【平成の歴史】 現在の今上天皇陛下が125代目の天皇陛下だった。王朝長続きしすぎて仰天びっくり。(歴代天皇一覧つき)

25 件のコメント :

公開日: 2014年7月23日水曜日 管理人の文章 平成の歴史



平成の歴史
現在の今上天皇陛下が125代目の天皇陛下だった。王朝長続きしすぎて仰天びっくり。(歴代天皇一覧つき) 2014/7/10


(´・ω・`)長い!
歴代天皇陛下を並べると、長すぎる!
読む気力すら喪失させる長さ!


天皇名
漢風諡号
・追号
諡号・追号の読み 在位期間 生年月日 - 没年月日
享年
1 神武天皇
(神武天皇)
じんむ 神武天皇元年1月1日
- 同76年3月11日
(日本書紀による)
庚午年1月1日
- 神武天皇76年3月11日
127歳没(日本書紀による)
2 綏靖天皇
(綏靖天皇)
すいぜい 綏靖天皇元年1月8日
- 同33年5月10日
(日本書紀による)
神武天皇29年
- 綏靖天皇33年5月10日
84歳没(日本書紀による)
3 安寧天皇 あんねい 綏靖天皇33年7月15日
- 安寧天皇38年12月6日
(日本書紀による)
綏靖天皇5年
- 安寧天皇38年12月6日
67歳没(日本書紀による)
4 懿徳天皇
(懿德天皇)
いとく 懿徳天皇元年2月4日
- 同34年9月8日
(日本書紀による)
綏靖天皇29年
- 懿徳天皇34年9月8日
77歳没(日本書紀による)
5 孝昭天皇 こうしょう
(かうせう)
孝昭天皇元年1月9日
- 同83年8月5日
(日本書紀による)
懿徳天皇5年
- 孝昭天皇83年8月5日
114歳没(日本書紀による)
6 孝安天皇 こうあん
(かうあん)
孝安天皇元年1月7日
- 同102年1月9日
(日本書紀による)
孝昭天皇49年
- 孝安天皇102年1月9日
137歳没(日本書紀による)
7 孝霊天皇
(孝靈天皇)
こうれい
(かうれい)
孝霊天皇元年1月12日
- 同76年2月8日
(日本書紀による)
孝安天皇51年
- 孝霊天皇76年2月8日
128歳没(日本書紀による)
8 孝元天皇 こうげん
(かうげん)
孝元天皇元年1月14日
- 同57年9月2日
(日本書紀による)
孝霊天皇18年
- 孝元天皇57年9月2日
116歳没(日本書紀による)
9 開化天皇 かいか
(かいくゎ)
孝元天皇57年11月12日
- 開化天皇60年4月9日
(日本書紀による)
孝元天皇7年
- 開化天皇60年4月9日
111歳没(日本書紀による)
10 崇神天皇
(崇神天皇)
すじん
(すうじん)
崇神天皇元年1月13日
- 同68年12月5日
(日本書紀による)
開化天皇10年
- 崇神天皇68年12月5日
119歳没(日本書紀による)
11 垂仁天皇 すいにん 垂仁天皇元年1月2日
- 同99年7月14日
(日本書紀による)
崇神天皇29年1月1日
- 垂仁天皇99年7月14日
139歳没(日本書紀による)
12 景行天皇 けいこう
(けいかう)
景行天皇元年7月11日
- 同60年11月7日
(日本書紀による)
垂仁天皇17年
- 景行天皇60年11月7日
147歳没(日本書紀による)
13 成務天皇 せいむ 成務天皇元年1月5日
- 同60年6月11日
(日本書紀による)
景行天皇14年
- 成務天皇60年6月11日
107歳没(日本書紀による)
14 仲哀天皇 ちゅうあい 仲哀天皇元年1月11日
- 同9年2月6日
(日本書紀による)
成務天皇18年?
- 仲哀天皇9年2月6日
53歳?没(日本書紀による)
摂政 神功皇后
(神功皇后)
じんぐう 神功皇后元年10月2日
- 同69年4月17日
(日本書紀による)
成務天皇40年
- 神功皇后69年4月17日
100歳没(日本書紀による)
15 応神天皇
(應神天皇)
おうじん 応神天皇元年1月1日
- 同41年2月15日
(日本書紀による)
仲哀天皇9年12月14日
- 応神天皇41年2月15日
111歳没(日本書紀による)
16 仁徳天皇
(仁德天皇)
にんとく 仁徳天皇元年1月3日
- 同87年1月16日
(日本書紀による)
神功皇后57年
- 仁徳天皇87年1月16日
143歳没(日本書紀による)
17 履中天皇 りちゅう 履中天皇元年2月1日
- 同6年3月15日
(日本書紀による)
仁徳天皇24年?
- 履中天皇6年3月15日
70歳没(日本書紀による)
18 反正天皇 はんぜい 反正天皇元年1月2日
- 同5年1月23日
(日本書紀による)
仁徳天皇24年?
- 反正天皇5年1月23日
75歳?没(日本書紀による)
19 允恭天皇 いんぎょう 允恭天皇元年12月
- 同42年1月14日
(日本書紀による)
仁徳天皇64年?
- 允恭天皇42年1月14日
78歳没(日本書紀による)
20 安康天皇 あんこう
(あんかう)
允恭天皇42年12月14日
- 安康天皇3年8月9日
(日本書紀による)
履中天皇2年?
- 安康天皇3年8月9日
56歳没(日本書紀による)
21 雄略天皇 ゆうりゃく
(いうりゃく)
安康天皇3年11月13日
- 雄略天皇23年8月7日
(日本書紀による)
允恭天皇7年12月
- 雄略天皇23年8月7日
62歳没(日本書紀による)
22 清寧天皇
(淸寧天皇)
せいねい 清寧天皇元年1月15日
- 同5年1月16日
(日本書紀による)
允恭天皇33年?
- 清寧天皇5年1月16日
41歳?没(日本書紀による)
23 顕宗天皇
(顯宗天皇)
けんぞう 顕宗天皇元年1月1日
- 同3年4月25日
(日本書紀による)
允恭天皇39年
- 顕宗天皇3年4月25日
38歳没(日本書紀による)
24 仁賢天皇 にんけん 仁賢天皇元年1月5日
- 同11年8月8日
(日本書紀による)
允恭天皇38年
- 仁賢天皇11年8月8日
50歳没(日本書紀による)
25 武烈天皇 ぶれつ 仁賢天皇11年12月
- 武烈天皇8年12月8日
(日本書紀による)
仁賢天皇2年
- 武烈天皇8年12月8日
18歳没(日本書紀による)
26 継体天皇
(繼體天皇)
けいたい 507年2月4日?
- 531年2月7日?
450年?
- 531年3月10日?
82歳?没(日本書紀による)
27 安閑天皇 あんかん 531年2月7日?
- 535年12月17日?
466年?
- 536年1月25日?
70歳?没(日本書紀による)
28 宣化天皇 せんか
(せんくゎ)
535年12月?
- 539年2月10日?
467年?
- 539年3月15日?
73歳?没(日本書紀による)
29 欽明天皇 きんめい 539年12月5日?
- 571年4月15日?
509年?
- 571年5月24日?
63歳没(日本書紀による)
30 敏達天皇
(?達天皇)
びだつ 572年4月3日?
- 585年8月15日?
538年?
- 585年9月14日?
48歳?没(日本書紀による)
31 用明天皇 ようめい 585年9月5日?
- 587年4月9日?
540年?
- 587年5月21日?
享年48歳?没(日本書紀による)
32 崇峻天皇 すしゅん 587年8月2日?
- 592年11月3日?
553年?
- 592年12月12日?
40歳?没(日本書紀による)
33 推古天皇 すいこ 592年12月8日
- 628年3月7日
554年?
- 628年4月15日
75歳没
34 舒明天皇 じょめい 629年1月4日
- 641年10月9日
593年?
- 641年11月17日
49歳?没
35 皇極天皇 こうぎょく
(くゎうぎょく)
642年1月15日
- 645年6月14日
594年
- 661年8月24日
68歳没
36 孝徳天皇
(孝德天皇)
こうとく
(かうとく)
645年6月14日
- 654年10月10日
596年
- 654年11月24日
59歳没
37 斉明天皇
(齊明天皇)
さいめい 655年1月3日
- 661年7月24日
594年
- 661年8月24日
68歳没
38 天智天皇 てんじ
(てんぢ)
668年1月3日
- 671年12月3日
626年
- 672年1月7日
46歳没
39 弘文天皇 こうぶん 671年12月5日
- 672年7月23日
648年
- 672年8月21日
25歳没
40 天武天皇 てんむ 673年2月27日
- 686年9月9日
631年?
- 686年10月1日
56歳?没
41 持統天皇 じとう
(ぢとう)
690年1月1日
- 697年8月1日
645年
- 703年1月13日
58歳没
42 文武天皇 もんむ 697年8月1日
- 707年6月15日
683年
- 707年7月18日
25歳没
43 元明天皇 げんめい 707年7月17日
- 715年9月2日
661年
- 721年12月29日
61歳没
44 元正天皇 げんしょう
(げんしゃう)
715年9月2日
- 724年2月4日
680年
- 748年5月22日
69歳没
45 聖武天皇 しょうむ
(しゃうむ)
724年2月4日
- 749年7月2日
701年
- 756年6月4日
56歳没
46 孝謙天皇 こうけん
(かうけん)
749年7月2日
- 758年8月1日
718年
- 770年8月28日
53歳没
47 淳仁天皇 じゅんにん 758年8月1日
- 764年10月9日
733年
- 765年11月10日
33歳没
48 称徳天皇
(稱德天皇)
しょうとく 764年10月9日
- 770年8月4日
718年
- 770年8月28日
53歳没
49 光仁天皇 こうにん
(くゎうにん)
770年10月1日
- 781年4月3日
709年11月18日
- 782年1月11日
73歳没
50 桓武天皇 かんむ
(くゎんむ)
781年4月3日
- 806年3月17日
737年
- 806年4月9日
70歳没
51 平城天皇 へいぜい 806年3月17日
- 809年4月1日
774年9月25日
- 824年8月5日
51歳没
52 嵯峨天皇 さが 809年4月1日
- 823年4月16日
786年10月3日
- 842年8月24日
57歳没
53 淳和天皇 じゅんな
(じゅんわ)
823年4月16日
- 833年2月28日
786年
- 840年6月11日
55歳没
54 仁明天皇 にんみょう
(にんみゃう)
833年2月28日
- 850年3月19日
810年
- 850年5月6日
41歳没
55 文徳天皇
(文德天皇)
もんとく 850年3月19日
- 858年8月27日
827年
- 858年10月7日
32歳没
56 清和天皇
(淸和天皇)
せいわ 858年11月7日
- 876年11月29日
850年5月10日
- 881年1月7日
31歳没
57 陽成天皇 ようぜい
(やうぜい)
876年11月29日
- 884年2月4日
869年1月2日
- 949年10月23日
82歳没
58 光孝天皇 こうこう
(くゎうかう)
884年2月5日
- 887年8月26日
830年
- 887年9月17日
58歳没
59 宇多天皇 うだ 887年8月26日
- 897年7月3日
867年6月10日
- 931年9月3日
65歳没
60 醍醐天皇 だいご 897年7月3日
- 930年9月22日
885年2月6日
- 930年10月23日
46歳没
61 朱雀天皇 すざく 930年9月22日
- 946年4月20日
923年9月7日
- 952年9月6日
30歳没
62 村上天皇 むらかみ 946年4月20日
- 967年5月25日
926年7月14日
- 967年7月5日
42歳没
63 冷泉天皇 れいぜい 967年5月25日
- 969年8月13日
950年6月12日
- 1011年11月21日
62歳没
64 円融天皇
(圓融天皇)
えんゆう
(ゑんゆう)
969年8月13日
- 984年8月27日
959年4月12日
- 991年3月1日
33歳没
65 花山天皇 かざん
(くゎざん)
984年8月27日
- 986年6月23日
968年11月29日
- 1008年3月17日
41歳没
66 一条天皇
(一條天皇)
いちじょう
(いちでう)
986年6月23日
- 1011年6月13日
980年7月15日
- 1011年7月25日
32歳没
67 三条天皇
(三條天皇)
さんじょう
(さんでう)
1011年6月13日
- 1016年1月29日
976年2月5日
- 1017年6月5日
42歳没
68 後一条天皇
(後一條天皇)
ごいちじょう
(ごいちでう)
1016年1月29日
- 1036年4月17日
1008年10月12日
- 1036年5月15日
29歳没
69 後朱雀天皇 ごすざく 1036年4月17日
- 1045年1月16日
1009年12月14日
- 1045年2月7日
37歳没
70 後冷泉天皇 ごれいぜい 1045年1月16日
- 1068年4月19日
1025年8月28日
- 1068年5月22日
44歳没
71 後三条天皇
(後三條天皇)
ごさんじょう
(ごさんでう)
1068年4月19日
- 1072年12月8日
1034年9月3日
- 1073年6月15日
40歳没
72 白河天皇 しらかわ
(しらかは)
1072年12月8日
- 1086年11月26日
1053年7月7日
- 1129年7月24日
77歳没
73 堀河天皇 ほりかわ
(ほりかは)
1086年11月26日
- 1107年7月19日
1079年8月8日
- 1107年8月9日
29歳没
74 鳥羽天皇
(鳥羽天皇)
とば 1107年7月19日
- 1123年1月28日
1103年2月24日
- 1156年7月20日
54歳没
75 崇徳天皇
(崇德天皇)
すとく 1123年1月28日
- 1141年12月7日
1119年7月7日
- 1164年9月14日
46歳没
76 近衛天皇
(近衞天皇)
このえ
(このゑ)
1141年12月7日
- 1155年7月23日
1139年6月16日
- 1155年8月22日
17歳没
77 後白河天皇 ごしらかわ
(ごしらかは)
1155年7月24日
- 1158年8月11日
1127年10月18日
- 1192年4月26日
66歳没
78 二条天皇
(二條天皇)
にじょう
(にでう)
1158年8月11日
- 1165年6月25日
1143年7月31日
- 1165年9月5日
23歳没
79 六条天皇
(六條天皇)
ろくじょう
(ろくでう)
1165年6月25日
- 1168年2月19日
1164年12月28日
- 1176年8月23日
13歳没
80 高倉天皇 たかくら 1168年2月19日
- 1180年2月21日
1161年9月23日
- 1181年2月6日
21歳没
81 安徳天皇
(安德天皇)
あんとく 1180年2月21日
- 1185年3月24日
1178年12月22日
- 1185年4月25日
8歳没
82 後鳥羽天皇
(後鳥羽天皇)
ごとば 1183年8月20日
- 1198年1月11日
1180年8月6日
- 1239年3月28日
60歳没
83 土御門天皇 つちみかど 1198年1月11日
- 1210年11月25日
1196年1月3日
- 1231年11月6日
36歳没
84 順徳天皇
(順德天皇)
じゅんとく 1210年11月25日
- 1221年4月20日
1197年10月22日
- 1242年10月7日
46歳没
85 仲恭天皇 ちゅうきょう 1221年4月20日
- 1221年7月9日
1218年10月30日
- 1234年6月18日
17歳没
86 後堀河天皇 ごほりかわ
(ごほりかは)
1221年7月9日
- 1232年10月4日
1212年3月22日
- 1234年8月31日
23歳没
87 四条天皇
(四條天皇)
しじょう
(しでう)
1232年10月4日
- 1242年1月9日
1231年3月17日
- 1242年2月10日
12歳没
88 後嵯峨天皇 ごさが 1242年1月20日
- 1246年1月29日
1220年2月26日
- 1272年2月17日
53歳没
89 後深草天皇 ごふかくさ 1246年1月29日
- 1259年11月26日
1243年6月28日
- 1304年8月17日
62歳没
90 亀山天皇
(龜山天皇)
かめやま 1259年11月26日
- 1274年1月26日
1249年7月9日
- 1305年10月4日
57歳没
91 後宇多天皇 ごうだ 1274年1月26日
- 1287年10月21日
1267年12月17日
- 1324年7月16日
58歳没
92 伏見天皇 ふしみ 1287年10月21日
- 1298年7月22日
1265年5月10日
- 1317年10月8日
53歳没
93 後伏見天皇 ごふしみ 1298年7月22日
- 1301年1月22日
1288年4月5日
- 1336年5月17日
49歳没
94 後二条天皇
(後二條天皇)
ごにじょう
(ごにでう)
1301年1月22日
- 1308年8月25日
1285年3月9日
- 1308年9月10日
24歳没
95 花園天皇 はなぞの 1308年8月26日
- 1318年2月26日
1297年8月14日
- 1348年12月2日
52歳没
96 後醍醐天皇 ごだいご 1318年2月26日
- 1339年8月15日
1288年11月26日
- 1339年9月19日
52歳没
97 後村上天皇 ごむらかみ 1339年8月15日
- 1368年3月11日
1328年
- 1368年3月29日
41歳没
98 長慶天皇 ちょうけい
(ちゃうけい)
1368年3月11日
- 1383年10月
1343年
- 1394年8月27日
52歳没
99 後亀山天皇
(後龜山天皇)
ごかめやま 1383年10月
- 1392年閏10月5日
1350年?
- 1424年5月10日
75歳?没
北朝1 光厳天皇
(光嚴天皇)
こうごん
(くゎうごん)
1331年9月20日
- 1333年5月25日
1313年8月1日
- 1364年8月5日
52歳没
北朝2 光明天皇 こうみょう
(くゎうみゃう)
1336年8月15日
- 1348年10月27日
1322年1月11日
- 1380年7月26日
59歳没
北朝3 崇光天皇 すこう
(すくゎう)
1348年10月27日
- 1351年11月7日
1334年5月25日
- 1398年1月31日
65歳没
北朝4 後光厳天皇
(後光嚴天皇)
ごこうごん
(ごくゎうごん)
1352年8月17日
- 1371年3月23日
1338年3月23日
- 1374年3月12日
37歳没
北朝5 後円融天皇
(後圓融天皇)
ごえんゆう
(ごゑんゆう)
1371年3月23日
- 1382年4月11日
1359年1月11日
- 1393年6月6日
35歳没
北朝6
100
後小松天皇 ごこまつ 1382年4月11日
(1392年閏10月5日)
- 1412年8月29日
1377年8月1日
- 1433年12月1日
57歳没
101 称光天皇
(稱光天皇)
しょうこう
(しょうくゎう)
1412年8月29日
- 1428年7月20日
1401年5月12日
- 1428年8月30日
28歳没
102 後花園天皇 ごはなぞの 1428年7月28日
- 1464年7月19日
1419年7月10日
- 1471年1月18日
53歳没
103 後土御門天皇 ごつちみかど 1464年7月19日
- 1500年9月28日
1442年7月3日
- 1500年10月21日
59歳没
104 後柏原天皇 ごかしわばら
(ごかしはばら)
1500年10月25日
- 1526年4月7日
1464年11月19日
- 1526年5月18日
63歳没
105 後奈良天皇 ごなら 1526年4月29日
- 1557年9月5日
1497年1月26日
- 1557年9月27日
61歳没
106 正親町天皇 おおぎまち
(おほぎまち)
1557年10月27日
- 1586年11月7日
1517年6月18日
- 1593年2月6日
77歳没
107 後陽成天皇 ごようぜい
(ごやうぜい)
1586年11月7日
- 1611年3月27日
1571年12月31日
- 1617年9月25日
47歳没
108 後水尾天皇 ごみずのお
(ごみづのを)
1611年3月27日
- 1629年11月8日
1596年6月29日
- 1680年9月11日
85歳没
109 明正天皇 めいしょう
(めいしゃう)
1629年11月8日
- 1643年10月3日
1624年1月9日
- 1696年12月4日
73歳没
110 後光明天皇 ごこうみょう
(ごくゎうみゃう)
1643年10月3日
- 1654年9月20日
1633年4月20日
- 1654年10月30日
22歳没
111 後西天皇 ごさい 1654年11月28日
- 1663年1月26日
1638年1月1日
- 1685年3月26日
48歳没
112 霊元天皇
(靈元天皇)
れいげん 1663年1月26日
- 1687年3月21日
1654年7月9日
- 1732年9月24日
79歳没
113 東山天皇 ひがしやま 1687年3月21日
- 1709年6月21日
1675年10月21日
- 1710年1月16日
36歳没
114 中御門天皇 なかみかど 1709年6月21日
- 1735年3月21日
1702年1月14日
- 1737年5月10日
36歳没
115 桜町天皇
(櫻町天皇)
さくらまち 1735年3月21日
- 1747年5月2日
1720年2月8日
- 1750年5月28日
31歳没
116 桃園天皇 ももぞの 1747年5月2日
- 1762年7月12日
1741年4月14日
- 1762年8月31日
22歳没
117 後桜町天皇
(後櫻町天皇)
ごさくらまち 1762年7月27日
- 1770年11月24日
1740年9月23日
- 1813年12月24日
74歳没
118 後桃園天皇 ごももぞの 1770年11月24日
- 1779年11月9日
1758年8月5日
- 1779年12月6日
22歳没
119 光格天皇 こうかく
(くゎうかく)
1779年11月25日
- 1817年3月22日
1771年9月23日
- 1840年12月11日
70歳没
120 仁孝天皇 にんこう
(にんかう)
1817年3月22日
- 1846年2月6日
1800年3月16日
- 1846年2月21日
47歳没
121 孝明天皇 こうめい
(かうめい)
1846年2月13日
- 1866年12月25日
1831年7月11日
- 1867年1月30日
37歳没
122 明治天皇 めいじ
(めいぢ)
1867年1月9日
- 1912年7月30日
1852年11月3日
- 1912年7月30日
59歳没
123 大正天皇 たいしょう
(たいしゃう)
1912年7月30日
- 1926年12月25日
1879年8月31日
- 1926年12月25日
47歳没
124 昭和天皇 しょうわ
(せうわ)
1926年12月25日
- 1989年1月7日
1901年4月29日
- 1989年1月7日
87歳没
125 今上天皇 きんじょう
(きんじゃう)
1989年1月7日 - 1933年12月23日 -
http://ja.wikipedia.org/wiki/天皇の一覧

(´・ω・`)な、なんて圧倒的な戦闘力(権威)なんだ!

平成の歴史

25 件のコメント :

  1. こんなに続いてる皇朝は世界を探しても日本だけ。

    あと新しいサイト、色々と見辛いです。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)今からカスタマイズして、サイトの横幅を広げてくる。

      削除
    2. (´・ω・`)よく考えたら・・・・英語圏のテンプレートばっかりだから、日本人から見たら、自動的に見つらいサイトになる・・・?
      注ぎ込んだ一日がゆんやっー!

      削除
    3. (´・ω・`)とりあえず、一部をカスタマイズして、文字化けをなくしてみた。

      削除
    4. (´・ω・`)よく考えたら、このテンプレート。
      初音ミク可愛いけど、記事をくりっくするのに二度の手間が必要な時点で駄目だった。
      日本語化したけど、諦めて別のテンプレートにするお・・・

      削除
  2. 次代は、波流目天皇です。年号は波流目(パルメ)。

    返信削除
    返信
    1. 波流目天皇(´・ω・`)気軽に散歩できる立場に戻りたい。

      削除
    2. http://rekisi10.blogspot.jp/2014/07/blog-post_5806.html

      (´・ω・`)便利すぎるテンプレート見つけたけど、変なナビさんがついてくる・・・

      削除
  3. 世界の国の続いた年代グラフ見たことあるけど、
    他の国がポコポコブツ切りになってるのに、
    日本だけまっすぐ一本のまま現代まで続いてるのを見たときは何となく誇らしくおもたよ。
    特亜?そらもう木っ端微塵だったよ。

    返信削除
  4. 被らないように年号考える人たちも大変だな

    返信削除
  5. 家業のトンカツ屋パルメさんは何代目?

    返信削除
  6. まあ時代毎に言葉の感覚も変わって来るから、年号の組み合わせには当分困らんでしょ。
    日本語には同音異義語と言う伝家の宝刀もあるわけだしw

    返信削除
  7. いやこれは歴史じゃ無くて神話でしょわらいw
    歴史といえるのは記紀に具体的な功績が書いてある500年代あたりからのはず。

    返信削除
    返信
    1. それでも世界最長だぜよw
      まあ昔の天皇の話は初代から数代あたりが権威付けの為に盛ったと思わしいらしいのは通説だから、改めて言わんでもいいんじゃね?
      王権神授と言うかなんというか、この手の話が神話と混ざるのは良くある話だし。
      それよりも、よく神話と血統がない交ぜになるほどの太古から一系で続いてきたもんだわ・・・・。

      削除
    2. 欧州一の名門ハプスブルグ1000年の歴史。とか見ると、何となく優越感を覚えるのは分かるw

      削除
    3. 神話からそのまま続く王朝があるのも世界唯一なんだっけ?

      削除
    4. 現実的には紀元250年頃成立したと類推されてんね。

      削除
  8. これだけ長く続いたのも天皇が廃位されることなく権力移行の仕組みがあったおかげだな
    天皇がトップのまま実質的な権力の移行は出来るし、

    返信削除
  9. サンキュー、日本海

    返信削除
  10. 流石、世界で2番目に権威のある系統ですね。
    欧州の王族なんて、比べ物にならん。

    返信削除
    返信
    1. 世界で一番権威があるのはズバット王朝ですね。

      削除
  11. ローマ法王が一番です。

    返信削除
  12. 世界最長って改めてすげーな
    歴史のロマンを感じる

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)それだけ権威もついて凄いですお。

      削除
  13.  後桃園陛下を噛まずに言えない・・・・・・
     宮中の公式行事とかではどうしてんだろ。

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。