銀河英雄伝説 アンドロイド達が見た魔術師 【6章 戦力4倍差のアスターテ会戦 ラインハルト逃亡】
0 件のコメント :
公開日: 2014年10月25日土曜日 ネット小説 銀河英雄伝説
前の章 |
次の章 |
_,. -‐ ー- ..._ _ 同盟軍は④万隻の大軍だと? ,..'.._ 、、;,. ,.-ー-`ヽ ,/ ,;:-‐''、` ヽ\ なら①万隻の我が軍はアスターテに行くと見せかけて逃げる! ,. ,'./ { : 、 } ヽ \ i/ ;. ヾ; ヽ.} . ! \、 \ r' ;iヽ ヽ / 丶_,. ヾ丶 ヽ. l 、 j }゙ ;} i \\丶,> ー 、 、; ゙}:, ヾ{ j ーr' `ヾー-"`jー, - 、 丶、\ゝ_ 、_,.ノ; ヾ{ ; {./_,./ ゝ, 'iヽ ヽ ヾ ` 、._ ̄`ヽ / '/、 } ; ; リム_、_{,. | l ゙! ヾ iヾ ,..' ̄ ̄,゙-- 、 { !| i ゙ー- '"ー'" ゙i ヽ;l| j、 }/:.:.:.:.:.:.:.:〃 ヽ.、 `ヾiヽ {. ヽ l_ , , ヾ,.' ;! ヾ /,.、:.:.:.:.:.:.:.{ }:.:, `ーヽ ヾ 丶 .. ´ / | |;// ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヾ..__,ノ:.:.:i ) ; .}ヽ` . ´ , ,.';;/´/ _,.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j、 / リ i j i ;` ;.、_./';;;;;;;/ _,.." >、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'}.| / ,/ j |! j /;;;;;;;;;;/ ,.. '" ./ \_,..,"‐" .! r' ,/// / ;:' ;l' ,;l|゙!;;;;;/..‐'" _,/ ,.‐'" .l { ' l i ノ ;| l |;|:!_,.!-"'" _,.-‐'" ,..‐ " |.、 ヽ,、{/ /.人,.‐'"_,.-ー''"´ _,...‐ " /.| _,..,__ 、_)/ / ,' -"''...",,,,,__ _,..''" ,.." ! r' `''' `ー 、 `"|,'_,./,,,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ̄'" _,." l ,/゙' ヽ _,...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.‐''" _,." ! 〈,゙ ,>"~ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.‐''" ......::_,. '" ! } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.‐'" .......::::::::: ......::::::::::_,..-''" l 丶 .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.-‐'".........:::::::::::::::::............:::::::::::_,..-‐''"~ i iヽ.._,,..」.-― ''"´:::::::::::::::::::::::::::::::_,.. -―‐ ''"~ lヾ ``ー ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ................... l \ ` ー- ._:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l \  ̄ー- ._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......................... l \  ̄` ー-- ...,,__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... l \  ̄ ー-- ..,,,__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. |
(´・ω・`)アスターテ会戦そのものが起こらない【6章 戦力4倍差のアスターテ会戦 ラインハルト逃亡】だよ。
●帝国がアスターテに出兵する目的が変更されてる。フェザーン回廊でのフェザーン軍 VS 帝国軍に同盟の大部隊がやってこないようにするための嫌がらせ。
同盟軍(´・ω・`)4倍の戦力を用意した。つまり④万隻!
ラインハルト(´・ω・`)なら、アスターテに行くと見せかけて、ワープして①万隻の艦隊ごと逃亡する!
これで同盟軍は無駄に戦力を浪費した形となる!
同盟軍(´・ω・`)ぐぬぬぬぬぬ!!!
フェザーン回廊を主戦場にして、同盟軍の大増援が参戦できないようにするための帝国の罠だったか!
戦略的にこれは敗北だ!
ラインハルト(´・ω・`)勝てないなら、逃げれば良かろうなのだぁー。
一応、これでフェザーン回廊の帝国軍を助けた形になってるし、楽勝楽勝。
銀河英雄伝説 アンドロイド達が見た魔術師 【6章 戦力4倍差のアスターテ会戦 ラインハルト逃亡】 |
作者:北部九州在住 | SSS | 26-28話 | 2014年 10月 11日 |
26話 ヤン代将のある一日ー近年同盟の天敵となったラインハルトが大将に昇進。 最近、同盟軍はラインハルトに蹂躙されすぎて恐怖している。 しかも、新しい戦が発生しそうだった。 同盟がサイオキシン麻薬を帝国に流しすぎたせいで、帝国が激怒して地球教を大弾圧。 更にフェザーンへ侵攻しようとしている。 同盟とフェザーンは同盟関係にあるので、そうなると戦いは必死だ。 ー |
「イゼルローンに要塞が作られつつあるという情報は、かなり早い段階で同盟情報部はつかんでいたらしい。
それを妨害しなかったのは、その要塞を完成前に奪ってしまおうという軍部と政府のスケベ心があったらしいからな。
そんなスケベ心を一顧だにせず、完成前に小惑星をぶつけて破壊してみせて、あそこに要塞が置かれる事の無意味さを提示して見せたんだから、あの人頭おかしいよ」
ヤンの言葉に一同なんともいえない顔をする。
まともな軍人上がりの考え方ではない。
「唯一の回廊に要塞で蓋をされた?
逆に考えるんだ。蓋をされたならば、開ければいいんだ。
閉めたままにする?
同じ事を考えているやつがいたらどうする?」
(´・ω・`)原作で多くの人が考えた、あの案をやってしまった人がいるお・・・
第一次アイゼンヘルツ会戦-同盟軍は傭兵艦隊という形で、フェザーンの援軍に向かった。
戦場はフェザーン回廊。両軍とも商業惑星のフェザーンを戦場にしたくないから、フェザーンから離れた場所で殺し合い。
帝国軍は指揮系統が二つあるという最低最悪の状態だったが、ラインハルトが総予備として控えていたから負けなかった。
同盟軍の艦隊がアンドロイドが居て強いなら、戦場の主導権そのものを握って、帝国軍を有利にしてしまえばいい、その発想でひっくり返され、18万の同盟軍人が戦死する。 ---
「コンピュータに勝つ為にはこれしかないだろうね」
そう言って、ヤンは3Dチェス版を回転させたのである。
それにあっけにとられた参謀が笑ってそれまでになったが、きっとそれが答えなのだろう。
なんとなく理解した副官の為にヤンは言葉を重ねた。
「ルールを決められた上では人はコンピューターに勝つのは難しい。
だから、ルールをこちらで決定するんだ。
勝負というよりも詐欺の部類だね。こりゃ」
ヤンの言葉に副官もデータを指差しながら補足する。
「ローエングラム艦隊は最初から最後まで、主導権を握り続けていました。
この場合、ゲームのルールの決定権は彼の手にあったんです。
彼の艦隊がフェザーンを直接目指す行動を取ったから、フェザーン艦隊は出てこなくてはいけなくなり、背後を突くそぶりをする事でフェザーン艦隊を躊躇わせ、彼の艦隊が傭兵艦隊を叩いたので勝敗が単純に双方の数になりかかりました。
それをひっくり返したのはイゼルローン回廊に進入した同盟艦隊の存在です」
(´・ω・`)さすがヤン、頭がいいな!
28話 アスターテ会戦?--④万隻の同盟軍艦隊を、アスターテに誘導してラインハルトは艦隊ごと逃げた。
これにより、フェザーン回廊での決戦に、同盟の大増援が参戦できなくなり、フェザーン軍と帝国軍は双方2割の大損害を出して痛み分けで、第二次アイゼンヘルツ会戦を終える。 -
なお、同時期に発生した第二次アイゼンヘルツ会戦において、フェザーン軍54000と帝国軍60000の大会戦は双方二割程度の損害を出して引き分けと判定された。
アスターテ星系における出撃空振りについては同盟議会内部で追及の手があがったが、アスターテ星系防衛の為の必要措置という事で追求を乗り切る事に成功している。
(´・ω・`)勝てないなら逃げれば良かろうなのだぁー
0 件のコメント :
コメントを投稿
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します
(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。