【銀河英雄伝説】 ラインハルトが、ヤンを元帥の地位じゃなくて、帝国の戦史研究室の一員という形で勧誘してたら、ヤンは喜んでホイホイ、帝国軍人になってたん?
12 件のコメント :
公開日: 2014年7月31日木曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説
【銀河英雄伝説】
ラインハルトが、ヤンを元帥の地位じゃなくて、帝国の戦史研究室の一員という形で勧誘してたら、ヤンは喜んでホイホイ、帝国軍人になってたん? | 2014/7/29 | ||||||
(´・ω・`)
(´・ω・`)でも、ラインハルトが絶対に納得しそうにないです。 ヤン(´・ω・`)戦史研究室でゆっくりしたい。 ラインハルト(´・ω・`)卿を冷遇せよと言うのか!? 他の同盟軍人が激怒するぞ! |
【銀河英雄伝説】
>帝国の戦史研究室の一員という形で勧誘してたら、ヤンは喜んでホイホイ、帝国軍人になってたん?
返信削除「あーなりたいわー、まじなりたいわー ほんとなりたいわー」と周りに言いながらも、結局ならないと思うねぇ。
ヤン(´・ω・`)民主主義国家の軍人だから、専制国家の皇帝に忠誠を誓う訳にはいきません。
削除ラインハルト(´・ω・`)「魔術師を旗下に加えたけど、戦史研究員なので指揮させる艦隊がない。宝の持ち腐れだ」
返信削除ヤン(´・ω・`)「専制主義は肌に合わない周りが真面目な奴ばっかりで息が詰まるユリアンの紅茶が飲みたい」
オーベルシュタイン(´・ω・`)そうだ。ヤンを謀殺しよう。
削除危険な眼は、早めに詰む。
(´・ω・`)オーベルシュタインがいる限り、原作と似たような決裂を経た末に、戦争している未来しか思い浮かばない気がしてきた。
削除パルメさんを、オーベルシュタインに憑依させ様。
削除パールメシュタインの完成です。
なんかラインハルトと二人で良い飲み友達になりそうな気がする。そして酔った挙句乱闘。
削除宇宙を二分し、数万隻の艦隊を旗下においた天才提督たちの対決は惑星の一角において
人間一対一の殴り合いという非常にミニマムな形で決着が付いたのであった。
-完-
ほのぼのして良い終わり方。
削除名作!
しかし専制国家なので、ラインハルトがその気になれば戦史研究員が艦隊指揮官になっても問題ないわけで。
返信削除つまり、戦史研究員を司令長官とする戦史研究艦隊が創設されるのですね。
削除わかります。
ヤン(´・ω・`)「ミッターマイヤー提督にならって、戦史研究艦隊の旗艦にカスタマイズをした。艦載機、主砲、ミサイルを減らし、代わりに旗艦内に古今東西の歴史書を搭載した。紙媒体で」
削除ユリアン(´・ω・`)提督、職場を趣味の場にしないでください。
削除