【ドラゴンクエスト3 】 王様「「「勇者よ!ひのきのぼうと僅かなお金で魔王を退治しにいけ!」」」(DQ3)
公開日:
2015年1月22日木曜日
ドラゴンクエストⅢ
ドラゴンクエストシリーズ
管理人の文章
王様「「「勇者よ!ひのきのぼうと僅かなお金で魔王を退治しにいけ!」」」(DQ3) |
2015/1/15 |
ユリアン(´・ω・`)提督、ドラクエⅢの王様が恐ろしいほどに理不尽な存在ですよ。
初期装備が「50G」、「たびびとのふく」、「こんぼう」×2、ひのきのぼう」です。
勇者を冷遇しすぎにも程がありますよ。
ヤン(´・ω・`)これから分かる事は、国の財政が困窮している事実が伺う事ができるんだ。
そして、王様が勇者に全く期待してない事が丸分かりだね。
こんな貧弱な装備で魔王討伐に行けと命令する時点で、使い捨ての鉄砲玉としか思ってないよ。
ユリアン(´・ω・`)なるほど、それなら納得できますね。
製作会社(´・ω・`)序盤から主人公に強い装備持たせたら、ゲームバランス崩壊やろ?
なにいってんの?こいつら?
☝銀河英雄伝説の人たち
ドラゴンクエストⅢ
ひのきのぼう:攻撃力2 買値5 売値3 全職業が装備可能。
王様から渡される「50G」、「たびびとのふく」、「こんぼう」×2、そして「ひのきのぼう」。
勇者はすでに、「どうのつるぎ」と「たびびとのふく」を装備している。つまり「こんぼう」×2と「ひのきのぼう」は、他の仲間三人に渡されることとなる。
ここで問題となる事柄を一つずつ考えていくこととする。
まず一つ目は『なぜ王様はアリアハンの武器屋最強の武器である「どうのつるぎ」ではなく「こんぼう」と「ひのきのぼう」を送ったか』。
勇者はすでに「どうのつるぎ」は装備しているので、不必要と考えていたのであろう。しかし、それでも仲間に渡すのは「こんぼう」よりは「どうのつるぎ」の方が装備できる職業も同じであり、仲間に装備させれば戦力アップになるであろう。
考えられる理由は二つ、一つは”財政難”。
少し北に離れた町レーベには店の武器防具が揃っている(ブロンズナイフ、どうのつるぎ、くさりがま、けいこぎ、かわのよろい、カメのこうら、かわのぼうし、ターバン)。
なのにアリアハン大陸の中心であるアリアハンには武器屋しか存在しない。しかも売っているのは「ひのきのぼう」「こんぼう」「どうのつるぎ」だけである。
なぜ近くの国と町なのここまで品ぞろえに違いが出るのか。そこから導き出される答えはアリアハンの物資不足。
アリアハンにもたくさんの優れた武具が存在していた。だがモンスター達との激しい戦いの末に損傷して消耗していった。
しかしその結果、中心の城であるアリアハンの周囲には「スライム」と「おおガラス」だけで、驚異的なモンスターは存在しなくなった。
つまりアリアハンの周りに、商人や遊び人でも勝てそうな雑魚モンスターしか存在しないのは、アリアハンの尽力があってこその話なのである。ゆえに資金不足であり、物資不足なのだ。
そしてもう一つ考えられるのは、”勇者とその他の職業の上下関係をはっきりさせるため”。
ルイーダの酒場にいる様々な職業の者たち、しかし装備はそろって「ぬののふく」のみ。レベルも1。外でモンスターと戦えば、金も経験値も手に入るのにである。
これはおそらく、王様が手回しをした結果ではないだろうか? もしも勇者よりもレベルが高く装備もいいものを装備して強い者がいれば、下手をすれば勇者のリーダーシップを奪われかねない。ただでさえ子供な主人公なのに、そんな風に格下だと舐められればパーティ崩壊の危機である。
ゆえに王様は勇者よりも高いレベルの者は置かず、装備も貧弱なものしか認めず、さらに装備品を勇者に渡す事でそれを配る決定権を勇者に握らせる。こうする事で見た目としてもそのあとの行動にしても、勇者がリーダーである事をみとめさせようとしたのである。
アリアハン以外に「ひのきのぼう」を売っている場所は存在しない。他の国々では武器として見られていないのであろう。
しかし扱いやすさゆえに全ての職業が装備できる。魔法使いでさえ装備できるのである。
これは遠まわしに『魔法使いを仲間にしろ』と言っているのではないのではなかろうか?
ジパングの宿屋のタンス内に「ひのきのぼう」が入っている。ジパングには武器屋が存在しない。作ろうと思えば、個人で作れるのであろう。
スライムつむりが落とす。作ろうと思えばスライムつむりにだって作れるのであろう。
http://dic.nicovideo.jp/a/ひのきのぼう |
|
(´・ω・`)ひのきのぼう関連で架空国家作ろうかなーと思って探していたら、とんでもない傑作文章を見つけたでそうろう。
王様(´・ω・`)ほら、ひのきのぼうで戦ってこい勇者
返信削除勇者(´・ω・`)こんな弱い装備じゃなくて、宝物庫にあるアイテムください
王様(´・ω・`)ふざけんな
勇者(´・ω・`)(あとで全部盗んだる)
実行しましたw
削除大魔王討伐後 ~IF END~
削除勇者(´・ω・`)大魔王倒しました。
王様(´・ω・`)なら用済みだ。死ぬがいい!
勇者(´・ω・`)☚死体
王様(´・ω・`)魔王倒すために世界中で略奪やった悪党はいらん!
よくも宝物庫から盗みおったな!
魔王倒した勇者なんて化け物殺せる気がしない・・・
削除それこそなろうによくある魔王になった勇者になっちゃうw
王様「おお、勇者よ!よくぞ来た!褒美に死をやろう!」
削除とかいって殺したり。
王様 「この世で最も強い力は愛!ただしショットガンを除いてだがな!」
勇者「銃の登場と同時に剣と魔法の時代は終わったんだよ。」
とかいって王様がショットガンくれたり。
勇者「『愛と平和作戦』だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?素晴らしい作戦名だ!奴らのようなクソ民族には死をくれてやる事こそのが愛というものだ」
とかいう高橋邦子系の勇者と王様だったら問題ない。
とか高橋邦子系の勇者と王様だったら何も問題ないな……
竜王の「世界の半分をくれてやろう。」で「はい」でゲームオーバーでしたが、実際、勇者「どの部分」とかつっこみたかった。
削除勇者「半分もいらない1/3でいい」
削除竜王「まじで!? じゃあ取引成立ね(馬鹿でよかった)」
勇者「あぁ、すべての大陸だけでいい」
竜王「ん?」
勇者「のこりの2/3はやるよ。 海しかないけどな!」
竜王「なんて交渉上手!?」
というネタが昔あったなw
メルカッツ「寄せ集め半個艦隊でイゼルローンを落とせと言われた事があるだけに」
返信削除「他人事に思えないのだろうな……」
シュナイダー「カロッゾ・ロナの様になってもおかしくない要求でしたが」
「そこはさすがヤン提督という事なのでしょう」
ヤン(´・ω・`)無茶をして成功すればするほど政府からの要求が上がる一方だ!
削除いい加減にしろ!
ユリアン(´・ω・`)提督、フェザーンに弁務官事務所に行くことになりました。政府の命令で。
ヤン(´・ω・`)!?!!!
私の私生活の面倒をみてくれる養子まで奪うというのかっ?!
実は「勇者」は一人ではなく、「複数の勇者」がいる。
返信削除そしてその「複数の勇者」に、均等に武器を渡さなくてはならない結果がひのきのぼうって説が・・・ないか。
アリアハン最強武器はバスタードソード(SFC版)じゃね?
返信削除地下世界含めて店売り品では最強武器。かつて世界を支配していた強国は伊達では無いのだ。
その上武器屋のオヤジも地上世界最高の兜、オルテガの兜を作れる技術力を持っている。
……まぁ、なおさらそれ寄越せって話ですが。
王様(´・ω・`)残念ながらお主には実績がない。宝物庫の宝も、良い装備も与える事ができないのだ。許せ。
削除勇者(´・ω・`)じゃ、誰に渡すんですか?
王様(´・ω・`)財政難に備えて、宝物庫に秘蔵する。
勇者(´・ω・`)ふざけんな。
王様(´・ω・`)「勇者オルテガの息子だからって優遇措置をとったら貴族院で税金の無駄遣いとフルボッコにされるんじゃよ……」
返信削除王様から支度金や装備は下賜されていますが、勇者に宝箱を開けさせて確認しているのであまり重要視していないと思いました。
削除おそらく中身は同席している大臣、おそらく宰相の財務担当が指定し、中抜きしている。
実際は旅立つ勇者やパーティメンバーの家族に生活保障費として支給され、遺族年金含み積み立てられていると見た。
お城を守っている兵士は、鉄のやり、鉄のよろい、騎士は、はがねの剣、はがねのよろいくらい装備していると思うので、勇者に渡された装備は旅立ちの儀式の儀礼的なものだと感じました。
また、地道にモンスターを狩って資金集め、武器、防具、道具の準備や装備、実戦と経験値集めは、未体験の勇者とパーティへの試練ですね。
最初から強い装備とか、お金がたくさんもらえて据え膳だと、勇者がリーダーシップを取れないし、戦場に応じた装備の準備や経験を積めないし、向上心やいざというときの生き抜く力や精神力が養えないと思います。
有名なヤツだけど貼っておくね。
返信削除「ドラゴンクエストII 任侠鉄砲玉伝説」
>http://ax2sys.tumblr.com/post/227966322/2001-0721-ii
その昔、冲方丁がやらかした掌編である。
ゲームバランスを考えひのきの棒やこん棒なんだよ
返信削除小説版だとちんとまともな装備だぞ
オルテガがパン一なのを考えるに勇者は恵まれている?
返信削除つーかさバスタードソードよこせやオルァ
勇者じゃなくて勇者ゴッコなんだろう。王様は冗談のつもりだったのに向こうは本気にした。
返信削除http://www.geocities.jp/adm_paetta/dragon_lord.html
返信削除ドラクエ1の話だけどこんなのかあったな
「恐らく意図としては彼等を遊兵として用いる事により竜王軍の後方を攪乱しようというものであろう。」
まぁ勇者という名の暗殺者だから仕方ないね
返信削除全く期待してなかった可能性と、実は期待してたけど手助けしてやれなかった可能性があるね。
返信削除前者は言うまでもなく、後者は4みたいになるのを防ぐためにわざと期待されてない風を装っていた、とか。城内の宝箱の中を持ち逃げしても兵士は何も見てませんって言うし。
それよりも、昼間っから酒場にたむろしてる人間を連れて行かなきゃならんというのが何かもうね……。
せめて兵士の装備譲ってくれよ。
返信削除一人分なら何とかなるやろ
アリアハンに出没する魔物はスライムか大ガラス、一角兎ぐらい。治安がしっかりしている大国なら強力な武器の需要は無いから勇者に渡す装備はアリアハン大陸内で考えるなら妥当だったりする。
返信削除アリアハン王室が想定していた魔王はナジミの塔の魔物と同等か毛が生えたぐらいの強さ(精々いざないの洞窟止まり)で大陸の外を全く知らないが故の判断と見ると無理が無くなります。
オルテガ(FC版)はパンツ、覆面、マントの荒くれスタイルで岩山を登り、海を泳いで渡る強者です。オルテガの子供に装備なんかいらないだろうけど、出陣前の景気付けの飲み代に使ってくれなら外の世界を知っていても無理のない餞別では。
ルイーダがオルテガの子供に紹介する仲間のレベルが1で布の服しか持っていないのは、熟練者に話を聞く為の飲み相手として宛がわれた新人で冒険に行く事を想定していなかった人選だった…、旅人の服と棍棒を渡され世界見聞(魔王討伐)に行かされた彼らの胸中はどんな物だったのか。
削除