【銀河英雄伝説】 同盟「統計を見ると戦争に勝てば政権の支持率が上がるらしい。じゃ戦争するか」→動員した兵員3000万人の内2000万人を喪失
17 件のコメント :
公開日: 2015年2月5日木曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説
同盟「統計を見ると戦争に勝てば政権の支持率が上がるらしい。じゃ戦争するか」→動員した兵員3000万人の内2000万人を喪失 | 2015/1/27 | ||||||||
ヤン(´・ω・`)ユリアン。 私は思うんだ。自身の権力維持だけを目的にした政権ほど醜いものはないってね。 日本の歴史でわかりやすく言うと、金儲けのために応仁の乱を長期化させて、戦国時代に突入させた日野富子みたいなやつがいると、酷い事にるよ。 ユリアン(´・ω・`)トリューニヒトみたいな人が権力握ると、今までのみんなの努力が全部パァーですよね、提督。 |
(´・ω・`)これ、憑依オリ主とか居ても、どうにもならないレベルで同盟が腐敗してるって、今更ながら気づいた。
ユリアン(´・ω・`)提督、積極的にもっと頑張りましょうよ。
返信削除未来を予言できるに等しいチート頭脳なのに、いつも後手に回っているじゃないですか。
ヤン(´・ω・`)民主主義国家の一軍人には、その程度の権限しかないという事なんだよ。ユリアン。
文句言ってないで艦隊総司令部か統合作戦本部への異動願い出せよw
削除軍上層部は開戦に反対だったのに政府の外交能力が低すぎるせいで開戦に踏み切らざるを得なかった
削除某帝国軍とか大統領の一存でWW2に放り込まれた某合衆国軍とかあるから
民主主義国の軍人なんてなるもんじゃないかもね
君主制or独裁制国家の場合
削除君主(例:ヴィルヘルム2世)or独裁者(例:フューラー・ドゥーチェ・サッダーム)「戦争じゃ戦争じゃ」
軍人「ゆんやー」
民主制国家の場合
民衆(例:大日本帝国・イラク戦争時のアメリカ)「戦争じゃ戦争じゃ」
軍人「ゆんやー」
結論:イギリス式の立憲制が一番
勝っても負けても最終的に責任のシワ寄せがいく
削除戦争しなくても無駄飯喰らいと言われる
それが軍人というものです
悲しいなぁ…(諸行無常)
削除もし中共が同盟の政権を握っていたら、同盟の人口は中国の10倍弱なので、
返信削除「2000万人? 大丈夫大丈夫口減らしに良い感じ」で済まされそうなのに。
平時の兵士:国民総数の比率で0.2~0.5%前後(2千6百万~7千6百万)が適正と言われているけど、戦時体制だから兵士:国民総数の比率で3%の3億9千万程度は兵士が居そうですね。
削除※準戦時体制の韓国で1.75%です。
(´・ω・`)恐らく、ほとんどの兵員は、後方で補給とかの仕事をやっていると思う。
削除労働人口の8割を徴兵している社会だし。
まぁ人口なんて同盟マジックでどうにでもなるって事かもね。
返信削除なんせ始まりからして人口の推移比率がおかしいのは散々ネタにしたんだし。
息子ブッシュ「…」
返信削除ネタニヤフ「…」
しかしよくこの状態で講和派とか出てこないな。
ほんとに民主制なのかよ。
ジェシカ・エドワーズという女性がいた。
削除でも彼女は正直に、正々堂々と反戦を訴え続けすぎて
墓の下へ送られる事となった。
そのエドワーズ女史の主張も「どうやって」という視点が欠けてたからな
削除レベロやホアンみたいに財政や人的資源の問題を指摘するわけでも無く、ただ感情論だけで反戦を唱えていた人物
帝国領出兵時に「正義のための~」とか寝言ほざいていた女性議員のベクトルが違う同類でしかない
日本だと福島瑞穂あたりが近いか? まあ、恋人が死んで発作的に反戦になった分ましか
メルカッツ
返信削除「おそらく……私もヤン提督も臆病なのだ、という事だと思う」
シュナイダー
「と……おっしゃいますと?」
メルカッツ
「権力を手にした時、その恐ろしい力に自分が魅入られやしないか、恐ろしいのだよ」
「私はブラウンシュバイク公やリヒテンラーデ公」
「そして貴族と呼ばれる人間の醜悪さを見続けてきた……それ故に、な」
シュナイダー
「私には……理解できません」
「改革できる……良い方向に持っていける力を持つ者がその場所に就く事は」
「間違いなのでしょうか?」
メルカッツ
「その質問にヤン提督はきっとこう答えるだろう」
「それを正しく判断できるのは後の歴史学者であって自分や民衆ではない」
「とな……」
シュナイダー
「…………」
ヤン(´・ω・`)私はね、ユリアン。
削除第二のルドルフ大帝になるのが怖いのさ。
歴史の針を己の手で、逆方向に進ませるなんて愚行をやってしまうくらいなら、同盟の敗戦処理をやった方がいいのさ。
シェーンコップ(´・ω・`)ラインハルト皇帝を殺すのです!閣下!
そうすればあなたは全てを手に入れる事ができる!
シェーンコップ(´・ω・`)エルファシルの政権のトップになりなさい!閣下!
ヤン(´・ω・`)周りの連中が私にルドルフになれと誘惑してくるから辛い。
情報部から秘密裏に戦争計画でもリークして潰してしまえばいいじゃん。
返信削除帝国側に流れてる形跡があるとか、あらゆる手段で足を引っ張る。
その程度のサポタージュの才覚は期待しても良かったんじゃないのかな。
やっぱりアホになる魔法でもかかっていたのか。
勝利が欲しいなら国力で勝ってる相手にこんな大規模侵攻するのがイミフだわ。
返信削除