【インフィニット・ストラトス】 一夏「暴力系ヒロインばっかりだ!助けてくれ!」
29 件のコメント :
公開日: 2015年1月20日火曜日 NARUTO インフィニット・ストラトス 管理人の文章
一夏「暴力系ヒロインばっかりだ!助けてくれ!」 | 2015/1/11 | ||||
ユリアン(´・ω・`)提督、暴力系ヒロインばっかりな事に気づきました。 どの娘を選べばいいんですか? というか誰がメインヒロインなんです? ヤン(´・ω・`)最近は、複数ヒロイン出して、その中から人気出た娘をメインヒロインするからね。 きっとシャルロットがメインヒロインさ。 あんまり暴力を振るわない良い娘だろ? 他の娘はシャルロットを輝かせるための踏台という訳なのさ。 漫画NARUTOの場合 さくら(´・ω・`)メインヒロインだったはずなのに、人気がでなくて失敗ヒロインになっちゃった。 ひなた(´・ω・`)人気出すぎてメインヒロインになった。主人公のお嫁さんになって子作りして、ボルトという子供を産んだ。 銀河英雄伝説のキャラ ☝
|
暴力系ヒロインで最悪だったのがキシャーだったな。
返信削除まああのラノベ自体作者が打ち切りたがってああした節あるが。
あれはリーゼさんを始めとするメイドさん達が活躍する番外編だけで良いと思うんだ
削除なんでや!
削除処女ビッチ先輩可愛かったやないか!
あざとすぎて、計算高く、まさに罠やハニートラップ扱いです。
削除自分で言っていました「主人公の精液が欲しい。」
愛がなさ過ぎる。
あの家的に子を孕らむか、生育後高い能力を発揮できる子供か確認できれば、魔法回数の少ない主人公はお払い箱か、他勢力に渡さないよう厳重に監禁で姉と親戚の子女と共有し、種馬マシーンか、暗殺になると思います。
(´・ω・`)一応、なんの作品か分からない人に説明
削除※まぶらほスレ ☛ きしゃー!は確かアニメ最終回でメインヒロインが少しの事で嫉妬しすぎて、主人公をその度にボコボコにしまくったという凄い終わり方している。その時のメインヒロインの奇声がキシャー!
あれは玖里子とある程度の利害が一致しそうなリーゼさんだけでよかったんだ・・・・・・夕菜とか怖すぎるまだB組の方が可愛く見えるレベルw
削除うーむ・・・まぶらほと言い禁書と言い、明らかに原作読まずに(どころかアニメも怪しい)聞きかじり知識でヒロイン批判してるアホが居るなぁ。
削除まぶらほとはまた懐かしいなぁ。原作だけでアニメ観てないけど、原作も途中から嫉妬魔王化しててヒロインの座降格してたなぁ。
削除>明らかに原作読まずに
削除原作も全く批難されてない訳じゃないけど
多分色々言われているのとココで話題にされているのはアニメのキシャーが主体だと思うんですけど(名推理)
リーぜさんたちも暴力系ヒロインでしょうに。完全武装の戦闘集団ですぜ。
削除個人的にはメイド以外の類似団体をもっと出してほしかった。
(´・ω・`)サムライ娘の神城凛ちゃんの人気のなさに絶望した。
削除一方的な事情で他者を排除しようするという脳筋娘です。
削除あれだけ個人の事情でなかったことにするため、主人公に切りかかるバリバリの武道家ながら、家の指示に逆らえないという弱さをもっている。
でも実際、主人公を切り殺してしまった後のほうが大変だと思う。どうするつもりだったのか、切腹で自害?
まぶらほは本編はともかく、短編集の時点で毎回キシャーでオチを付けていたせいで、キシャーがヒロインじゃなく何かのクリーチャーにしか見えなかった。
削除多分、二次創作でアレ過ぎる勢いでアンチされまくっていたのもそのせいだと思う。
(´・ω・`)アニメでも、最後はキシャー連発しすぎて、怪物と化していたからのう…
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……メインヒドイン!?
>1.f
削除えっ原作は読んじゃいけないといわれるISの話じゃないの?
禁書も暴力系ヒロイン多いかな?
返信削除禁書のヒロインは暴力系というより只の脳筋のような気がする。
削除何かあったらとりあえず攻撃するって猪突猛進思考のキャラばかり。
学園都市の目的が超能力の開発で、なおかつ生徒の超能力レベルにより学校のランク、生徒の援助が変動するので、お隣りの国以上の学歴競争社会なので仕方ないのです。
削除他人と競うのが当たり前で、優劣をはっきりさせないといけない面がある。
強力な超能力を有するヒロイン陣は、すでに兵器並み戦闘力を誇り、あたりまえに能力を見せるのに慣れているので暴力的に見えるのです。
また、高レベルの超能力者は優遇されたほぼ同じランク能力を有する生徒が入る有名校に入学するのが主なので、低レベルの生徒の苦労がわからないのです。
ビリビリさんみたいに能力を段階的に向上した生徒もめずらしいのかも。
かえって能力を磨き競いあげてきたビリビリさんは、向上心が旺盛で攻撃的なのです。
レベル5のビリビリさんは、お嬢様学校で全寮制で設備も整って、おこづかいも沢山もらえるようです。
主人公の当麻くんは、解析不可能な原石だけど、レベル0で貧乏なので住居もそれなり、異能のせいで運も悪く、財布は落とす、ATMは故障してお金を引き出せない、食い意地の汚い幼女「何とかインさん」に寄生されて、毎日生きるのも大変なのです。
そんなときに善意で不良から助けたら「余計なこと」扱いされて、「腕試し」で襲撃され、お金の飲まれた自販機を目の前で破壊し、照れ隠しに電撃及びレールガンを発砲するような女子中学生に好意なんかもてるはずもありませんね。
幼女先生、ジャージ教師、牛乳おっぱい委員長とか、花飾りさんとか、小学8年生さんとか、ヒロインになりそうな女の子はいっぱいいるのに変なのにからまれる当麻くん。やはり運が悪いのか。
科学サイドだけじゃなくて魔術サイドも割りと暴力系なんですよ・・・
削除「トウマの頭蓋骨噛み砕く」とか毎度暴力落ちを用意しているイン・・・なんとかさんとか。
科学魔術双方に関わってて、全く暴力を振るわないヒロインもおるやろ。
削除あれだよほら、久しぶりに出て来たと思ったら勘違いで殺されかけた黒髪の人。
正直、禁書で最も不要なのはメインヒロインだと思う
削除当麻くん運悪すぎ、記憶も失って、人生を2度やり直している。
削除エピソード記憶を失い、インなんとかさんが心配しないよう手探りで生活している。
記憶喪失後、はじめて学園に通うときどうしたのだろうか。
過去の知人とか、学園都市の関係者かつながりがあったけど、インなんとかさんのおかげで、すべてクラッシュ。
人の縁やお金の縁も切れた。
第三位さんは一巻序盤で主人公の能力を後腐れなく説明するためにはああするしかなかったんや。脚本の犠牲になったんやで。
削除他の脳筋はしらん。
ISは女尊男卑の世界だから暴力的な女性が多いのも仕方ないね。
返信削除そもそも主人公の周りにいるのは軍用兵器に関わってる軍人みたいな女性達だし、
ほぼ全員気が強い性格だからね。
>軍用兵器に関わってる軍人みたいな女性
削除だったらなおさら自己を律さないとまずいんじゃ……。
ISは五百もない上に、世界のパワーバランスを左右する超兵器なんでしょ?
そんな代物を暴力的な人間に預けようと思うもんかねえ。
……まあ原作はその辺まったく考えてないみたいだけど。
ISは子供のおもちゃじゃないだろと言いたい。
だからこそ常識的なモブ生徒視点のSSが映えるってこったね。
削除主人公について地味でついてゆくヒロインよりも行動力のあるヒロインのほうが性格づけや個性も発揮しやすいので、シナリオ的には書きやすいのかも。
削除そのために似たようなヒロインが多く、不遇枠が出やすい。
そんな中、内助の功な大和撫子なヒロインだったら、癒し枠で人気が集中してしまったかもしれない。
普通、ヒロインて属性が被らないようにするもんだろ?なのにISヒロインは基本骨格を暴力系+残念系をベースに属性付けてるだけやん
削除こう考えると幼馴染系ヒロインの成功例としてはナイツ&マジックのアデルトルート・オルターが挙げられるんだよね…。
返信削除そもそも作風からして主人公の優先順位はロボット>ヒロインなのでラッキースケベが起きない、ヒロインが幼馴染マウントを採る相手がいない