内政チートの難易度が高い現実の地形・民族って何処なの?
14 件のコメント :
公開日: 2015年2月18日水曜日 管理人の文章 統治・内政物のテンプレ
内政チートの難易度が高い現実の地形・民族って何処なの? | 2015/2/11 | ||||||||
ユリアン(´・ω・`)提督、銀河英雄伝説だと、どこらへんが内政チートし辛い国ですか? ヤン(´・ω・`)そりゃ地球さ。 長い歴史があるせいで、惑星の資源は枯渇。 過去の戦争で大量破壊兵器が使用されて汚染されて、人口はたったの1000万人。 更にサイオキシン麻薬を大量生産して、地球に来た信者を洗脳して返す地球教の本拠地だからね。 最低最悪な内政チートは出来るけど、読者に好感を感じてもらえる内政チートは出来ないのさ。 ユリアン(´・ω・`)地球教の悪事がばれた時点で、圧倒的な討伐軍が派遣されておしまいだから、何気に大変ですよね。 銀河英雄伝説のキャラ☝ |
内政をするのに最悪な地形と民族を考えよう
大国に囲まれていて民衆が最悪レベルな教養をされていて、他国の宗教をご都合に歪曲して広まっていて、取れる有益な資源が無く、他国で悪事(例:帰還したはやぶさのカプセルを強奪しようとした等)をする この真逆な地形と民衆があるところに転生すればいい |
内政物で使いそうなチートって、何があると思う?⑩
オーストラリア(´・ω・`)☚大陸丸ごと占領できたけど、水資源少なくて辛い
返信削除アメリカ(´・ω・`)☚ 建国者達の偉大さのおかげで、超絶良い立地
メキシコ(´・ω・`)上のアメリカに麻薬輸出して膨大な利益を得られるから、マフィア VS 軍隊が抗争してる。
中東(´・ω・`)☚ 色んな部族に別れすぎていて、統治するの辛い
現代のモンゴル(´・ω・`)☚ 海無し技術なし水なし 資源はある。
削除アフリカ諸国(´・ω・`)☚ 部族多すぎ、白人資本強すぎ、疫病多すぎ 資源はある。
資源はある国(´・ω・`)☚ 外国資本に買い叩かれる
削除イスラエル(´・ω・`)☚ 聖地はある。
削除イスラエル(´・ω・`)☚周りイスラム国家に囲まれて敵だらけ
削除砂漠とか荒地、基本的な人の生活に向いていない土地やインフラ整備が整っていない場所。
削除生活基盤が焼畑とか遊牧で、固定の土地に縛られず、宗教、民族的な対立があり、国境が国境として機能していない。
歴史的な流れで旧来の敵、民族的独立心が旺盛でお互いに憎んでいる民族が入り混じった地域。
急進的な文化は排斥して、独自の価値観を持ち、そのためには親や子、友や妻でも処刑し、陵辱するような取り決めをもつ。
相互監視を行い密告が当たり前、捏造や賄賂もあたりまえに行っており、テクノクラートの地位が低い。
(´・ω・`)じ、人口少なめに設定して、ダムで安定して農業できるようにして、内政チートするんだ・・・・
削除そうしないと詰みそう。
現実の中東の色んな部族が大量にいるっていう設定を持ち込むと、無理ゲー。
20世紀にもなってわずか40人の手勢から出発して幾多の部族を統一してサウジアラビアを建国したイブン・サウド初代国王はガチモンのチート
削除しかも都合よく油田が発見されるとか。
あと砂漠だと地下ダムのほうがいいよ。
……つまり現代が内政チートしにくいのか!!
返信削除未来人がやってきて「ひみつどうぐ」的な科学力使えば・・・・
削除現代よりも未来だと思う。SF世界で内政チートはガチで難易度高い。
削除何せオリ主の知識(Wiki)が役に立たないからな。
何を作っても何をやっても「既にやった/既にある」という状態。
唯一役に立つとすれば「もう既に廃れたビンテージ品の復刻」くらいか。
昔のSFなら未来人に足りなかったのは情熱である!現代人の情熱によって未来は救われた!!ってな話になるけど、今の現代人も情熱ってすくなくね?ってなるよね。
削除あと、ドラえもんが内政チートすればってのは劇場版の話になるわけだね。やりようによっては面白いけどドラえもんを超えられそうにないね。
>昔のSFなら未来人に足りなかったのは情熱である!
削除銀英伝のフランツ・ヴァーリモント少尉(同盟第7艦隊ホーウッド中将の副官というエリート軍人・農業チート持ち)が悲しい
今のSFだと、未来人に足りないのは生殖能力だな。精子が薄い未来人。それも人口受精でクリアしちゃうから原始人なんかいらん。
削除