【オーバーロード】 8巻でたった合計40万部しか売れてないと話題に

146 件のコメント :

公開日: 2015年1月30日金曜日 オーバーロード 管理人の文章 小説家になろう




オーバーロード☚まとめたぺーじ

8巻でたった合計40万部しか売れてないと話題に! 2015/1/24
(´・ω・`)提督。
オーバーロードがテレビアニメ化という事で話題になってますけど、たった40万部しか売れてないって事でも話題になってましたよ?
(´✖ω✖`)一冊あたり1000円以上するからね。
そりゃ売れないさ。
でも、ネット小説でトップクラスの人気を誇り、あちこちの書店で山積みのオーバーロードですら40万部しか売れてないなんて絶望的だね。。
(´・ω・`)これが出版不況という奴ですか。


気になるTVアニメのキャスト陣は、日野聡さん、原由実さん、加藤英美里さん、内山夕実さん、上坂すみれさん、三宅健太さん、加藤将之さん、千葉繁さん、沼倉愛美さんら、原作小説の特装版に付属していたドラマCDと同じ顔ぶれとなっている。
  そして動き始めたTVアニメ化の全貌が3月開催の「AnimeJapan2015」のステージにて発表されることも判明。《ナザリック地下大墳墓》のメンバーとして既に収録も経験しているキャスト陣からどのような発表がなされるのか、ぜひ来場して確かめてほしい。
  かつて一大ブームを起こしたオンラインゲーム≪ユグドラシル≫は、静かにサービス終了を迎える――はずだった。――しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外に広がる.たこともない異世界……。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない.年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使い≪モモンガ≫となり、彼の率いるギルド≪アインズ・ウール・ゴウン≫の伝説が幕を開ける!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1422022446


(´・ω・`)やはりネット小説は売るのが大変でそうろう。

漫画 進撃の巨人→2000万部
魔弾の王と戦姫 →100万部
劣等生 →アニメ放送前の時点で100万部

146 件のコメント :

  1. (´・ω・`)もっと安くて薄かったら、300万部くらい売れていたと思うんじゃよ。

    返信削除
    返信
    1. ジャンルの時点でニッチで人選ぶからよくて100万いくかどうかくらいじゃね?
      それにラノベ読む層からして1000円はハードル高いからな・・・
      俺も1000円に躊躇してたけどアニメ化するし全巻買ってみたが、結構WEB版と違ってて概ね満足したけど
      加筆が多すぎて進みが遅すぎなのはちょっと不満残ったな。大筋の流れ知ってるから終わってから外伝で付け足して欲しかった
      8巻時点でまだ前編の3/4くらいだしさ
      こういうジャンルはどっちかというと海外受けよさそうだからアニメ化したらそっち方面で売れるんじゃね?と思ってる

      削除
  2. ラノベ読者は美少女とあへあへしたい草食男子、変態おじさんが多いから、この表紙じゃあきついんじゃないですかね。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)そうだ、日本のハリーポッターになーれ

      削除
    2. (´・ω・`)やっぱり表紙に可愛い美少女がいないと無理なのかのぅ。
      絵は超豪華だけど、需要がないのかもしれない。

      削除
    3. まあ1000円の価格帯では相当売れてるんじゃないの?
      実際理想郷でもなろうでもアニメ化まで漕ぎつけてる作品なんて殆ど無いしね。

      削除
    4. 同じくアニメ化が決定した理想郷出身のゲートもシリーズ(小説1700円9巻+文庫版600円12巻+漫画版700円5巻)累計150万部程度だしね
      均等に割っても1巻辺り6万部弱ぐらいしかない
      それでもアルファポリスじゃ大ヒットの稼ぎ頭みたいだし

      削除
    5. (´・ω・`)ほんと出版不況すぎる。少し前が懐かしいのぅ。

      キノの旅 700万部くらい
      スレイヤーズ2000万部
      銀河英雄伝説1500万部

      削除
    6. SAO 世界で1500万くらい

      削除
    7. >キノの旅 スレイヤーズ 銀河英雄伝説

      流石にこいつらと比べるのはかわいそう過ぎるだろ
      銀河英雄伝説なんて発売から何十年経ってる……というか発売時に生まれてすらない人も多いのにこの人気だぞ

      削除
    8. 値段が高くてもそれだけ売れるって事は資金力のある熱心なファンが支えてるとも取れるから
      もしアニメの円盤が本と同様5万枚売れたら凄いと思う

      削除
  3. オバロってもう8巻まで出てたのか
    ネット版とかなり違うって話だったから気にはなってるんだけどなんか手が出ないんだよなぁ

    何%入るのか知らないけど20%でも5000万
    リーマン10年分と考えれば十分過ぎる

    返信削除
    返信
    1. いやいや、20%とかどんな出版社だよ
      基本的には8%とかその辺で、増刷されれば10%とかだから

      削除
    2. マジか
      でも3200万なら副業としてなら十分かなぁ・・・
      仕事辞めて本気でやってって話なら辛いな

      そして20%の計算を間違えている俺やばい恥ずかしい
      ゴシニジュウとか謎の計算してた死にたい

      削除
  4. 読んでて不快になる
    変な言葉遣いの最強もの
    所詮は片手間のネット小説

    返信削除
    返信
    1. 金払ってまで不愉快なモノ読むとか草

      削除
    2. (´・ω・`)小説の面白さは共感できるか、できないかだから、万人が楽しめる小説なんてきっとないと思うんじゃよ。
      なんか劣等生が名作とか言われても、私には設定資料集にしか見えないし。

      削除
    3. この人から漂ってくる読者様臭に失笑を禁じえないんだが
      さぞすばらしいお読み物を読んで育ったんでしょうねぇ

      削除
    4. 蹂躙モノでやる事キッツイし、主人公もヒーローでは無いから確かに人は選ぶかもね。
      自分も合わなかったからリザードマンの集落辺りで切ったわ。いつまで経っても主人公出て来ないし。
      悪党も一般人もそれが悪であれ、それぞれ必死に動いてる中に勝手な理由で蹂躙して回る主人公サイドが何とも・・・

      信念も目的も持たない主人公ってのがあんまり魅力感じなかったなぁ。

      削除
    5. >1
      最強ものが嫌いのようだが……
      オーバーロードは題名と出だしからして最強もの臭がプンプンなのに何故読み進めるのだろうか? その時点で切ればいいのに
      そりゃあ、自分に合わんもの読んでたら不快にしかならんよ

      削除
    6. 確かにこれ劣等生以上に人を選ぶ作品ではあるんだよ、勘違い系で流され易い主人公で主人公サイド鬼畜で蹂躙でかなりご都合主義なところあるから
      並べると毒素ひどいけど……実際最強とか勘違いとか特定要素の拒絶だけではないと思うぞ。人類皆スコッパーではないのである

      削除
    7. 劣等生はある意味タイトル詐欺ともとれるから主人公最強ものであることの批判は仕方ないけど
      オーバーロードはタイトルから主人公最強ものなのは十分予想がつく筈。また主人公が人外(モンスター)であることからも鬼畜蹂躙系になることは予想可能
      なのに態々それを読んでその点で批判するのは的外れとしか……

      削除
    8. それ(俗にいう地雷要素みたいなもの)をすべて初見で察し出来るのは訓練されたスコッパーだけなんだよねぇ、あくまで予想可能なだけ
      表紙も相まって真面目なファンタジー系かと思って読んじゃう人も結構居るのである。俺も嫌いじゃないけど初見じゃ騙されたからある程度酷評は予想してた。若干あらすじ詐欺なところもあるし

      削除
    9. 半ば地雷要素を予想していても、読むことはある。
      地雷要素があっても読める作品はあるし。
      それでここまで悪し様に言うのはどうかと思うが
      せめて言い方もうちょっと考えないと。

      削除
    10. >読んでて不快になる
      高い上に気持ち良くならない 教科書、参考書、専門書、論文ディスリ。

      削除
  5. いるよね、自分に合わないからってそれがくだらない物って言い切れる器が小さい人

    返信削除
    返信
    1. 名作も、駄作も、とどのつまりは好き嫌いってね。作品を評価する時に心得ておく前提条件だと思う
      そこをわきまえてない人と意見を交わすのってホント疲れるからね(遠い目)

      削除
    2. まあ何にでも批判・否定ってのはあるもんだから
      そういう意見全部を「器が小さい」の一言で括るのも同じ類の人間だと思うけどね。
      上の方で湧いた奴に個人対して言っているなら、正にその通りだとは思うがw

      削除
    3. 最近はどんなに言ってることが正しくてもブーメランに気づいてないと、そっちの方が滑稽だと思うようになった

      削除
  6. 同じくアニメ化される「ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうか」は
    たしか100万部突破してたはず。

    ってか、値段とラノベの一般な読者層受けしない内容、表紙で40万部は普通にすごいと思う。

    返信削除
  7. 7巻と8巻がクソつまんなくてがっかり
    買い続けるけどね

    返信削除
  8. オバロは主人公に感情移入しにくいんだよなぁ
    主人公が人間はどうでもいいって感じだし、どう考えても自分の配下に非があるのに、撃退されて傷つけられたからってキレる様はどう考えてもモンペのそれだし
    正直、モモンガよりもセバスの方がキャラ的には好感が持てたわ
    なんというか、モモンガは設定で感情の発露を制限されたりしてる分、キャラ的な魅力はあっても主人公には向いてないキャラクターだなぁと思った

    返信削除
    返信
    1. そこは設定上しょうがない部分ではあるね
      だからこそリザードマン編はすごく面白いと思う

      削除
    2. 書籍版よりWEB版の方がアインズ様に人間味があって好き
      アルシェたちの扱いも書籍版よりは慈悲があるしな
      でも書籍版はイラストが付いているのと、WEB版でまだ明かされていない
      設定が載ってたりするからWEB版の補完的な意味で買ってる

      削除
    3. >どう考えても自分の配下に非があるのに
      まずこの辺りが勘違いなんだよ。
      君が自分でも言っているように、主人公は人間なんてどうでもいいという考え方。
      というか人間=虫、親しみ持っていたり存在価値を認めている奴=犬程度にしか考えていないって設定じゃん?

      普通の人間はそこらの虫相手に、どちらに非があって~とか考えず、勝手な人間の都合で行動したり、下手したら駆除するでしょ?
      アインズは異常者+コミュ症気味ボッチだから感情移入なんぞできんってのは分かるが、
      そこら辺の判断は人間=虫な人外視点として見ると、モンペとかいう感想は出てこねーわw

      削除
    4. そうは言っても我々は人間なわけよ。
      そこを公平に見ろってのもおかしいし、虫とかでも、憐れみを感じたり、一方的に虐殺したりするのはいかがなものかと思う心は持ってる。
      例えそれが何の役にも立たない上に、一方で動物を虐殺して食ってたりしててもだ。
      それらの心を一切合財無視して、主人公に共感できない人間は無能、みたいな言い草はどうだろう?

      削除
    5. えっ?デミウルゴス牧場、超COOLでしょ。
      虐殺は積極的ニヒリズムという演出。俯瞰してみれば人間の艱難辛苦は人間賛歌。
      五百千万億那由他阿僧祇の三千大千世界の1つで人が死のうが生じようが等しく無価値。
      すべての空想世界は邯鄲の夢。
      現実と異世界は別次元であるわけでそこに転移して道徳を守る必要はあるのかな?
      これは戦国自衛隊やジパングとかでもいえるけど。
      ロゴスをモモンガの阿頼耶識が認識した世界がオバロ世界であるわけですし。
      書籍版、WEB版で展開が違うのも永劫回帰の思想を現しているのでは?

      削除
    6. >4
      >主人公に共感できない人間は無能、みたいな言い草はどうだろう?

      あのぉ、俺、そんな事一言も言ってないんだけど。
      というか「アインズは異常者+コミュ症気味ボッチだから感情移入なんぞできんってのは分かるが」
      と発言した通り、感情移入できない・共感できないって点に関しては同意すらしてるぞ?

      俺が仮に>主人公に共感できない人間は無能、って考えているとしたら
      お前の感情移入出来ないって主張に同意している俺は「俺は無能です」って言っている事になるだろw

      反論の部分でなく、同意を示したした部分について噛みついてくるとか、一体お前は何がしたいんだ?

      削除
    7. 一読者としては、異世界転移ものとして、転移先世界で主人公が同化するのか、対峙して異物として世界を掻き回すのか、その行く道や活躍を楽しんでいます。
      その中で主人公の性格が善だろうが悪だろうが関係なく、それぞれ読者にとって好みの展開になるのか、ならないのかの感情が過熱してレスに表れ、それぞれ擁護、批判の主張しているように見えます。
      作品の設定や行動の矛盾を批判して楽しみ、頭をからっぽにしてモンスターたちの行動による破壊のダイナミズムを楽しみ、右往左往する人間の姿に滑稽さや同情を覚えたり色々です。
      人それぞれの読み方があるので、読者の感想としてはどちらも正しいと思います。
      論戦が起こるほど作品が読まれているのであれば、作者として本望じゃないかと思います。

      削除
    8. この作品の楽しみ方は一般人が屠殺されたり、無為に辱められたり、貶められてりという世界が不幸になっていく様をほくそ笑みながら読み進めることです。
      通常人には受け入れられませんし、一般道徳とも隔離しています。
      非人間的で、悪辣で悪趣味な展開を楽しめる、人間失格で人格にどこか問題がありながらも社会ではそれを隠して生きている最低外道で破綻的な方にオススメです。

      つまりこういう事だな。

      削除
    9. この作品の楽しみ方を特定方向にわざと誘導しようとしている人がいる。
      全ての読者を誹謗中傷している。
      自分の思想以外を認めず、排斥して焚書でもしたいのかな。

      削除
    10. 人が不幸になる本=読者=外道 なんじゃそりゃ。

      削除
    11. いやぁ、不幸に「する」側が主人公としてフォーカス当たってて、それを楽しいと感じるのは悪趣味でしょ。
      世の中の悲劇ものって大抵主人公側が不幸サイドで、それでも苦境にあがく様が人間的で面白いんだし。
      もしくはロールシャッハやダーティーハリーみたいに世の一般道徳にあらがっても成し遂げたい信念があるか。

      どれも無いなら凌辱もののエロゲみたいなもんじゃん?
      単純に趣味が良いか悪いかなら悪い。まぁ、それでも楽しいと感じる感性あるならお勧めな小説ですよね、というしごく客観的な分析。

      削除
    12. >11 うん、とりあえず客観的な分析ではないね悪役の立場の物語なので自分は嫌いだってことでしょ? 十分に主観的な発言です、客観的にというならこれは悪役の物語と事実だけ言えばよろしい悪役の物語が好きなんて悪趣味なんていうのは自分の価値観を用いた主観的発言です。

      削除
    13. 千差万別の人の感性にも一定のラインはあるもんで、それが道徳や常識や社会通念。
      その一定のラインで快・不快を判断するのが一般人というもの。
      一般人はレイプ犯もテロリストも普通は嫌いなもんです。それが一般的な感性。
      悪役のお話が受けるのも、普通はそこにある非日常性や強い心情というのに惹かれるのであって、単純な悪行に心惹かれるようならやっぱ普通な感性とは言いがたい。

      だからそれでもこれが面白いと感じるなら悪趣味だなぁと書いたわけですけれども、まぁ自由が持て囃される時代ですから、趣味で留めるならそういう人もいて良いんじゃないですかね(ハナホジ

      削除
    14. オバロが他のピカレスクと違うのは、主人公に大した信念も理由もなく、普通の人間だったのにあっさり悪行に手を染めてる所だわな。
      その上で人間ドラマやってるのは敵側だし、読者がそこに心置くならアインズ達を主人公として設定する必要性は皆無。普通に被害者達を主人公にすれば良い。

      だからまぁ見るべき所はその悪行そのものしかないわけだが・・・

      削除
    15. 「雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ」
      「ただし周囲からは白い目で見られる事でしょう」
      「(´・ω・`)」

      削除
    16. >>13
      『千差万別の人の感性にも一定のラインはあるもんで、それが道徳や常識や社会通念。その一定のラインで快・不快を判断するのが一般人というもの。』
      それには同意しよう間違っていない、婉曲な文章だと伝わらないんではっきり言うと一般的という言葉を使って自分の嫌いな作品を貶すことを正当化するような文章を書くなよ、誹謗中傷をして喜ぶのはまともな感性と言いがたいし悪趣味な行為そちらのほうがこの作品の出来よりもよっぽど不快だ。

      削除
    17. そもそも単に娯楽小説読んだだけで、外道だの人格破綻だの口汚く相手を罵るような奴を一般人とは言いません。
      一般的な視点を盾に色々主張している割には、随分とまあ過激な事ばかり主張しているようだし。

      自分が合わない・面白く無いと感じた本を読む=外道
      だなんて、普通に生きていたらなかなか思いつく思考回路じゃないよ。

      削除
    18. 単に普通の感性で「悪」とされる部分を面白がるヤツは悪趣味だというだけの話だろ?
      それ自体は当然の話だしオバロのそこが面白いというのは悪趣味といって間違い無い。
      オバロに他に面白い点があって、他のラノベよりそこが優れていれば何の問題も無いんだから、オバロの別の良い所を探せば良いじゃん?
      まぁ、それでもやはり「アインズ様」は必要ないし、書き方からしてその他の部分には作者もあまり重点置いてないだろうが。

      削除
    19. 悪趣味だと思うのは自由、世間的に認められないと考えられる作風だから低俗と考えるのも自由、でもそれが好きな人の人格まで低俗といいだすのは作品が好きな人の尊厳を損なうものです。本当のこと言って何が悪いと思っているでしょうが、世の中には正しいからといってなにをいってもいいというわけじゃないものです発言には気をつけましょう。

      わかりやすく書いたつもりですが何が問題とされてるかいまいち理解してないかもしれませんので、最後にもっとわかりやすく書きます「人の悪口を言うのはやめましょう」以上

      削除
    20. 「悪趣味」と言う程度ならまあ多少ひっかかる表現ではあるが普通の言い方だけど
      上の方で明確に外道だの人格破綻だの言っている奴が居るんだよなぁ。
      散々に敵意煽るような事をしてきた奴が居る事実を無視して
      問題を矮小化するのはNG。

      削除
    21. で、結局このラノベはどこが面白いのん?

      削除
    22. 別にこの作品読む人全員が「悪趣味」なって言ってるわけじゃないでしょ。
      この作品の「主人公サイドによる悪行」がこの作品の魅力と感じて、それを楽しむ特定の人種が「悪趣味」なのであって。
      他に魅力を感じて読むなら何の問題も無い。

      ただこの作品にそもそも他の魅力があるか。それが数ある小説の中でわざわざこの作品選ぶほどのものなのか。そしてその場合は現代人転生主人公の「アインズ様」の存在と、それが主人公として設定されている意味はあるのだろうか。

      まぁ、結局この場で自由自由と言っている人も、そういう感想や疑問を言う自由は認めてくれないんだけどねー

      削除
    23. だから「外道」だの「人格破綻」だのは感想・疑問に含まれないっつーの。
      悪趣味にしてもそうだが、暴言を吐くのを作品に対する感想・疑問に含まれても困るわ。

      人格を否定して暴言を吐く自由なんて世間でも法律でも認められていねーよ。

      削除
    24. え? じゃあまさか怒ってる人は人が殺されたり辱められたりしている様が面白くて、それを「ないわー」と引かれて「侮辱だ!」って怒ってるの?
      つーか、そこが面白いと本当に思っている人いたのか。
      他の小説でも暴力描写はゴマンとあるけど、普通それはフレーバーみたいなもんで、上にあるように例えばロールシャッハとかなら「非道を成しても信念がある様」というポイントを楽しむもんじゃね?あるいはゾンビものなら「苦境にあってもあがく人間達の様」

      オバロのファンは胸糞の悪い非道じゃなくて「ストーリーの他の本質的な部分」を楽しんでるもんだと思ってたが。

      削除
    25. あっ…なるほど。
      会話が噛み合わんと思ったら、空想と現実の区別が付いてない部類の人だったか…。

      例えば推理小説や刑事ドラマなんて、犯人が人を殺す為に使った数々のトリックとかも楽しみの一つなんだけど
      人が殺された手法を見て楽しむなんて!とかキレちゃうのか…。

      一つ教えてやると、多くの人間は君と違って現実と創作の区別がつくから
      創作内で酷い事されている人が居てもドン引きして、それで読者とかに対してまで外道だの何だの言って、
      喧嘩売りにつっかかって来ないんだよ。

      削除
    26. そりゃ推理小説のトリックはトリックの巧みさに感心する事はあっても、人が死んでいるという点を楽しんでるヤツはおらんからな。

      削除
    27. というかロールシャッハやゾンビものとかの魅力を語るくせに
      暴力描写がフレーバーとか草生えるわ。

      「非道を成しても信念がある様」は非道を為している描写も無いと説得力に欠けるだろ。
      ロールシャッハが自身の命も含め、色んな物を傷つけながらも正義を貫くって描写があるからそこの魅力だよ。アレは。
      フレーバー程度だと思っているなら、戦いもせず、何とも衝突せず
      傷一つ負わずに、作中の主張をするロールシャッハを想像すればいい。
      ただの口だけの痛いオッサンだよw

      ゾンビものにしたってそうだよ。苦境にあってもがく人間の生き様は
      苦境を真に迫って描写してこそ活きるんだ。

      というか暴力描写とかがフレーバーで済まない程重要なファクターである作品・ジャンルをワザワザ挙げるって
      コイツ冗談抜きで作品の事なーんも理解せずぼーっと見てるんだろうな。

      削除
    28. >26
      分かってんじゃん。
      オバロにしてもそうなんだよ。
      人が大量に死ぬことは単にアインズの力が隔絶している事の側面を表現しているだけだ。

      そんで単にそれを読んでいる人間に対して「人が死んだことを楽しんでいる」「外道!」
      と決め付けて突っかかってくるのが、君みたいな子なんだよ。

      削除
    29. 自分で書いてて気づかない?
      だからあくまで暴力描写や戦いは、ロールシャッハの正義を引き立たせる為の舞台装置で調味料。正義という肉に振りかける調味料。
      だからロールシャッハの「色んな物を傷つけながらも正義を貫く」というポイントが光る。

      そしてオバロは肉の部分はどこ?

      削除
    30. 肉は正義とは限らない。信念・信条・夢・・・

      おーい、この肉スカスカだよ!

      削除
    31. 「アインズの力が隔絶している事」も単に設定であり、フレーバーじゃね?

      削除
    32. その調味料を大げさに取り上げて外道外道と叫んでいるからおかしいと言っているんだよw

      その例に例えると
      「へー、この料理塩が効いてて美味いな」って言った奴に対して
      「この料理調味料を使われてるぞ」「信じられん!」「調味料を使った料理を食べて、しかも調味料を褒める奴は舌が馬鹿だ!」
      とほざいてるのがお前らの立場な。

      削除
    33. >31
      アインズの力が隔絶している事の側面を表現している
      って言ってるだろ。表現だと言っているのに、無理に最後を端折って別の主張のように言いかえるなよ。

      削除
    34. まあ何言っても空想と現実の区別がつかん奴には何も理解できねーんだろうな。
      これからも自分が気に食わない描写のある作品とその読者たちに喧嘩を頑張って売っていくんだろうが
      疲れる生き方だろうなぁ。

      削除
    35. 暴力という調味料の存在自体がダメと言う事では無く、それを肉そのものとして楽しむ奴はいないという話だな。

      だから暴力描写そのもの「のみ」を楽しむ奴は「まさかいないよね?」
      から来て、じゃぁこの作品の「本質的な部分ってどこよ?」と繋がる。

      削除
    36. で、どこが面白いのん?

      削除
    37. えっ、お前は暴力描写を楽しむ奴が居て、そういう層が異常だっていう前提で会話してたんじゃないのかよ。
      「まさかいないよね?」って…今まで主張してきた事の土台すらひっくり返すとか何考えてんだ?

      というか本質的な部分って言われてもなぁ。
      何が本質かなんて読者個人の勝手な妄想であって、料理に例えるならシチューの肉とジャガイモ何が主役かみたいな議論だからなぁ。
      総合して作品を楽しむって考えは無いんかね?
      さっきのロールシャッハの例でもそうだけど、暴力描写無しにあの主張をしているシャッハさんなんてただのオッサンだよ。
      肉に加え他の具や調味料まで加えて一つの料理なのに
      調味料を異常とさして、調味料を加えた料理を食べている奴は肉の味を楽しんでいないって言われてもねー。

      削除
    38. というかこの作品と作品を楽しむ奴は異常だの何だの、って流れから来て
      何時の間にか作品や読者全般でなく、暴力を楽しむ層が異常って話にズレて
      最後は「本質的な部分ってどこよ」を本当に聞きたかった事にして
      本当にやっている事がセっコイわ。

      最初に言ってたのは単なる作品と読者の単なる誹謗中傷なのにな。
      最初に主張していた事から本題をどんどんズラそうとするのは詭弁だわ。
      お前が本当に聞きたかった事がその部分ならそれだけ聞けばいいのに
      単に暴言吐いていた事への言い訳が続かなくなったから、どんどん話を逸らそうとしているだけだろ?

      削除
    39. 結局肉の部分が無い作品だからな。
      それで面白いというなら、という事だ。結局他に肉の部分があるかどうかは誰も触れんし。
      陵辱モノのエロゲの親戚ならそれで良いんじゃない? 

      別に発禁にしろとは言わんから、どうぞ胸を張って楽しんで下さい

      削除
    40. もうそういう風にしか言えないもんなw
      結局最初に言っていた罵詈雑言を正当化するのは諦めちゃったんだ。

      ま俺等は胸を張ってオバロ楽しいって現実でも言えるけど
      君の主張は果たして現実で言って通用するかな?って考えてみると良いよww
      どんだけ自分がズレてるか最後まで気付かんあたり滑稽だねー。

      削除
    41. 最初っからこんな感じや。
      で、どこが面白いのん?

      削除
    42. 全部。
      ま、どうせ重箱の隅をつつくのが取り柄のお前には納得できんだろうがな。

      削除
    43. >もうそういう風にしか言えないもんなw

      削除
    44. 気になってここまで読んだけど結局肉ないんかいwwまあ上は皮肉ってるけど実際ブラックユーモア作品だからな、外道暴力が主なのはどういようもないだろ。ぶっちゃけ開き直って読むもんだと思ってたんだが違う人も居たのか

      削除
    45. ゲームの能力を持ったまま異世界に行くVRMMO要素
      中身がサラリーマンなのに周囲にながされて魔王ポジションになってしまう勘違い要素。
      悪の組織運営要素&組織tuee!要素。
      本人が気づかずに人間としての理性を目的のためにじょじょに手放していって本当に化物に近づく厨2描写。
      過去に何が起きたのか、作中の伝説や神話とかの登場人物の正体を考察するのが楽しいetc

      削除
    46. 最後以外全部ブラックユーモアに掛ってる調味料要素じゃ……そういうテンプレ見すぎたせいか?インパクト負けしてるだけ?
      しいて言うなら勘違いVRMMOは軸か?うーん趣向や読んでる作品とかで感覚は大きく変わるってことなのかしら

      削除
    47. 鈴木悟は職業としてはサラリーマンだったのかもしれないけど、その精神は最初からまともとはいえなかったと思うよ。
      ギルドの仲間との絆を盲信しすぎていて、かなり猟奇的。
      鈴木悟ことアインズウールゴウン様の精神と行動がこの作品の一番の肝だと思う。

      削除
    48. 他人を侮辱するなと言って怒ってる奴が侮辱で返す熱いブーメラン展開に草。
      風雲拳でも極めてんのかw 本題は作品の出来そのものの批評。

      徐々に人間が狂気に落ちていく様を描いた猟奇作品、として主人公の内面をじっくり描写してたら普通に面白かったかもな。
      やっぱり主人公にあんまり心の動き無いってのは話を深くしたり、広げにくいんだろうか。

      削除
    49. 読んだ事無いけど、アニメ化されるくらい面白いんだろうなと思いました(小並感

      削除
    50. VRMMO時代のパラメーターやユニークスキル、ロールプレイ等の結果がアインズさんの中の人に影響を与え、この世界に来て身内以外に暴力的な手段な解決方法を使ったり、殺人等の忌避感を薄めているような設定がありましたっけ。

      削除
    51. なんか書籍版はモンスターの中に入った人間の魂が、モンスターの体のせいで冷酷になっていると言う設定になってるらしいよ。WEB版しか知らんけど。
      正直それなら最初からモンスターで良いじゃんと思ったw

      削除
    52. 肉の部分って連呼してるのは、
      主人公骨じゃねーかって突っ込み待ちを延々してるのか?

      削除
    53. リッチってモンスターは、魔法使いが不死を求めて堕ちたモノ。元の人格が導き出した思考が、モンスターの体の影響を受けるせいで感情を伴うことが出来なくなり、その違和感に戸惑う。そういうのを描くには、最初からモンスターじゃ無理じゃないか?

      削除
    54. >52
      不覚にも笑ったww
      あとさ上でブーメランしてるのにも笑ったが

      他人の意見も聞いてそういう考え方もあるのかって楽しむもんだと自分は思う

      削除
    55. 40万部程度だったのが、アニメ化でこの作品を初めて知り、多くの人が手に取り買い、一気に200万部超え。

      数字が如実に、証明し語っているね。

      「どっちが馬鹿で、どっちが利口か」っていう命題の答えをさ(´◉◞౪◟◉)~~

      削除
    56. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  9. 帯にある累計○万部、は累計売上と書かれない限り 【累計発行部数】 を表していると思った方が良いです。よって、「40万部で8巻=5万人」の読者数ではなく、実態はもっと少ないと見るべきかと。

    推定読者数を計算する考察をすると…こんな感じに。

    40万部の内、10%はネット販売分・10%は書店に並べる分・10%は販売元の倉庫に保管分&返品分
    つまり全体発行部数の30%は数字上の無意味な状態(読者の手に渡ってない) 
    40万×0.3=12万 
    よって 40万-12万=28万 が実際の売上部数

    28万で8巻発行なので 28万÷8=3万5000 ←1巻あたりの平均購入人数
    ただし、全員が新刊で購入することはあり得ない。(必ず中古で売る層と買う層が存在)
    中古として売る人を全体人数の20%と仮定・逆に5%は中古として購入する人と仮定し…
    3万5000×0.15=5250
    3万5000-5250=29750

    かなり甘めの計算でも 【推定読者はわずか3万人程度】 と悲惨な状態に(;´・ω・) 実態はより酷いはずです。
    ちなみに、現在大人気と言われるSAO(日本での累計発行部数1200万部・15巻+外伝3巻)を上記の計算式に当てはめると…
    【推定読者数37万3333人】 と想像以上に少なくなります。

    いかに宣伝の数字に誤魔化されているか、を少しでも考えされるきっかけになれば幸いですm(__)m

    返信削除
    返信
    1. 1つ訂正が見つかりました。

      この式で示している読者数とは 【その作品が好きで買い支えるファン層】 という意味で、単純に作品を読んでいるかどうかを示しているものではありません(;^ω^)

      紛らわしい表現で申し訳ないです<(_ _)>

      削除
    2. 現代の返本率って4割ですって(怯え
      まあ、その中ではラノベはましな方だそうな。

      で、最初に1巻を1万部刷るとして、返本4千で実売6千とするよね?
      じゃあ2巻はどれぐらい刷るのかな?
      素人考えだけど7千も刷らないと思うんだ。
      6千しか売れなかった本の続編をまた1万刷る編集は無能過ぎるからね。
      でも計算しやすいし7千刷ったとしよう。
      で、貴方の計算だと常に同じ率で返本されるから、4千2百冊売れて2千8百冊返本される。
      3巻発売すると5千刷って3千売れて2千返本。
      4巻で3千5百刷って2千1百売れて1千4百返本。
      ・・・そろそろ打ち切りくらうかね?

      つまり余程無能な編集でないかぎり、2巻以降の返本率は下がっているはずなんだよ。
      あと、帯とかに「増刷」って書いてある場合は一応刷った分は売れてるはずだよね?
      まあ宣伝のために初版を絞って刷るとかはするらしいけど、流石に倉庫に在庫がうなってる状態で増刷とか自殺行為だもの。

      そら、その計算じゃあ想像以上に酷い数字になるのも当然だけど、実態はよりひどい・・・?
      ナンデ?
      想像上の数字に誤魔化されないように少しでも考えされるきっかけになれば幸いですm(__)m

      削除
    3. >現代の返本率って4割
      >つまり余程無能な編集でないかぎり、2巻以降の返本率は下がっているはずなんだよ。

      無能なのは見栄を張って大量発注する本屋と問屋。
      市中在庫が悪い。売れそうな本だと大手の本屋が一度に50/100冊単位で入荷する傍ら小規模店には0入荷。
      ちょくちょく大学生協で本を注文するんだけど、倉庫にある冊数の少ない枠のすべてを郊外系の大型書店が掻っ攫うため、大型書籍店からの返本で(問屋の)倉庫に在庫ができるか増刷まで 延々と待たされる。

      …送料が気になるけど通販が便利過ぎて困る。

      削除
    4. >つまり余程無能な編集でないかぎり、2巻以降の返本率は下がっているはずなんだよ。

      この指摘には納得しかねます。例えば…
      「9巻の○編は読者人気が高かったから10万印刷 →予想が外れて6万の返本
       3巻の○編は読者人気が低かったから5000印刷 →意外と売れて5000の追加発注」
      という感じで作品内で人気に偏りがあり、巻数ごとに印刷数が異なる状態が自然です。何冊か発売後に人気爆発し、売上増大を期待して大量印刷(でも期待以上にに売れなくて在庫の山)はよく聞く話ですから。

      単純に 1巻の売りあげが低かったから2巻は少なく印刷するはず → よって返本率も低下するはず では返本率が一律以上に不自然な計算になっちゃいます。ま、あくまで平均はこうでは?という考察なんで詳しく計算は無理ですけど。

      返本されて倉庫に保管が全体の10%、の計算が気に食わなかったようですがそんなにあり得ない数字でしょうか??
      ネット・実店舗に見せ札的な在庫が全体の10%ずつ、販売元保管で10%の合計30%は現実的な計算だと思っていました(;´・ω・)

      想像以上に売上は酷いはず、とした根拠ですが…今の本流通は返本が効く委託販売ではなく、買い取り販売が主流になっていると噂で聞いたことがあるからです。
      もし、これが事実なら「大型書店では人気ラノベが常に水平に平山積みになっている謎」(返本できないからやらせ的にしてでも売るしかない、大人気を印象付けるために数を揃えて目に付きやすくする等)に一定の説明が付きますから。
      さらに邪推すれば「角川みたいな大手なら傘下の書店や問屋に圧力をかけて需要以上に本を強制入荷させる、いわゆる空売りをして売上操作をしているのでは?」という想像も出来ちゃいますし。
      こういう裏事情も加味した結果、ですね。

      あくまで想像にすぎませんが…疑問は解決できましたか?

      削除
    5. なんだか長い文章でいってるけど全部憶測で実際の統計なしか(´・ω・`)
      とりあえず2007年11月に刊行した「日本雑誌協会 日本書籍出版協会 50年史」。このウェブ版が全ページが公開されているのだが、その中の時代と出版(pdf)という記事の下の方にグラフと数字があるので参考にしてくれ
      つhttp://www.jbpa.or.jp/nenshi/pdf/p16-34.pdf

      削除
    6. その実際の統計ってのが4割弱って奴やろ?

      上の連中はそれ以上の事を単に雑談として+方向-方向の予想し合って話してるんだけど
      それを憶測だってバッサリ切り捨ててそれで何になるんだよw

      削除
    7. まあ、本人が想像と邪推と言ってる論拠だけで、「想像だけどもっとひどい」とか風評被害されてたら、もにょっても仕方ないわさww
      「責任販売制」でググって欲しいんだけど、角川なんかは確かに一部(かなりの売れ筋商品)のみSCM銘柄指定の上、さらに返品率を5%以下にした書店には報奨金を払うなど、返本率抑制のために委託販売制以外の方法を模索しているけど、そんなに単純な弱い者いじめなんかしてないんだぜ?
      あと漫画とラノベはまだほとんど委託販売らしいですよ?

      で、返本された本は再配本されずにおおむね5年(最近は3年とかそれ以下とも)経過したら断裁と言ってシュレッダーダストにされてトイレットペーパーの材料になっちゃうのだけど
      >http://d.hatena.ne.jp/kidana/20060723
      ここでは出版物全体で断裁率(返本された物の)2割ほどと予想されている。
      つまり在庫か再配本か図書館に寄贈かは知らないけど、出版された書籍の90%は何らかの形で流通していると考えられるのよな。
      そら、丸々4割捨ててたら本の値段も倍くらいに値上げしなきゃならんものww

      削除
    8. このサイトで話題の主流になってるなろう出身の小説とかどうなってるだろうねそこらへん?
      電撃とか有名レーベルにいったのはまだしも最近出来た1000円とかするでかい本で内容が微妙なのを大量発行してるところとか気になるわー値段が高いぶん返本率のことを計算してあの値段なのかしら。

      削除
    9. とりあえずヒーロー文庫は「再版率100%」で売ってるね。
      初版を絞ってるせいもあるだろうし、数字が読みやすいのもあるだろうけど、返本率は低いんだろうね。

      デカくて1200円型のちょいマニアックな書籍はネット小説バブルのずっと昔からあるんだけど、電撃とかと比べると初動が一桁違うってのは昔から言われてたよ。だから値段二倍で回収するって。
      基本強気な商売が出来るジャンルでもないし、意外と売り切ってるんじゃないかな?

      古い話題だけど「このライトノベルが凄い文庫の返本率が凄い」問題とか凄かったな。
      注文の3倍も送られてきて1冊も売れなかったとか、グループで2000冊入荷して実売二桁とかネットで語られてた。一説では驚異の返本率98%という恐ろしい噂がww
      そもそも「大賞5作品同時刊行」とか意味が判らんかった訳でwwなんで大賞なのに複数あるのかとwww

      削除
  10. 文庫ならそうだけど単行本で40万は化け物

    返信削除
    返信
    1. アニメ化で半年足らずで140万部突破とかシーエムしていました。
      やはりメジャーデビューの影響は大きいと実感しました。

      削除
  11. 物語を楽しむ用途の本に面白いか面白くないか以上の感想なんて必要か?みんな小難しいこと考えすぎなんだよ。俺はWeb版は面白いと思った。気が向いたらこっちも買ってみるかな

    返信削除
    返信
    1. 面白いか面白くないか、という内的な事象を言語化して他人に説明すると小難しくなるんだよ。
      説明する以上、ある程度説得力持たせて、客観的な情報も付随させて補完しなくちゃいけないから。
      それが上手く出来なければ誤解が生じて自分の意見が他人に伝わらないし、そもそもそれすらしないヤツは「んなもんチラ裏で書け」で終わり。
      多様な意見を持った他者と対話する場なんだから、その程度はしょーがあるめえ。

      削除
  12. アニメ化されてすすめば、もう少しはいるんじゃないの
    ママレは、3年間の印税利用料の1億2000万円を申告しないで、脱税で
    訴えられてたけど、そこまでいかなくてももうちょっとは儲かるでしょう

    返信削除
  13. 複数刊だが40万部のどこが少ないのかちっとも理解できない。
    しかも文庫本じゃないのに。
    40万部、ってのは凄い数字だよ。
    ラノベの文庫だって一冊で5万部くらい売れればそこそこの数字でしょ。毎月各社から相当出てるんだから。

    返信削除
  14. 40万部しかって・・・、パルメさんの本は何百万部売れたの?

    返信削除
  15. 電子書籍があれば買いたいけどこのシリーズならないしな

    返信削除
  16. 40万て結構売れてたんだなぁ

    返信削除
  17. 9巻で60万部になったよ
    しかも今はアニメ化直前でさらに馬鹿売れしてるみたい
    アニメ始まったらもっと爆売れするかも
    100万部ももう目の前かもな

    返信削除
  18. 40万部ってすくねえな~
    印税も少なく見積もって3000万程度だもんな少ない少ない

    返信削除
  19. いや多いでしょ

    返信削除
  20. さすがお客様()視聴者様()は文句が多いですね
    そこまでマイナスな事言う作品に干渉しなければいいのでは??

    返信削除
    返信
    1. 本当にそれ、なんでわざわざ首突っ込んでくるかな
      マゾなのかな?

      削除
  21. アニメが評判いいから、これから売り上げ伸びそうだね

    オバロは悪趣味っていう人もいるけど、ホラー映画や昼ドラに盛大なブーメランやん
    ゴア表現の緩さと、あっけなく死ぬような人物にスポットライトを当てる構成が日本では珍しいから異質に見えるだけであって、
    作者がD&Dのヘビープレイヤーだからかフォーゴトンレルム系の小説とか、洋ゲーのストーリー展開と通ずる点が多いだけだろう
    「まず世界があって、そこには等しく善と悪がある」というのが前提であるD&D系シナリオと同じタイプなだけ。

    むしろ当然のごとくリアル世界に居るであろう他の至高の40人に彼らは受け入れて貰えない存在だろうし、遊びで作った設定を、愛を込めて魂をかけたマジレスで返しているのは可哀想だなと思う

    返信削除
  22. 近くの本屋だとフィルム被ってて表紙の絵を覚えてないと何巻か判らなくてダブってしまう
    表紙の絵を覚えてるか帯を外さないと何巻か判らないのはあかんわ
    4巻、5巻と7巻が2冊ずつあるんだよなぁ

    返信削除
    返信
    1. すんごく小さく巻数書いてあるよねぇ・・・最初分からなくて店員呼んだわ
      巻数は表紙上部右側と背表紙の上部左側に書いてある
      もうちょっと大きく書いて欲しいわ

      削除
  23. なんか上の方に誹謗中傷とかそれに伴う言い争いとかあったけど、色々気にしなければいいのに。
    俺は自分で「読みたい」って思って読んでるから、それに対して何言われても「あ、そう?で?」って感じになるなぁ。
    誹謗中傷も議論も意見も耳には入ってるけど、上の答弁に関して言うなら「別に貴方にどう思われようが関係ない」でしょ?だって読んでる人間は読みたくて読んでるんだし。誹謗中傷する人間の感性は分かんないけど、向こうにしたら読んでる人間の感性が分からない。同じ人間じゃないんだからそれでいいんじゃない?
    気にするか気にしないかの問題で。神様を信じるか信じないか、ゲームをするかしないか、アニメを見るか見ないか、勉強するかしないか、自分で決めたならそれでいいじゃない。

    俺はオバロ面白いと思う。って言うのはただ自分の感想であって認めろって事じゃない。
    あ、↑ これは俺の感想ねーw

    要はー、自分で決めたんだから他人にマイナスの事を言われても気にしなきゃいいーって話し。
    あ、議論は別としてね。

    返信削除
    返信
    1. 他人に何を言われようが当人が気にいったのだから批判なんて気にしないし、
      気にする必要ないはまさに正論なんだが、

      リアル世界での価値観も同じ問題が内包しているわけで。
      正しいと思ったら相手を都合を考えずに一方的に批判し排除にかかる。
      そういった傲慢不遜な輩はどこにでもいるわけで。

      確かに、放置が一番なんだがそれだと不快な上にコミュ障にしかならないわけで
      やはり返信ができる場所でそういった内容を書くならしっぺ返しは必要だと思うな。

      あなたと私は別人なのだから、誹謗中傷するなら反撃も覚悟しろよとね。

      削除
    2. >なんか上の方に誹謗中傷とかそれに伴う言い争いとかあったけど、色々気にしなければいいのに。

      と言う事を気にして書き込んじゃった自分自身の気持ちを考えれば、彼らが争った気持ちが少しは分かるんじゃね?

      削除
  24. 最近150万部という数字が目に入ってきて白目向いてる
    そりゃ品薄で入手できないわけだわ
    あと巻のナンバリングもうちょっとわかりやすくして欲しかったぜ

    返信削除
  25. この本読み応えがありますよ?
    劣等生はすぐ読み終えたけど
    この本全力読んでも9時間くらいかかる

    返信削除
    返信
    1. 劣等生は長々とした設定の説明を飛ばし読みすればストーリー自体はクソ短いじゃないですかー

      削除
  26. いま200万部売れて、さらに増販してるんだが・・・
    いまの出版業界、儲かってるんだな

    返信削除
    返信
    1. 儲かってないから少しづつ増刷を増やすようなことをしてる。

      角川が確実に売れる分しかすらないから品薄が解消されない。もし儲かってる分野ならドカンと刷って山積みにしてるよ。

      削除
    2. アニメ化ってすげー。結界師みたいにクソみたいなアニメ化された作家は可愛そうだな。

      削除
    3. まぁ続きを読ませたいと思わせるのはコンテンツ自体の力なんだろうけどね。やっぱり原作が小説でストックがあるとエピソードの量が多いからアニメ化もスムーズにいくんだろうな。青の祓魔師みたいに書き込みが魅力の作品でも、速度が遅いとアニオリとかで改変されちゃうからなぁ。それにしても結界師のアニメはどうしてああなった。

      削除
  27. 上の方で主人公が悪行してて不快とか鬼畜とか言ってて笑えるなあ。
    何が悪かは立場によって変わるというだけなんだが。
    人間が動物を食うのは悪ではない(ベジタリアンからすれば悪か)が、食われる方からすれば悪。
    モンスター視点で描くか人間視点で描くかというだけだろ。

    返信削除
    返信
    1. 噛み砕いて読んでいけば、不快とかそういう感想は普通出てこないと思うんだけどなぁ
      しいて言うならフォーサイト?しかしそこまで読んでて不快と思うのもおかしいしな、どこでそう感じたのか

      削除
    2. 人間並みの知能があって言葉が通じるもの相手に残虐非道な行為をするのは普通に悪だろ。そもそも、何が悪かは立場によって変わるも何も、悪のロールプレイをゲームでしてたらトリップして本物の悪の勢力になったんだから立場も視点の違いもない。あれは普通に悪のダークヒーロー物だ。

      削除
  28. オバロを面白がる読者が外道という上の方のコメントを読んで思ったんだが、just causeといった類のアクションゲームやただ戦争するだけのfpsゲームを好むのも外道と言ってるのと同じじゃね?
    色々理由つけて不快だのどうの言ってるけど、結局は全部の意見が個人の好みの話だかんな
    他人の、フィクションへの嗜好に文句や悪口言うのは無粋だろ

    返信削除
    返信
    1. ぶっちゃけた話、何が好きで心の中で何を思ってても現実社会で違法行為を行わなかったら全然OKだと俺は思う。
      逆に、口でどれだけきれい事を並べて、趣味が他人から見て清廉であっても人殺したり泥棒してるヤツはアウト。

      削除
    2. うむ。

      この作品は俺は嫌いだ      ← いいよ
      この作品が好きなおまえは外道だ ← なにいってんだこいつ

      削除
  29. 【現実とフィクションの区別がつかないガキ】が必死になって、この作品を批判してて笑える
    悪人視点のフィクションなんて何十年前からあると思ってんだよ

    自分が現実と区別できないからって他人もそうだと思うなっつーの

    返信削除
  30. 10巻のオビにシリーズ累計250万突破って書いてありますね
    11巻も評判良いみたいです
    さらに伸びるでしょう

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)300万部突破で、劇場版も放映予定で最強じゃよ。

      削除
    2. 凄いけど総集編なんだよね・・・

      削除
  31. 1000円はライトノベルなんていわねーよw
    ハードノベルとでも言っとけw

    返信削除
  32. いやーほならね自分が書いてみろって話でしょ?私はそういいたいですけどね

    返信削除
  33. オバロは内容よりも信者が嫌いだった
    他の小説の話してるのに
    オバロは格が違って最高って書き込みが目について兎に角うざかった

    返信削除
  34. なろう小説を好んで読む、かつ人間は虫以下扱い描写の多いオバロを好む
    これで悪趣味じゃないとか主張されてもなあ

    返信削除
  35. >人間は虫以下扱い描写の多いオバロ
    小説や映画の受取方なんて千差万別だとは思うけど
    人間視点で読めば極悪非道でも主人公視点というか人外視点で読めば人間ごときというナザリックの面々の気持ちにも成れるのがフィクションという娯楽の醍醐味なんじゃないの?
    人間こそ至高と思ってるのは間違いかもよ?と思わせるというか
    人間に虐げられている動植物にだって感情もあるよ!と思わせるというか

    リアルと離れた虚構の世界に浸るのが趣味というものであって、リアルに繋がったら虚構で済まないから怖いと思うんだけど

    何が言いたいかと言うと、悪趣味とか思っても言うことじゃなくて
    そっと閉じろと、目を背けておけと
    良趣味wとはなんだと、それだけで良いのかと
    悪趣味が無くなったら良趣味だけ残るかと言えば、良趣味でも選別が起きて悪趣味が出てくるんじゃないかと思うんだよな
    要するに善悪なんて論じても意味が無くて、そう感じるのは勝手だけど批判すんなと言うことね

    返信削除
  36. TVアニメのオフィシャルサイトで書籍累計500万部とありますね。
    つまり3年間の8巻→12巻で40万→500万部になった訳です。
    ジワ売れなどというレベルでなく歴史的・爆発的なペースかと。
    あと単価を考えると去年公式発表で800万部のダン待ちや劣等生を
    売上だと既に超えていると思われます。
    今年の勢いも衰えるどころかますます伸びてますし(今だに1巻の売り上げが伸び続けてます)
    3年後には1冊1000円なのにも関わらず1000万部超えるんじゃないでしょうか?
    ラノベ界隈の歴史でもスレイヤーズ・SAOに続くタイトルになりそうですね。

    返信削除
  37. ゴタゴタいってないで読みたいやつだけ読め
    嗜好品で他人批判とかする卑屈な考え持ってる奴はそのまんま薄暗い信念抱いて人生歩んでろ

    返信削除
  38. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  39. アインズと対峙する種族が主人公になる為、主人公と一緒にナザリックの絶望的な強さを味わう事が出来るわけだ
    ダークヒーローものではない、ダークファンタジーとはっきりさせる為の
    振い落としがトカゲ編

    真面目なトカゲアニメは衝撃的だったのでオバロに嵌りました

    返信削除
  40. 2019年4月時点で発行部数800万部突破ってな、先見の明があるね

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。