【ガンダムビルドファイターズトライ】 ガンプラを作るための専用の学校まである時点ですごい世界観になってきた。 【2期7話】
6 件のコメント :
公開日: 2014年11月28日金曜日 ガンダムビルドファイターズトライ 管理人の文章
ガンプラを作るための専用の学校まである時点ですごい世界観になってきた。 【2期7話】 | 2014/11/24 | |||||||
ヤン(´・ω・`)うん、なんだ。就職先に困りそうなガンプラ学園がある事にツッコミを入れてはいけないんだよ。ユリアン。 ユリアン(´・ω・`)なぜですか? ヤン(´・ω・`)こういう玩具系の作品はね。玩具で世界征服とか企む悪の組織とかいたりするから、学園があっても可笑しくないからツッコミを入れるのは野暮なんだよ。 卒業した後、フリーターやニートにしかなれないだろーがぁーなんて、ツッコミはしてはいけないんだ。 銀河英雄伝説ネタ |
(´・ω・`)冷静に考えると、彼は卒業後はガンプラ関連の職業に就くという事なのだぁー。
ガンプラ、専門学校ができるくらいに一大産業になっていてしゅごい・・・・
あんぱんまん(´・ω・`)ぐぬぬぬぬっ・・・!なぜ!?なぜ僕のよさがわからないんだ!?あんぱんまん専門学校はないの!?
どらえもん(´・ω・`)僕の方が人気だよね?
クレヨンしんちゃん(´・ω・`)ガンダムすごいぞ・・・・
サザエ(´・ω・`)さざえでございまーす
代アニにもフィギア原型師コースがあるんだし、ガンプラ作るだけの学校だって需要はあるよ。きっと。多分。
返信削除1期の何年も前からガンプラ塾っつーのがある世界ですし。
返信削除この世界なら学生割引とかでガンプラが安くなっててもおかしくない。場合によっては無料支給とかもしてそう
返信削除パルメさんの進路は異世界TS転生に備えての調理の専門学校?
返信削除遊戯王みたいな世界観なんでしょ。
返信削除遊戯王で言う財界政界カードゲーム界みたいに、プラモ界隈が世界を牛耳っているとか。
やはり財閥を率いる青竜の社長みたいな人がこの世界にいるんだろうか。
削除ツインテールのドリル高ピーなツンデレお嬢様を希望します。