【クロスアンジュ 天使と竜の輪舞】 皇女殿下の敵前逃亡のせいで新兵2名、隊長1名死亡で大損害。 【2話目】
31 件のコメント :
公開日: 2014年10月25日土曜日 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 管理人の文章
ヤン(´・ω・`)でも、隊長さんを死なせたから、部隊の皆との仲を修復するのが大変そうなんだ。
初印象が最低最悪すぎて、これは人間関係で困るね。
ユリアン(´・ω・`)集団生活に不向き以前の問題ですよね。皇女殿下。
銀河英雄伝説ネタ
初印象が最低最悪すぎて、これは人間関係で困るね。
ユリアン(´・ω・`)集団生活に不向き以前の問題ですよね。皇女殿下。
銀河英雄伝説ネタ
元皇女様は失禁したし、錯乱したし、殺し高ぶり、乳首がたって濡れていた。属性もちでした。
返信削除「ごちそうさまでした。」冬コミまったなし。
まだ、元皇女様の妹さんとか、御付のメイドさん、知り合いの王女様とか魅力的なヒロインがいっぱいいる。
削除任務達成率を上げてゆけば、給料も上がるし、「ノーマ」隊員にセクハラし放題です。
返信削除元皇女様「女王様になる!(キリッ)」「下々の者、頭が高い。」
元の性格のままで、新隊長として支配してすごせるかも。この基地のシステムならできてしまうのが恐ろしい。
普通ならこんな奴と誰も一緒に戦いたくは無いだろうなw
返信削除祖国の滅亡早すぎて草
返信削除こんだけのことやって処罰されないゆるゆる軍隊っすね
返信削除実力がものをいう世界だそうです。
削除普通に後ろ(一応味方側)から攻撃来そうな感じ
返信削除しかし祖国滅びるの早すぎだろ……国家権力どんだけ脆弱なんだ
平和ボケが酷かった、ということだろう。ノーマの件から推測するに
削除支配階級からの制度・政策に従い続けた結果、よく言えば従順
悪く言えば奴隷根性の強い国民となってしまい『考える事』をやめてしまったのだろう。
彼らにとってみれば、日々の生活が維持されるのなら支配階級が変わっても特に問題はないし
ましてやノーマという『化け物』というお墨付きまでついた。
表面的な変化を歓迎するのも至極当然と言える。
皇女様の人気がありすぎて、「ノーマ」ばれしたことで、その反動で秩序が崩壊し、革命が起きたらしい。
削除たしかにすごい人だったんですよ。
改心の策だと自画自賛して実行した兄皇子はアホすぎる。
嫉妬で周りが見えなかったのか。皇帝になったはいいが、3日天下だった。
大国が崩壊、たしかに歴史に名(汚点)を残した。
しっかしいくら人気があってもノーマってだけで国ごと巻き込んで吹き飛ぶんだから、うっすい人望やでw
削除国ごと最初っから民度や思想教育?が終わってるんだから、アホ皇子が何かしなくてもいずれ滅びそう。
そんな両極端で理性のない基地外どもが相手なら……
削除覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
戦って死ななかったら処刑で、そうならなくとも間違いなく味方に背中から撃たれて事故扱い。
返信削除これ以外の未来が(ご都合主義以外では)見えないよ。
そこでパルメさんが登場。
削除俺の奴隷になれば助けちゃう=>ギシギシアンアンしながら人材と兵器を集め、捨て駒部隊を糾合して一斉蜂起=>パルメ帝国完成。奴隷件お后さまに。
未来はバラ色だ!
こわい眼鏡のお姉さまの監察官とか、義手でサドの女司令官がいるので、皇女様は「一応、事故で1回目の警告を受け、ピーキーで誰も扱いこなせないな旧式のパラメイルに乗せられ、強制出撃させられる。」というペナルティを受けました。また、元皇女様にふくむところがあった様子。
削除たぶん、わざと味方を撃ち殺したことが判明したら、サドの司令官や監察官が「パンツを破って、人に言えないこと」や見せしめに「本格的にな拷問」をいっぱいしてくれると思います。
衝撃的だったけど、皇女様のときは、反抗的だったのでちょっと脅したくらいの「身体検査」だった。
あれって、米国の刑務所で犯罪者が「麻薬」を肛門内に隠して持ち込まないか調べているのと同じ。
なんか消耗早そうな部隊だなあ・・・。
返信削除乗ってる機械は遺物っぽいけど、今でも生産できるんだろうか。
3ヶ月もしたら全滅してるんじゃなかろうか。
この話、どこに終息するんだろう。
・死ぬまで戦うか
・ドラゴンを倒して世界に平和をもたらして一定の権利を貰って引退するか
・ドラゴンの脅威が大きくなりすぎて世界が滅亡するか
・ドラゴンを倒した武勲を以って権力を握るのか。
・ドラゴンの襲来がソーマ使用と関係しているから世界でソーマ使用をやめよう、だから差別はなくなるとか。
なんとなく最後の世界系の話に収束する気がする。
見てないけど。
兵員の補充は、国内外の「ノーマ」が移送されおり、基地で訓練されるので、それなりの予備兵力があるらしい。
削除しかし、「パラメイル」への適正と生存能力から実戦部隊はやはり少数精鋭ぽい。
というか、ノーマ達が反乱起こす話になってくんじゃないの?流れ的に
削除まず、基地内の武器は厳重に管理されており、勝手にもちだされないよう警備されている。
削除また、「パラメイル」自体戦闘1回分の燃料しか補充されないので、後が続かない。
普通の人達「マナ使い」は、人類が進化の果てに得た幸なる技術。意志の力で物理現象に干渉し、手を触れずに物を動かしたり、光や熱を発生させられる他、統合システムとアクセスすることによって大多数の人間と情報を共有することが可能となった。
自然発生の「学園都市の超能力者(白髪ロリ、ビリビリ)+ニュータイプ+イノベイター」なので強いらしい。
こりゃ、普通人(マナ使い)に襲われたら完全に負けるわ。
統合システムを通して連携は当たり前で情報が共有化されるらしい。
集団戦で強みが発揮され、個人の戦闘能力も高い。
マナを否定する「ノーマ」(うに頭の主人公)には、直接干渉し拘束できなくても、物理結果は反映されるので、攻撃はできそう。
公式設定では「マナを有する人々は互いに繋がることによって相互理解を深め合い、差別や戦争などの諸問題を克服。貧困や格差の存在しない、平和で穏やかな理想郷を築きあげた。」
完全な共産主義、ゼーレの補完済みの人達、植物みたいな感じ。 これは、すでに人ではない。
これで、進歩や発展がなくなった世界らしい。
普通人「マナ使い」は、超能力者でお互いの意識を統合システムを通して意識や価値観を共有している。
削除「ノーマ」はマナの干渉能力を否定する無能力者(レベル0)か置去り(チャイルドエラー)扱いで、一般人から排斥させられている。
ドラゴンは「マナ」が効かない異次元生命体で、「ノーマ」のみが起動できる旧式兵器「パラメイル」で倒せる。
戦争自体がすでになくなっているので「ドラゴン」は天災か何かで「ノーマ」を「普通の人」が弾除けに盾にしているんですね。 「お前ら、あっちいけ。野蛮な奴らめ!」 エンガチョ扱いか。
そんな超人類なのに、なぜ皇国や皇女が成立していたのだろう。
削除階級社会や差別の最たるものだと思うのだが。
よっぽど深い伏線があるか、設定倒れじゃないかな……。
削除情報や知識、価値観の共有で進歩が止まるというのも、SF的には古いよね。
削除言葉の発生前後で進歩は加速したか?停滞したか?
文字の発生前後では?
本の発生前後では?
電話の発生前後では?
インターネットの前後で進歩は加速した?停滞した?
全ての知識、価値観に関わる共有は技術の進歩を加速させていることを
歴史が示している。
全人類単位で高い共有意識を示すのならば、物凄いレベルで技術や文明が日々、
進歩していくに違いないのだが。
現代文明は発展途上です。今後、文明が滅亡しない範囲で発展の余地があります。
削除この物語の舞台の世界は、未来兵器も過去の遺物になるほど、文明が発展し、エネルギー、食糧問題が解決、戦争がなくなり、長い間、平和が継続しているようです。
公式設定だと「マナを有する人々は互いに繋がることによって相互理解を深め合い、差別や戦争などの諸問題を克服。貧困や格差の存在しない、平和で穏やかな理想郷を築きあげた。」
ほぼ完全な共産主義世界ですね。統合システムによって、人の意識さえ繋がれた世界なので、争いを起こさないために問題がでたら、すぐ解決策も用意できるでしょうし、大多数の人にはすぐ情報が共有される。
問題は「不足するものはなく、望むものが与えられる社会」で人の向上心や競争心が継続できるものなのか。
または、人としてのハングリーな精神性自体が失われたのではないかと思います。
利便性は向上しても、おだやかに文明が発展し、均一的な起伏のない社会でしょうね。
今のところ、本編に直接的な宇宙に関する情報はなく、フロンティア的な展開がでてきませんが、逆に問題が全て解決された世界なので、地上世界で理想郷を完成させたら、わざわざ外へ出てゆく必要もなくなりますね。
ちらっと、本編に出てきた兵器を見ると「フリーダムガンダムのビームライフル、バラエーナ、羽」「ファーストガンダムのビームライフル」「M1アストレイのシールド」「 エルガイムのバスターランチャー」「ボルテスVの天空剣」が遺失物
として展示されるくらい時間がたっている世界ですから、どれだけ文明が発展したのか。
戦争がないので、必要のない分野の科学が退行している可能性もあります。
その反面、「ノーマ」という存在は、一般人から見たら「理解しあう意思を分断された、何を考えているかわからない存在」となります。
公式設定で「産まれながらにしてマナが使えない突然変異体。マナを否定する「退化した人間」と見なされ、社会システムを破壊しかねない危険な存在として人々から怖れ、憎まれている。何故か女性体しか発生しないが、その理由は一切解明されていない。マナを受け付けないため、拘束できるのは幼少時のみ。そのため日々検疫官がその存在を取り締まっており、発見後は速やかに社会から隔離される。」
ということので、支配層にとっては、都合が悪く制御できない存在として「スケープゴート」として仕立て上げられたことになります。
また、社会システムによって、競争心や戦う意思を必要なくした一般人とは違い、「ノーマ」たちはその立場から「生存本能」が刺激され「戦う心」が存在するのです。そのため、「ノーマ」は天災である「ドラゴン」と戦わせる「生贄」であり、「マナ」が効かない「ドラゴン」を倒せる旧式兵器を起動できるので人類を守る盾にもってこいです。
自然発生するそれらを「拉致」して常に供給できるし、いくら消耗して「社会に不利益な存在として」何の心置きなく使い捨てることができます。
人間関係最低最悪の状況だが、逆に考えるともう下がりようがないとも言える。
返信削除これも逆進的な考えだが、あの場にいる誰もが姫の立場を理解できない。
どうあがいても孤立は避けられなかっただろう。
我々から見たら『甘え』や『世間知らず』と言えるが、浮世離れした世界から最底辺へと叩き落とされたのだ。
マスターキートンの劇中劇であった、ため池の王様の様になれる可能性を
彼女は秘めているかも知れない。
今後の展開に期待している。
次回は、ロストテクノロジーの一部の旧式兵器がでてくるらしい。
返信削除ターンAガンダムの黒歴史みたいに、過去の兵器の遺物(種、FSS、ボルテスⅤ他)がまんまだった。
お遊びで、監督が同じだから出してもいいの?著作権法とかどうなるの。
最終回で全員ノーマ化エンドとかでもしない限り視聴者納得しなさそう
返信削除きっと、発掘兵器の中から、全方位的に力を吸い取って化け物倒してくれる兵器が発掘されて、お姫様しか操縦できない縛り設定。
削除お姫様使用=>ガンガン吸い取って化け物殲滅=>吸い取りすぎて人類みんなノーマになりました=>姫様仲間達と新規に建国
とかになるお!w
5話{アンジュ、喪失 」以降、作風の展開が変わるらしい。
削除なんか、「皇女様が男と同衾、拘束事後だとか。何を喪失したんだ。」とか噂になっている。
それって、伝説のイデの力。
削除全滅エンドです。遠い銀河、異次元に魂となって飛んでゆくんですね。
イデの力……
削除うおぉぉっ! キッチンの頭があああああっ!?(トラウマ)