【六花の勇者】アドレット「フレミー好きだぁー!愛してるっー!」プロポーズ 10話
公開日:
2015年9月15日火曜日
管理人の文章
六花の勇者
アドレット「フレミー好きだぁー!愛してるっー!」プロポーズ 10話 |
2015 9/13
|
ユリアン(´・ω・`)・・・・若さっていいなぁ
ヤン(´・ω・`)私も銀髪美乳少女と結婚したい・・・
第10話 絶体絶命●アドレット「なぜおれがフレミーを庇うのか! 好きだからさ!」
[アドレット] お前は敵じゃないと思った。守りたいと思った
(お前は、俺に似てるんだ)
(もう小細工は無しだ…!!)
昔、俺は戦うための道具になろうとした。
人間の心を捨てようとした。
凶魔を殺すためだけの生き物になろうとした
お前が言う通り凡人だからな。
それ以外に地上最強になれる方法はないと思ったんだ
ユリアン(´・ω・`)地上最強の凡人 ヤン (´・ω・`)世界最強のプロポーズ
アドレット「だけどダメだった。
心は捨てようと思って捨てられるものじゃない
ユリアン(´・ω・`)まだスタート地点に到達してないのに、プロポーズって凄いですよね ヤン (´・ω・`)内ゲバばっかりだね・・・・それがこの作品の良さなんだけどさ
フレミー「私は心を捨てられたわ
アドレット「心を捨てようと思うのも心だ。
誰かを好きになることだけはどうしてもやめられない!
ずっとお前が好きだった
ユリアン(´・ω・`) ヤン (´・ω・`)
フレミー「私の…何が好きなの…
ユリアン(´・ω・`)下乳かな・・・?
アドレット「知るかよ。
ただお前が辛い思いをしてると、俺も辛いんだ
ヤン (´・ω・`)おっぱいの魅力には勝てなかったよ・・・・
フレミー「魔人を倒した跡、私はどこで生きればいい…
人間は決して私を受け入れない。
凶魔の娘で六花殺しの私を受け入れることはない
アドレット「俺がなんとかしてやる
ユリアン(´・ω・`)復讐終わったら結婚するんだ・・・ ヤン
(´・ω・`)死亡フラグって奴だね
|
|
|
地上最強の男アドレットだ!!
お前の居場所一つ作れねぇなんて、あるわけねえだろ
●いざこざあったけど、フレミー陥落
|
ユリアン(´・ω・`)これ、ドラクエで例えたら、最初の村を出てすぐ近くの草原で、内ゲバやって殺し合っている内容ですよね?
ヤン (´・ω・`)序盤で愛のプロポーズ。
展開が早い小説だ。
若いって良いよね。
メルカッツ(´・ω・`)(何時になったら、ラスボスを倒すために旅立つんだ。
ずっと内ゲバだらけだぞ・・・・
きっと山の聖者が全部悪い)
登場人物で一件無害そうだったり賢そうな印象があったものほどキチ具合が酷くなってきてますな
返信削除容疑者とみなした相手を冤罪被せても犯人に仕立てるおばさんとかみんな殺せばいいとのたまうロリ
おばさんの一言で手のひらクルーのウサミミと思考停止の木偶の坊
凶魔とのハーフで人間不信のフレミーちゃんのほうがよほどまともだというね(主人公殺しに掛かったけど)
それより暗殺者のアンちゃんが一番まともってどういうことだよ・・・
(´・ω・`)追い詰められた時に愛の告白をする主人公 =ただの命乞いテンプレに見えた私はきっと異端
返信削除命の危機→生存本能爆発→目の前に女→脳と下半身が直結→性欲爆発→愛の告白
削除パルメさんのコメみて上記にしか考えれなかった俺はきっと下種
(´・ω・`)なんという現実的な推理力
削除この人たち偽者いなくても敵に辿り着くまでに仲間割れで半分くらいになってそう
返信削除モーラ(´・ω・`)☚一番最初に仕留めないと駄目な感じの人
削除パルメ(´・ω・`)☚一番最初に仕留めないと駄目な感じの人
削除に見えた
パルメ(´・ω・`)☚ 凄い最強キャラに見えてきた
削除一番最初に仕留めないと駄目な感じの人
削除1.行動の基点だったり、全体の建て直しを行える所謂敵方の名将
こういうやつは大抵カリスマ持ちなので、捕縛など次手を繰り出せる状況だと不死鳥の如く蘇る
精神的に圧し折っても部下や妻子からの応援で簡単に復活する
最初に仕留めないと泥沼の戦いを延々と繰り返させられる
2.無意味な行動で時間の浪費を行ったり、物資の横流しや横領を行い、
味方の足を引っ張る所謂味方の愚将
自己の判断基準で行動し、自分の利益になるなら自陣営の情報も平気で売る
最初に仕留めないと際限なく自軍の状況が悪化していき、なにもできなくなる
さて、パルメさんはどっちのタイプかな?
(´・ω・`)そこまで出世できないから、別タイプさ
削除この作品は原作でもモーラおばちゃんの無能っぷりを愛でる作品だから……
返信削除モーラ(´・ω・`)そんなー
削除なんか入りからして、アドレットの告白がとうとつに誘導されているように感じた。
返信削除恋愛感情になる溜めになるエピソードがなくて、やたらとフレミーをかばっている。
そのうち、フレミーが情に絆されてしまった。
流れを見ると六花の勇者はただの看板で、個人の善悪に能力は反応しているように見えないので、無意識、意識的に人類を裏切ってもおかしくないように見える。
姫様の反応もおかしいし、おばさんもやり口が強引過ぎる。
勇者の偽者は1人かもしれないが、犯人は勇者側で隠れて魔人に意識的に加担しているとしか思えない。