【雑談所】 新世紀エヴァンゲリオンの雑談スレ①
12 件のコメント :
公開日: 2015年1月23日金曜日 雑談所 新世紀エヴァンゲリオン
【新世紀エヴァンゲリオン】まとめ
(´・ω・`)ここは二次創作のテンプレ・原作キャラなどを語り合う雑談スレです。
コメントを投稿するために画像認証が必要ですが、Googleのアカウントを持っていれば、認証なしで投稿できます。
コメントが100を超えたら、新しいスレ立てますが、仕様上、無制限に書き込みできます。
このサイトは最新コメントが凄く便利 |
●記事が多い順に表示する?★
ニュース●国別★中国韓国★米★日本★欧州★中東★南米★アフリカ★アジア・東・東南・南★豪州●オリンピック●事故・犯罪●経済 ●主要タグ一覧★小説家になろう★雑談所★内政★歴史★ガンダム●オバロ●銀英伝●ハンターハンター |
(´ω`)長編漫画(人気順)●異世界ガチャガチャ●きつねっこ日記●TSロリが逝く迷宮探索●こんな酷いフランス革命は嫌だ!●こんな酷い西部劇は嫌だ!●こんな人類史は嫌だ ●漫画でわかる健康生活●自由すぎた幻のネットゲーム● ●昔のストーリー漫画はこっち |
公開日: 2015年1月23日金曜日 雑談所 新世紀エヴァンゲリオン
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ |
(´・ω・`)間違いない。
返信削除ミサトさん関連で荒れる予感。
ユリアン(´・ω・`)提督、なんであんな無能を指揮官にしたんですかね?
ヤン(´・ω・`)さぁ、私にわかる事はネルフが自由惑星同盟以上に腐っている事だね。
大きすぎる特権は人を腐らせるのさ。
銀河帝国の貴族みたいにね。
ガキの頃、たまたま見た使途喰った話がトラウマになったなぁ……
返信削除このアニメのせいで厨二病を発症したんだよ(力説
返信削除ゲンドウが酷すぎるんでそれほど無能ともおもえんけど
返信削除嫌いなタイプってことで煽ってるだけに見える
学生時代、友人とその手の話で盛り上がったのを思い出すわ。
返信削除いきついた答えは、軍事経験が皆無ないし、足りないというものだったな。
理由 葛城ミサトは原作時29才、一尉・(大尉)だった。
セカンドインパクトの事故の影響(失語症)などで一年おくれで東大入学してたはず。
23才のときに卒業(?) 日本なので飛び級はないものとして。
で、そこからゲヒルンなりなんなりに就職・・・軍属扱いに?
そのへんが謎。
アスカと親交があったとするなら、ドイツで仕事をしてた。
おそらく少尉待遇からキャリアスタート。
任官時、少尉。で、一年たてば
自動的に24才で中尉になり、そして29才で大尉?
ただ、作戦部なんて使徒が現れなければ閑古鳥。デスクワーク中心であるなら
軍人経験なんてゼロに近いと思われる。
だが、それはミサト個人に責任はなく、むしろネルフという組織の問題という・・・
ゲンドウが悪いのかというと、そーでもなく、むしろネルフの上位組織である
ゼーレに問題があるといえる。ネルフの特権というよりゼーレの無茶ぶりの結果じゃね?
てか、有能な軍人であるならその国家のひもがついてる。
人類補完計画ができない。
無能な軍人であるなら、こんな重責辞退する。結果としてミサトという復讐者に
白羽の矢がたち、有能でも無能でもない ほぼ民間人が採用されたのではと。
人型決戦兵器による対使徒戦という、人類にとって未知の戦い。
削除兵器にしても戦術にしても、何が有効なのかまったく分からない手探り状態。
おまけに来襲してくる使徒も、毎回タイプが異なっていて、常にぶっつけ本番な状態。
それを考えてみると、ミサトさんはまだうまくやっている方じゃないかね (´・ω・`)
本来は兵士としての部下のチルドレンを都合のいいときは家族として取り扱い、普段からものすごくシンジくんに負担をかけた。
削除アスカが逃避するのを横目で見て、知っていて何もしなかった。
また、戦闘班長としてエヴァの仕様を把握しておらず、無駄に損傷させた。
指揮官としても人間として無能としかいいようがない。
遅刻する。基地で迷う。書類をためる。自堕落な生活を行うですから。
削除やはりゼーレの指図で配置されたとしか言いようがない。
葛城博士とセカンドインパクト発動の関係で、彼女がゼロ・チルドレンとか噂がありましたね。
自堕落な軍人と言うと真っ先にヤンが思い浮かんでしまうw
削除まぁ実際自堕落でも戦闘指揮で有能なら言う事ないんだけど、そういう所あんまり描写されてないからなぁ。
対使徒戦が手探り状態にしても、とりあえずEVAをぶつけてなんとかする、と言う方針がキレモノっぽくは無かったか。
とはいえ、EVAで隕石使徒を受け止める作戦の所とか、博徒みたいな所はしっかり描写されてるし、逆境には強そうに見える。
ミサトさんが無能扱いされる最大の原因は第一話でいきなり使徒の真ん前にエヴァ出したせいでしょ
削除そこら辺から連れて来た素人+歩く事すら驚愕の未完成兵器+訓練どころかブリーフィングすらなしの役満状態で敵の目の前に放り出すって言う軍人どころか人としてどうなの?って対応が全てな気がする。
個々の使徒への対処能力の低さについては全部「初見だから」で殆どフォローできるけど
削除一刻を争う緊急時に自分らの本拠地で迷子になったりするのはほんとだらしねぇな。
やはりネルフ本部の実態が碇ゲンドウ指令に都合のように運営されていて、まともだったらチルドレンのフォローをする必要がありながら、わざと身も心も破綻しないていどに消耗しするよう計画的に誘導されていて、ミサトさんもその精神性やゼーレの指示から役割を与えられ、利用されていたように思います。
削除もともとミサトさんのずぼらなところはありすぎますが、家族にあこがれながらもその人生からが人との距離が図れないので、都合よく利用してしまい、いやなことから目にそらし、自分の目的だけを追うようになった。