【小説家になろう】 2015年9月の月間ランキングベスト10は、俺の回復魔法SUEEEEE! 【聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について】【人狼への転生、魔王の副官】 【奴隷キャリアプランナーは成功できる職業】
                        公開日:
                        2015年9月3日木曜日
ネット小説
小説家になろう
 【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
| 2015年9月の月間ランキングベスト10は、俺の回復魔法SUEEEEE! 【聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について】【人狼への転生、魔王の副官】 
【奴隷キャリアプランナーは成功できる職業】 | 2015 9/3
 | 
| 
聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について 昔、回復魔法を見てすっかり魅了されてしまった俺。しかし教えてもらうには多大な寄付金が必要になる。一般家庭の俺じゃどう背伸びしてもそんな金は出せない。ってことで独学で勉強しました、それはもう必死に。でもそろそろ独学では限界だと感じ始めた頃、聖女様が慈善活動か何かで回復魔法を使っているのを見ることができた。――――え、今のってヒール、だよな?それをたかが数回使っただけで息を荒くしてるとか、しかも治り悪すぎだろ!じょ、冗談だろ――――?
 
 
 ユリアン(´・ω・`)提督、独学で回復魔法を勉強した男が、回復魔法SUGEEEE!やっている作品が今回はナンバーワンです。
 
 
 ヤン (´・ω・`)回復魔法物っていろいろあるよね。
 ①支援に徹したり
 ②自分の身体能力を強化しまくって物理で相手を殴ったり
 ③回復魔法で、相手を即死させたり
 色んなバリエーションを見てきたよ。
 治療行為で安全にお金も稼げるし。
 
 
 
 
 
ユリアン(´・ω・`)ところで・・・・僕が・・・回復魔法を使えたら・・・提督は原作で死なずに済みましたか? 
 
 ヤン (´・ω・`)SF世界のブラスターはね。
 傷口を焼き切って穴を開けるタイプの武器だから、回復魔法あっても無理だよ・・・・?
 肉体欠損だよ・・・・?
 消滅した肉体をどうやって回復するんだい?ユリアン(´・ω・`)
 
 
| 
| 51,567pt 連載中
 (全39部分)
 | 昔、回復魔法を見てすっかり魅了されてしまった俺。しかし教えてもらうには多大な寄付金が必要になる。一般家庭の俺じゃどう背伸びしてもそんな金は出せない。ってことで独学で勉強しました、それはもう必死に。でもそろそろ独学では限界だと感じ始めた頃、聖女様が慈善活動か何かで回復魔法を使っているのを見ることができた。――――え、今のってヒール、だよな?それをたかが数回使っただけで息を荒くしてるとか、しかも治り悪すぎだろ!じょ、冗談だろ――――? 
 初めての一人称で書いています(稀に三人称)。お見苦しいとは思いますが、感想にて指摘お待ちしております。感想返信はご容赦ください。申し訳ありません。▼が付いている話には挿絵付きです。 
 更新は20時です!  ☆8月4日スタート  ☆9月1日600万pv達成 (読者の皆様感謝です)  ☆9月2日UA100万&月間一位達成 (読者の皆様感謝です) 
 現在:累計153位 (読者の皆様感謝です) |  
| キーワード: R15 恋愛 回復魔法 ヒール 聖女 勘違い 3回OVL大賞応募作 ほのぼの 奴隷 ハーレム グロ表現あり 主人公最強 最終更新日:2015年 09月 02日 20時 00分 82,844文字
 |  
| 38,997pt 連載中
 (全77部分)
 | 人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 
元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔物の気持ちもよくわかる。おかげで周囲からは知勇兼備の名将だと思われているが、実際は苦労の連続だ。 
やたらと暴力に訴えがちな魔物たちを従え、すぐに文句を言う人間たちも何とかして、彼は今日も魔王軍の中堅幹部として頑張る。 
※書籍化作業中につき毎日1回更新です。第79話まで執筆完了(推敲中)。 ※コメントへの返信が滞っていますが、全て拝見して励みにさせて頂いています。 
※アース・スターノベル様から書籍化の予定です。なお、書籍化に伴うダイジェスト化はありません。 |  
| キーワード: 残酷な描写あり ファンタジー 獣人 戦争 転生 異世界 成り上がり 魔法使い/魔女 魔王 魔物娘悪役 外交 調略 戦略 魔王軍大暴れ 主人公もたまに大暴れ 最終更新日:2015年 09月 03日 10時 39分 224,410文字
 |  
| 34,381pt 連載中
 (全68部分)
 | キャリア・コンサルタント。それは就職を希望する人に対して、さまざまな相談支援を行う専門職である。 
 現代社会の日本でキャリア・コンサルティング技能士の資格をもつ青年、三辻 俊樹。気がつくと彼は異世界に飛ばされ、奴隷商人見習い・トシキになっており……。 
 異世界に飛ばされ、もう一度人生をやり直せることに気付いたトシキは決意する。 
 鑑定スキルで人物適正を見抜き、上手に異世界を成り上がることを。 |  
| キーワード: R15 残酷な描写あり ファンタジー 魔法 異世界 奴隷 商業 成り上がり ハーレム チート 最終更新日:2015年 09月 02日 20時 00分 235,133文字
 |  
| 33,071pt 連載中
 (全31部分)
 | 特に取り柄もなく平凡に生きていた男が神様からチート(微)をもらって異世界転生する話。 
主人公はチート(微)をもらってますが基本的にはゆっくり成長していきます。 
※ほぼ処女作ですので文章、設定等拙いところも多々ありますが何卒ご容赦を |  
| キーワード: ファンタジー 異世界 転生 鑑定 魔法 ほのぼの チートが(割と)空気 冒険者 成り上がり 奴隷ハーレム? 最終更新日:2015年 08月 29日 21時 00分 63,604文字
 |  
| 30,588pt 連載中
 (全57部分)
 | 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。 
 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができるようだ。 
 魔獣を狩ってLvアップ、〖称号〗を掻き集めて上級ドラゴンに進化!  頭に響く謎の声が急かす。俺に【最強を目指せ】ってな! |  
| キーワード: 人外転生 レベリング 進化 異世界 最終更新日:2015年 09月 03日 12時 05分 138,896文字
 |  
| 30,565pt 連載中
 (全38部分)
 | 目が覚めると地龍に転生していた主人公。 
 まあ、成ってしまったものは仕方が無いと地龍生活を謳歌するが、ある時主人公は自分が人間たちにとって極上の素材であることに気付く。 
 俺はゲームで言うところの素材じゃないんだ!  ヤバい!このままでは人間達に狩られてしまう! 
 これは地龍に転生した主人公が自分の身と惰眠を守るためにダンジョン製作やらゴーレム作りやら色々頑張る物語である(一般的に見れば過剰防衛と言えます) |  
| キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界 人外転生 基本アホです ダンジョン製作 引きこもり 自宅警備(過剰防衛) 最終更新日:2015年 09月 02日 19時 00分 106,549文字
 |  
| 29,730pt 連載中
 (全151部分)
 | 「俺って普通のサラリーマンだよな?」と内野亮二(うちの りょうじ)は彼女が居ない(出来ないとは言っていない!)以外は仕事に余暇にと充実な生活を日々送っていた。あの日、道を1歩踏み間違えたばっかりに異世界に行く事になった。苦難の日々が待ち受けると思っていたら… 
異世界は意外と幸せに満ち溢れていました。 ---2015.08.21追記 
 この話は亮二が異世界で自由気ままに好き勝手をする話です。基本的に亮二にとって都合の良いテンプレしか出て来ません。「ご都合主義」全開で亮二の仲間や味方は基本的に善人ばかりです。26才のサラリーマンでは考えられない様な精神年齢で行動しますが"考えなしにはっちゃけている"と思って頂ければ幸いです。 |  
| キーワード: 残酷な描写あり 転生 元サラリーマン テンプレ 異世界 主人公最強 ほのぼの 成り上がり 冒険ハーレム 3回OVL大賞応募作 最終更新日:2015年 09月 02日 23時 18分 351,795文字
 |  
| 28,399pt 完結済
 (全21部分)
 | ある日、植木職人の男性が雷に撃たれて死んだと思ったら、赤子になって生き返りました。 
 彼には状況が理解出来ませんでしたが、実は彼が新たに生まれた世界は地球とは全く違う異世界だったのです。 
 その後、その赤子はすくすくと成長しましたが、大きくなるに連れて他の子供と比べて変な行動を取り始めました。 
 そして少年は前世で培った造園技術を使って様々な奇跡を起こしていきます。  なんて感じの話を書きました。 
 ちょっとガーデニングに興味がある人が読むと面白いかもしれません。  吉報:最後まで書き終えているので打ち切りはありません 
 悲報:薄汚いコメディーです |  
| キーワード: R15 異世界 転生 ほのぼの 知識チート 戦闘なし スローライフ ガーデニング 造園 芝生 枯山水紅葉 妾は姫じゃ 主人公以外が恋愛中 テロリスト 最終更新日:2015年 08月 18日 08時 00分 90,946文字
 |  
| 26,596pt 連載中
 (全76部分)
 | ある日いつものように通販サイトで買い物をしている時、通勤途中にでも読むための本を買おうと商品を検索していたら、異世界で生活が出来る権利というものが出品されていた。 
 その内容はとても面白く、興味を惹かれて購入してみることにした主人公。  しかし、その権利は本物だったようで翌日、本当に異世界で目が覚める。 
 その世界はレベルやステータスなどがあり、魔法や剣などで戦うRPGゲームのような世界だった。 
 不安な気持ちでスローライフを始めるが、一人の少女に出会い、生きていく上での目標を見つける。  その目標とは、複数の嫁を持つこと。いわゆるハーレムエンドだ。 
 そして、権利購入の際のオプションで付けたアンノウンというジョブを使い、ハーレムを目指す冒険が始まる。 |  
| キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界 ジョブ レベル ステータス 奴隷 ハーレム ダンジョン チート 幼女主人公が屑 最終更新日:2015年 09月 02日 18時 00分 331,893文字
 |  
| 25,650pt 連載中
 (全20部分)
 | その異常な力と頑丈さで周りの人間から化け物と呼ばれていた青年が、ある日突然異世界の勇者召喚に巻き込まれた。勇者として召喚されたのは幼馴染であった。そして召喚した国の者から隷属の魔法をかけられそうになっていたところ、それを阻止し、(意図せず)城をぶっ壊して逃げ出す2人。そうして2人で元の世界に帰るための方法を探すため、冒険者になり旅に出ることに。幼馴染もかなり強いですが最強は主人公です。 
注意・・・この作品は作者の趣味全開、ご都合主義などの要素を多く含みます。初投稿の作品なので色々と至らない点も多いでしょうが、読んでいただけると嬉しいです。テンプレなどが苦手な方はブラウザバック推奨です。 |  
| キーワード: R15 残酷な描写あり 召喚 勇者は幼馴染 主人公最強 テンプレ 側から見るとハーレム でも本妻は確定 ステータス 最終更新日:2015年 08月 29日 03時 07分 47,370文字
 |  |  メルカッツ (´・ω・`)(個人的には「奴隷キャリアプランナーは成功できる職業」が一番印象に残ったな・・・
 タイトル的にも内容的にも・・・・)
 | 
 
 
序盤の序盤で回復魔法の練習で自分の腕を切り落としたのを見てプラウザバックしたな
返信削除主人公に異常性を持たせるにしてもやりすぎだろうと
それは、自分でやるしかないだろう。
削除「じゃあ、やりますか!」
俺は、「自分」の「腕」を切り落とす。昔やった時はかなり痛かったが今になってはちょっとかゆいレベルだ。
「えっと、ヒールッ!」
腕がみるみるうちに復活する。そして、数秒とかからないうちには前と変わらない腕がちゃんと肩にはできている。
http://ncode.syosetu.com/n7298cu/2/
(´・ω・`)たぶん、読者が笑う所かな・・・・?
主人公(´・ω・`) え、どうやって回復魔法を覚えたかって?そんなの、人間誰でも死にそうになればそれくらいできるようになるさ。最初は指を、次は手、足、腕。とにかくやれることは何でもやった。でも、独学じゃこれくらいが限界だろう。そろそろ誰かに教えてもらうしかない。
削除回復をメインにして戦う主人公の究極系って3×3EYE'Sの獣魔術使わない初期の八雲みたいな回復しまくって不死者なみの再生力があるタイプか、ダイの大冒険のマァムの閃華裂光拳みたいに過剰回復でダメージを与えるみたいになるよね戦闘描写的に地味にならないかこれ?
削除ランキング上位はなにか予想を上回る回復魔法を使った独特のアイディアとかあるの教えてエライ人。
>独特のアイディア
削除異世界から現代日本にやってきて、
回復魔法でしか治せない病気を治す、というのは?
もちろん、医師免許なんて持ってないので、モグリの闇医者…(´・ω・`)
BJなどの医療系は技術sugee!よりも病気の患者と医者との人間ドラマ重視なんでなろう系では難しいような……
削除主人公(´・ω・`)は医大生。
削除異世界に行って、現代医学の知識を生かして、医者をやる。
そのうち治癒の魔法を習得。
役目を終えて、現代の日本へ帰ってみると、
現代医学の知識+治癒の魔法 で、
現代医学では治せないような難病を治すことができる、
奇跡の医者 パルメ(´・ω・`)となっていた。
(ただし、医師免許を持ってない、モグリの闇医者)
…というのは。
なろうの人間ドラマなんて大体が
削除主人公「復讐してやる!orやれやれ平和が恋しい」
ヒロイン「助けてくれてありがとう強いしカッコいい抱いて!」
かませ「おらおらどうした!……すいません調子こいてました」
くらいなんだが医療技術なんて戦闘ものにし辛い、技術で短編ならともかく長編で物語作れるのかな?
特に取り柄もありませんので・・・
返信削除(´・ω・`)このタイトルで、この人気しゅごい・・・
読もうとする意欲がそがれるわ・・・
別に悪いことではないけど現状維持的な感性だよねパルメさん、タイトルでどんな作品なのかという好奇心を示さずや文字通りの印象で遠ざかってなぜヒットしているのかという探究心を示さない所がパルメさんよね。
削除2巻が売り切れで1巻までしか読んでないけどダンジョン飯という漫画の回復と言うか蘇生魔法は凄い設定だったな。
返信削除ウンコになってなければ生き返らせられるからドラゴンに食われた妹を助けに行くという話。
あ、内容は面白かったですよ。
ダンジョン飯か、
削除あれはダンジョンの中を食い歩きする漫画だと思っていた。
ダン飯はグルメ漫画だから!!(笑)
削除宝虫のおやつ オェー!
削除>3
削除(´・ω・`)メシテロ漫画という事かっ・・・!
SW1.0の蘇生魔法はガチで神の奇跡だから、肉体完全消滅しても縁の深い持ち物からだって復活可能。
削除>回復魔法あっても無理だよ・・・・?
肉体欠損だよ・・・・?
消滅した肉体をどうやって回復するんだい?
その程度ならどうとでもなる魔法やアイテムはTRPGにはいくらでもあるんだよなあ。
スレイヤーズのリザレクションレベルでもいける。
奴隷プランナーはつまらなかったな・・・。
返信削除あれ、鑑定能力いらんでしょう。
自力でやるからキャリアプランナーという設定の意味が出てくるわけで・・・。
なのに、何でもかんでも鑑定能力wwwだもの。
どちらかと言ったら、よく設定を台無しにできるものだな・・・って感心したかな
最初はまだ良かったと思う
削除だけど料理人編に入ってからがクッソつまらない
ってか、鑑定あるならもっと色々出来るだろうに全然高級奴隷を売り出さないっていう
なんか売られる奴隷も幸せにする的な信念()が話をつまらなくしてる気がするんだよなぁ
設定的にはもっとうまく話作れそうなのに惜しい作品
料理人編なんてものがあるんだ・・・それはつまらなそうwww
削除こっちはそこまでいかなかったよ。(乗っ取るところくらいまで)
奴隷もの、というか、商売もので鑑定能力を出してる時点で惜しいも何もないっすよ。
だって外れないんだもの。
ただでさえ物語って『外れない』のに、そこに山も谷もなくして、どうすんだ?って思う。
結局、こういうチート系って1つの分野を築いてるけど、作者の手抜きにしか使ってないんだよな・・・・。
そういう意味ではズルだわな。
設定がどうこうじゃなく、手抜きをする作品が面白くなるわけねぇじゃねか!!って言いたい。
でもな、ある程度抜かないと、今度は「いつまで経っても話が進まない」「その説明、必要?」って叩かれるんだよね。
削除鑑定能力なしで、人の能力を的確に見抜くんなら、そっちの方が逆にチートだと思うし。
んー・・・その叩きが正当なら改善すべきだし、不当ならそのままでいいんじゃ?
削除きちんと考えがあってそのシーンを書いてるなら自信を持って通すべきだし、それが無くても成立するのなら、そのシーンはいらないんだよ。
まぁ、なろうでは3行で済むのをグダグダ書いてる言われてるけど。(笑)
そもそもシーンを早めるのに鑑定能力がなくてもできるっしょ。
できないっていうやつは『表現力がないから小説書くのやめたら?』って言ってやるのが優しさだと思う。
あと理由があって見抜けるのならチートじゃないし、逆に理由もなくできるのなら鑑定能力じゃなくてもチートだよ。
まぁ、コンサルタント設定が無ければ良かったんじゃね?
削除元プロの癖に鑑定使っちゃうのが問題なんでしょ
それなら素人がスラムから鑑定使ってキャリアプランナーとして成り上がる!とかの方が良かったかもね
能力がわかるだけの素人から徐々にプランナーとして成長していくなら話も盛り上がったっぽいし
>肉体欠損だよ・・・・?
返信削除その理屈で行くとメラで受けたダメージをホイミで回復できなくならない?
回復手段としては制約の多い、生体組織の治癒力をブーストして高速再生させる方式でも熱傷の表面を切り落とせばなんとか。深い傷を抉り直すのは絵的にアウトだけどね。自然治癒力オンリーってどこまで治るんだろ?
削除リアルだと細かい擦り傷・切り傷から侵入した病原体によって酷い目に遭うことも多い。皮膚表層の細かい傷にしか効かない魔法でも使えるのなら生存率はかなり上がるのだろうと妄想。絆創膏や消毒剤は手元にない時が多いし。