【ゲート】 ピニャ「これが日本の芸術っ・・・!素晴らしい!図書館行ってくる!」ホモ本 9話ネタ
23 件のコメント :
【ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり】 略称【ゲート】☚まとめたページ
キャラ別ページ | ●主人公 ●ピニゃ |
ピニャ「これが日本の芸術っ・・・!素晴らしい!図書館行ってくる!」ホモ本 9話ネタ | 2015 9/5 | ||||
ユリアン (´・ω・`)日本はとんでもない文化を広めてしまいました! ヤン (´・ω・`)うわああああああああああああああああ!!!!
ユリアン(´・ω・`)日本はとんでもない事をしました。 異世界美少女を腐女子にしたことです。 ヤン (´・ω・`)大罪だよね・・・ 日本の芸術(ゲイ術)に引きずり込むなんてっ・・・! 酷いっ・・・! メルカッツ (´・ω・`)(日本が異世界を文化侵略しているな・・・・ きっと異世界が少子化問題で大変な事に・・・・) |
タイトル(´・ω・`)腐ったゲート~自衛隊、彼の地にて腐女子を増やしたり~
返信削除うん、わかったタイトルのセンスというよりもネタの引き出しが少ないからバリエーションがないんだなパルメさん。
削除ネタにあった言葉の使い方を知らんから、とりあえずテンプレにしとけばOK的な感じで使うパターンが毎回一緒。
ピニャがホモォに目覚めたのは伊丹の元妻が原因だから、そのタイトルは間違っていると言わざるを得ない。
削除自衛隊の関係者だけど自衛官じゃないからね。
何でもかんでも自衛隊のせいにされるのは遺憾である。
>>1
削除パルメ(´・ω・ `)うまい言い回しが毎回思いつかないどん
元のタイトルのフレーズ以上に文字数増やして原型がなくなったり、腐ったとか表現が露骨なんですもん。
削除文字数をさほど変化させずちょろっと変えたりすればいいんですよ「ゲイと♂~ピニャ、秋葉原にて斯く戦えり~」みたいな。
アイディアが浮かばない場合はBLならBL、百合なら百合のゲームや漫画のタイトルをちょろっとググッてパクって変換すればOKさほど考えずにすみパロッたタイトルの元ネタがわかった読者もクスリとして一石二鳥。
削除タイトル(´・ω・ `)どうやら異世界美少女は腐ったようです
……基本パルメさんの参考基準ってなろう系のタイトルなのね細部変えても元ネタがわからないや
削除知名度が低い作品や似たようなタイトルが多くある作品のタイトルをパロディにしてもわからないよパルメさん
削除パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ
削除例えば【ドラゴンボール】をパロる場合、ドラゴン○○や○○ボールにしたら元ネタがわからくなるのでパロるなら【龍玉】みたいに英語を漢字にしたりその逆で漢字を英語にするのもありかしら、他にも【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】をパロって【俺の妹たちがこんなに可愛い】と微妙にオリジナルと表現を変えるのもありかしら。
それを応用して【ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり】なら【門 防衛軍彼の地にてこのように戦ったり】のように言語を変換+言葉の表現を変えて誤魔化すのもタイトルネタとしてよく使われてるかしら!
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ 頑張ってみようかしら。
削除人類は衰退しました
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ人類は腐敗しました
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ bグッド! 分かりやすい上に作品の知名度が高いのでパロディネタとして通用するかしら!
削除スレイヤーズ
削除金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)腐敗ヤーズ
処女はお姉さまに恋してる
金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)腐女子はホモ男子に恋してる
ザ・サード
ザ・ホモぅ
ル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)カタカナタイトルだと難しいと感じたかしら。
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ
削除スレイヤーズ→ヤオイヤーズ(やおいなやつ)
処女はお姉さま(ボク)に恋してる→腐女子は少年愛(ボーイズラブ)に恋してる
ザ・サード→ザ・サード♂
……正直元のタイトルが使いづらいからいまいちだったかしらξ(✿´つωT`)ξ <シクシク
ホモ男子とか原型がなくなるほどゴロが悪いのは同じ意味で別の単語を使うと言いかしら!
>ヤオイヤーズ
削除(´・ω・`)このセンス!
スゴイヤーズ
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ 失敗作をネタにされてしまったかしら生きる望みを絶たれたかしら……
削除/人◕ ‿‿ ◕人\よしそれじゃボクと契約して、パルメイデンになろうよ!
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ さすがにソレイヤーズ……
ゾンビパルメ(´◉ω◉`) 佐野エンブレム ファッ!?
削除パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ 魔法少女パどかパぎか
削除パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ 他人の魔法を盗作して、魔法少女始めます。
パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ パルメさんは「(腐った)ゲート~自衛隊、彼の地にて(腐女子)を増やしたり~」とか「魔法少女(パ)どか(パ)ぎか」とか、同じ意味の単語をタイトルに無理に二重にいれてそれが原因で原型がくずれてしまうことが多いからそれは正直やめたほうがいいかしら。
削除「魔法少女パドカ・マギカ」とか「魔法少女マドカ・パギカ」とか「盗作少女マドカ・マギカ」みたいな方がいいかしら。
「盗作少女マドカ・マギカ」
削除パル金糸雀ξ(✿´❛ω❛`)ξ なんて分かりやすいのかしら
実は殿下は元々腐っていた説が微妙にあるんですよね……
返信削除騎士団において男女別で水浴びをしていた際、覗こうとしている「彼女達」と防ごうとする「彼等」の間で壮絶な戦いがあったらしい
ボーゼス曰く「殿方らが互いに友誼を確認しあう姿を見ることは、わたくし達のこの上ない喜び」
殿下曰く「その為に、騎士団を設立したとは言わぬが、望外の収穫ではあった」
ちなみに帝国は、過去に「とある場所」から転移して来た存在らしいので、其方方面には寛容だったり理解があったりするらしい
新しい時代が来たのか、回帰したのか、微妙にネタでも「薔薇」と「百合」が流行るとは。
返信削除なにか、どちらの世界もその思想依りの先鋭化したファンが「批判は受け付けない」「他者を排斥する」方向に進んで結構怖い。
ネタとしてお題にすると乱入されて炎上する場合があるようです。
アニメでも「咲」は鉄板。なぜか「うまるちゃん」も「あの兄貴いらねぇ」とかすごいことになっている。
国立国会図書館ならあったと思うよ。薄い本でなければ!
返信削除日本国内で発行されたすべての出版物の納入が義務付けられているのです
あそこって日本国内の選挙権ないと入れない施設じゃ?
削除