえない」とか感想で叩かれてエタりたくなければ淡々と進めたほうがいいんでしょう
    あと料理は定番の割りに学校に行ったりトーナメントに出たりするのと比べて叩かれないから多用されるよね

    返信削除
  8. なんかメテオみたいなのを使う話で丸々1話フリーザ様風だった時は笑った
    でも感想欄は大不評だったっていう
    なろうの読者と俺の感性の違いにビックリしたのは覚えてる

    3人目を仲間にした後も延々とダンジョン行って飯食って女抱いて時々ガラス?の貿易してって感じで流石に飽きて読まなくなった

    返信削除
    返信
    1. なろうで大ヒットの劣等生とかベストセラー小説リアル鬼ごっことか読んでみてくそツマンナイしamazonレビューで酷評されていたりするのが発売されると思うんだが、こういうのが好きな層ってかなり特殊なのになぜ一般向けで売ろうと思ったんだろう?

      削除
    2. 酷評されようが売れれば良いんだよ
      酷評するのは大概「普通」の本を沢山読んでいる本が好きって人種だと思う。だけど狙っているのはそう言う層じゃなくてもっと数が多いライトな層、要するに純文学なんて今まで一度たりとも読んだことない、読書感想文?苦痛でしたみたいな人達の層だと思うんだ。
      おバカなコメディ映画を指してストーリー性がとか心理描写がとか言わないのと一緒

      削除
  9. 個人的には一人目の奴隷を買うあたりがワクワクのピークだったと思う
    あとは色んな事をしながら淡々と進むので惰性で読む感じだったかな

    返信削除
    返信
    1. いつまでにいくら用意するっていう目標あったからね
      間に合いそうにないから盗賊を襲撃するっていう大きなリスクもおかしてるし一番物語として動いてた時期
      あそこから惰性なのにずっと人気って凄いね

      削除
    2. 飽きっぽい俺が、暫く読めたのはやっぱ序盤は良かったからなんだろうな。
      実際最初の方だけなら今読んでも普通に楽しめた。

      削除
  10. このタイトルなんとかならんかったのか・・・・。

    返信削除
    返信
    1. 「名は体を表す」です。
      書店で背表紙でパッと内容がわかりやすく、インパクトがあります。

      削除
    2. 異世界迷宮で即レイプじゃ とかスゲェインパクト!

      削除
    3. それって、書店の隅の成人コーナーのことでは。

      削除
    4. 奴隷ハーレムって時点で既にアウトな気がする

      削除
    5. 奴隷ハーレムがアウトだったから商業化のときにただのハーレムになったんやろ?
      小説内でレイプとか奴隷とかはまぁ戦記物だったらあるっちゃあるしリアルの歴史でも普通にあることだから苦情は入らない
      でも不特定多数の目につくタイトルで奴隷は色々不味かったんじゃね

      削除
    6. じゃあ、オブラートに包んで……

      肉奴隷ハーレムを

      削除
    7. おっと間違えた。
      肉奴隷じゃそのまんまだわ。

      異世界迷宮で肉人形ハーレムを!

      削除
  11. ある意味主人公よりロクサーヌのほうがチートだとおもうの。
    ウィキペディアとレーダーの付いた攻撃も出来る回避盾ってどうなのよ

    返信削除
  12. 主人公を騙す黒幕も、乗り越えるために努力しなければいけない試練も無い。
    飽きることはあっても、読んでストレスを感じることはない。
    ラノベ読んで心が動くだけでも疲れる人間がダラダラ読むには丁度良い小説なんだよ。

    返信削除
  13. 危機のシーンはあるよね。全部、対モンスターじゃなくて対人(盗賊団✕3とお嬢と貴族だっけ?)ばっかだけど。いや、1度だけモンスター部屋で死にかけたことがあったか。あと魔法を修得するためにMP(ドラクエと同じでメンタルポイント)を使いきって鬱だ死のう、状態になったとき。消耗品をケチる性格でMP回復薬の予備が無くて自殺しそうな描写だったっけ。
    普通の小説と比べられても、だったら普通の小説読めよで、WEBじゃないと書けない独自ニッチで固定客掴んでるぽいから我関せずの独自路線を貫いてほしい。

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。