ONE PIECE (´・ω・`)ほぇー、修行パートが合理的すぎるじゃろー
8 件のコメント :
公開日: 2020年8月29日土曜日 ワンピース 管理人の文章 熊本県 自作漫画 週刊少年ジャンプ
ルフィ(´ω`)四皇のカイドウが所有する強制労働施設で、敵を倒しまくって修行しまくればいいやんけ!
さぁ!舞台にあがってこい!触れずに殴り倒す技の実験をしてやる!
百獣海賊団( ;∀;)( ;∀;)実践形式!?
ルフィ(´ω`)強制労働施設にいる囚人たちを仲間にすれば、大物量の四皇相手にも勝ち目見えてくるし、一石三鳥やな!
★★★
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!合理性の塊だぞー!この修行ー!
-
†(´・ω・`)うむ、話が長くなりまくるワンピースの問題を解決しておるのう…
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)普通に修行してたら、読者が飽き……るのか?
-
†(´・ω・`)ルフィはどんな修行がいいんじゃろうな…
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ゴムの特性を活かした修行…よく伸びて、縮まる…?
-
†(´・ω・`)わしのゴムはっ……!47kmまで延びるっ…!
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめろ!?近距離戦の話がなくなるぞ!?
ぶっちゃけ修業をメインテーマにおいた
返信削除「史上最強の弟子ケンイチ」ですら
合理性なんてガン無視した修業してたからな
そもそもあの世界の達人は
普通に木から木へ飛び移りながら移動したり
コンクリの壁ですら素手で殴って破壊したりと
やりたい放題だったから
現実的ではないと言えばそうなんだけど
正直、漫画の世界って
実戦でピンチからの逆転>>>絶対に越えられない壁>>>修業
だからなぁ
実戦で生き残れば戦闘感覚以外にも
筋力や体の頑丈さも全部急成長し続けるんだから
地道な筋トレや効率的に体を動かすための型の練習なんて
無駄以外の何ものでもないのよね・・・
本来なら必要なはずの休息ですらまったく必要としないし
マンガを見て同じ修行したら、後遺症が残る大怪我をしましたってなるより。
削除実行不可能な修行内容にした方まだ、ましだろう。
真のアンケート結果は友情・勝利・健康だったからな
削除聞こえのいいように最後のを努力と変えつつ実際は修行シーンカットの指導したジャンプ編集はホンマに有能やで
ただ、リアリティを追及して筋トレや型の練習をして実戦でもピンチになれば即座に撤退から再度修行して再戦した後勝利、という流れが面白いかというと微妙。
返信削除こう言ってはなんだけど、死の淵から復活するたびに強くなるサイヤ人は地道に修行より互いに相手を半殺しにする→仙豆で治療の方が効率いいよね?ラディッツ辺りは心が折れるだろうけど
>死の淵から復活するたびに強くなるサイヤ人は地道に修行より互いに相手を半殺しにする→仙豆で治療の方が効率いいよね?
削除実際それを知らないまま無意識に達成してたのがバーダック。
知らなかったけど、主人公と言う立場から無意識にギリギリの勝利を何度も達成していた悟空。
知ってはいたけど立場やら実力やらが原因で殆ど出来なかったのがベジータだったりする。
まあ、描写的にサイヤ人の瀕死からの復活強化は
削除潜在能力で元々持ってたのを発動させてるっぽいけどね
いわゆる火事場の馬鹿力
地力を無視して無制限に強くなれる訳じゃなく
その時点で発揮できる能力の上限突破かと
悟空達がこまめに修業し続けてるのは
限界突破>修業による地力詰み>限界突破
というサイクルで強くなっていってる
その辺りの描写が上手いから
ドラゴンボールは悟空達が強くなる過程が
すんなり受け入れられるんだよなぁ
それに対するアンチがターちゃんのターチャンコピーの瀕死からの脱糞パワーアップだな
削除ひたすらサンドバックになって瀕死→パワーアップを意図的に繰り返した結果、身体が耐え切れずゾンビみたくボロボロになってた
サイヤ人は戦闘種族だからケロッとしてるけど、あれはこんなグロくてヒドイものなんですよという
うまく使っているという意味ではどっちも成功。
削除駄目な例になると、適当に素振りしたあげく修行で得た力は貰った力より上等なんだ、とかいってイキリの理由にしはじめるクズが誕生する。