【ヴァンドレッド】 【ネタ】ヴァンドレッドに男オリ主を突っ込んでみた 短編
0 件のコメント :
公開日: 2014年8月4日月曜日 ヴァンドレッド ネット小説
【ヴァンドレッド】
.
_,..-‐‐- 、
`ヽ `ヽ、__...__ ,..-‐‐`‐- ヽ‐‐-゛゛ .、 ,.‐''´ _..-‐‐‐ `丶.ヽ、 男と男で合体か。 ‐‐-,,.._,‐'´ ,.. / .:.. :. ヽ ヽ オリ主は大変だな! ,.‐' / , l. ::::: ::::.. ヽ ヽ丶 , '_....., :/ ,.: / ,l ::::::,、::|ヽ .i l i '´ ノ/ ;::..'! /-`、 ::::/ ヽ;l ヽ、l ノ.::!、 '! ,.‐':::|,!ノ ヽ / _,,,., `ヽ',/ ヽ、 'ノ ::r i ,.‐""ヽ '´ ` .'´ ) ヽ、 , ' ,...::ヽ.i 、 .,,ノ' .... ,::::.ヽ ,' .,,‐, ,;;--ヽ ー‐ ,ィノ,.ヘ::::,.-‐、/ヽ !'´ '´ `ヽ 、 ノ ,!'´ `'´ `' l`. 、‐'´-‐::| _,.ノ::::::li'.::::::::::::::l ,.‐'~ ̄"/ ̄:::::::::::::,!|:::::::::::::::::ヽ、 l`',.`‐- 、!:::::::::::::::: //:::::::::::::::::::::::`丶、 , '´ '´,-、ヽ:::::iぅ,.//:::::::::::::::::/ ヽ、 ,,!-‐,_ ,.ノ`',i//,:::::::::::::::;i' ,..:::::::ヽ i'´/'´ノi ./ l/‐っ!::::::::i' , ,.'::::::::::::::i i'´,/ /i ,./ ノ' i::::::::/ ;i /:::::::::::::::::l l '´ /~,‐'´ ノ‐-,i'´``ヽ,..‐ l ./:::::::::::::::::::! `、 |l.! ノ'´ /,! ./::::::::::::::::::ノ ,!、 |l ヽ. ,.'´ ,r‐'´/ /:::::::::::::::::/ ト、- 'l` ヽ、i ノ .'/,./:::::::::::::.::/ l`‐--‐i `,..__ ノ_,../..:::::::::::::::::., ' ヽ::::::::::`,. | .i i'"""::::::::::::::::::::::::::::,.' 丶:::::.ィ `i‐-..l,. |::::::::::::::::::::::::::::::::, ' ` ´ノ l::::::::::''"'‐- ::::::::::::::::::::, ' |
なんで俺は女海賊達が周りにいるのに、男と合体しているんだああああ!!!
俺のロマンざんがあああああああああああああああああああああ!!!
原作みたいに女と合体したいいいいいいいいいいい!!!!]
【ネタ】ヴァンドレッドに男オリ主を突っ込んでみた 短編 | 作者 TRUST | AAA | 短編 | 2014/07/01 |
(´・ω・`)原作は男と女のロボットが合体して、敵に勝利するリアルロボット物なのに、この世界に転生した主人公が・・・男と男で合体して涙目なお話さんだよ。 「ちくしょう……ああ、いいさ。やってやるよ、やりゃあいいんだろおおお!!」 「やっとその気になりやがったか……行くぜ、相棒! 俺達の力を見せてやろうぜ!!」 もう何もかもがどうでもいい。とにかく今は敵を倒すだけ。一刻も早くこの合体を解除するために。もはや合体事故とでもいうべき悪夢から覚めるために。 今、ヴァンガードとリアガードは一つになっている。正確にはヴァンガードを基本としてリアガードが分離し、鎧のようになっている。黒の鎧を纏ったヴァンガード。それがヴァンガード、ヒビキが主体となった男同士の合体の姿。 「これで終わりだああああ!!」 その性能も近接特化。本来射撃に使われるはずのキャノンはブースターに。その他のパーツは剣と一体化している。二人の意志に呼応するように剣からエネルギーが発せられ巨大な、雄々しい形を為していく。戦艦すら一刀両断できるであろう巨大な光の剣。一撃離脱のみを追求した男のロマンを形をにした形態。 |
0 件のコメント :
コメントを投稿
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します
(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。