【銀河英雄伝説】 沈黙艦長アイゼナッハ☚どうやって仕事するん?
9 件のコメント :
公開日: 2015年2月21日土曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説
沈黙艦長アイゼナッハ☚どうやって仕事するん? | 2015/2/10 | |||||||||
| 銀河帝国キャラ アイゼナッハ |
ユリアン(´・ω・`)提督。
帝国のアイゼナッハ提督って、艦長の頃からずーと沈黙したまま、艦の指揮を取っていたらしいですよ?
ヤン(´・ω・`)どうやって、そこまで出世したんだ。
そもそも、アイゼナッハ、普通に喋れる人なのになんで何も話そうとしないんだ!
ユリアン(´・ω・`)帝国軍に聞いてくださいよ。
略歴
時系列上の初登場は、OVA外伝「奪還者」第4話で描かれた、帝国暦484年1月の出来事。本人は映像では登場しないが「複数の同盟の艦から追撃されるラインハルトの艦に対して足の遅い補給艦で全速で航行しながら補給物資を放出、艦の外壁でクルーがそれを受け取る」という、地味だが絶妙な離れ業的作戦を行い、ラインハルトの知遇を得る。なお、この時ラインハルトの艦で副長を務めていたワーレン少佐は、補給艦の艦長がアイゼナッハ少佐で、「沈黙艦長」の異名を奉られている事をラインハルトに説明している。リップシュタット戦役後、レンネンカンプらと同時期に元帥府に登用されて提督の列に加わった。以降は、地味だが重要な役を何度も果たし、物語終了まで生き残った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エルンスト・フォン・アイゼナッハ |
アイゼナッハ(´・ω・`)(停止) ☚手を振る
副官(´・ω・`)?
アイゼナッハ(´・ω・`)(鑑を停止しろ)☚手を振る
副官(´・ω・`)??
アイゼナッハ(´・ω・`)(だから早く鑑を停止しろ)☚手を振る
副官(´・ω・`)???
アイゼナッハ(´・ω・`)☚左遷
下士官時代は必要最低限話していて、副官持てるようになってから無口が悪化したのでは?
返信削除副官の空気を察する能力が実はチートだったりとか?
元々必要最低限しかしゃべらない人間だったが、副官が付いてからは副官にだけ聞こえるように必要最低限の命令してたら沈黙艦長とか異名を付けられて余計しゃべりづらくなった。さらにイメージ戦略の一貫で副官とジェスチャーの打ち合わせを裏でやってるまで想像(妄想?)した。
削除ダブルスとかだと試合状況や視線だけでもなんとかなるし付き合いが長ければなんとかなるのでは?
削除机上演習やら訓練やらやりまくってればいけるんじゃないかと。艦内一心同体で
副官(´・ω・`)実はワイが指揮してるねん。
返信削除でも目立つの嫌やから、アイゼナッハっていう傀儡上司を持ってるねん。
副官(´・ω・`)出世したら、あのラインハルトが上司になるんだぜ。
削除有能すぎる上司より、無能なお飾りの上司のほうが、部下にとってマシなのだ!
オーベルシュタイン(´・ω・`)人事の気まぐれで、無能で言うことを聞かない上司のところに配属されて、一緒に戦場にいったら戦死してしまうが、卿はそれでよろしいのか?
削除副官(´・ω・`)そのときは、閣下の前例に従うのみです。
削除(オーベルシュタインは、参謀だったころ、無能な上司を見殺しにしている)
「司令! この距離でメールしないで下さい」
返信削除『嫌だよ~ん。よ~しお前ら全艦突撃だ。同盟のくそ野郎どもを皆殺しにした後で漏れなく全員にコーヒーを2杯飲ませたるわ』
「せめてコーヒーの件については、メールで従卒に指摘してやれよ」
『ほら、俺って戦いの時は高揚感でメールでは饒舌になるけど、普段はメールでも無口だからさ』
「もういやだこの人!」
(´・ω・`)アイゼナッハがオリ主っぽくなって可愛い。
削除アイゼナッハ(´・ω・`)メールでカイザー万歳って打った。
カイザー(´・ω・`)
アイゼナッハ(´・ω・`)