【夜ノヤッターマン 】 今度は殺ッターマンが悪役!殺ッター!殺ッター!殺ッターマン!【1話】
9 件のコメント :
公開日: 2015年1月17日土曜日 管理人の文章 夜ノヤッターマン
今度は殺ッターマンが悪役!殺ッター!殺ッター!殺ッターマン!【1話】 | 2015/1/13 | ||||
ヤッターマン(´・ω・`)殺ッター!殺ッター!殺ッターマン! ユリアン(´・ω・`)提督、やっぱり権力は人を腐らせるんですね。 ヤン(´・ω・`)ああ、私は原作で言っていたと思うけど、どんなに立派な人物でも権力を握った途端、ほとんどが腐ってしまうのさ。 ヤッターマンも権力を握ってしまったせいで、今では民衆や金髪ロリをいじめる悪の権化なんだよ。 こうはなりたくないものだね。 銀河英雄伝説 のキャラ☝
(´・ω・`)今回のドロンジョ様は9歳で可愛らしいでそうろう。 昔から、このシリーズ視聴してたけど、ほとんど頭の中に残ってないわ。 (´・ω・`)タバコじゃなくて、シャンボン玉作るパイプな所がチャーミング そして、このパイプ、保護者の尻に突っ込んだ奴だわ。 |
ロリも可愛いけどボヤッキーの三枚目加減とかたまらん。
返信削除「ぜーんこくの女子高生のみなさーん」ってボヤちゃんの定番セリフとか、オッサンしか知らんだろうww
エンディング見る限り、あのヤッターマンってロボとかクローンなんかね?
(´・ω・`)て、ていきてきにタイムボカーンの解説とかで、「ぜーんこくの女子高生のみなさーん」やってるから、み、見たことなくても知っている人多いし。
削除ボヤッキーのあれって確か
削除「ぜーんこくの女子中学生のみなさーん」じゃなかったかな?
うろ覚えだけど……
夜のヤッターマン一話より
削除「ジョシコウセイ?何だそれは?」
「判らない。だが何とも魅惑的な響きのある言葉だと思わないか?」
「そうか・・・その言葉の意味が判る日が来ると良いな」
「ああ」
こんなボヤッキーとトンズラのやり取りがあってなw
メルカッツ「いや、ヤン提督。判断するにはまだ早いと思います」
返信削除「かつてのドロンボー一味が犯した罪とやらが明らかにされていない事と」
「楽園の隔離には、なんらかの意味や関連性があるかもしれません」
シュナイダー「手を差し伸べられる数には限りがある」
「同盟の帝国領侵攻作戦は、開放と称した差し伸べた手に民衆が群がる事で」
「新たな悲劇が生まれました。 そういう可能性もあるかもしれません」
ヤッターマン(´・ω・`)庶民は、物資が無限にあるんだと無責任に思い込んでやがる!
削除この荒廃した世界で、国家を運営するのは大変なんだぞ!
同盟のウィンザー議員(´・ω・`)それでもなんとかしなさい!
政権の支持率が低下して落選するでしょ!
初代ヤッターマンとの話にケリがついてから、結局ドロンボ一味も死刑にするほど悪くも無いので、リンチとかから守る為に遠島流刑にされてた感じかもしれんしね。
削除僻地に隔離とはいえ、医者は来てたわけだし・・・。
迎撃に関しては単なる難民扱いだった可能性もある。既に臨界を迎えている領土内に侵入を企む流民は警告抜きで射殺!的なw
Dホイールで潜入すればよかったんや・・・
削除ヤッターキングダムが楽園とは限らないしな
削除あの冒頭でデッカイドウに核爆弾が落ちて死の大地になってるから
ヤッターマンがわざと追い返したのかもしれないしな