【HUNTER×HUNTER】 キルアの弟のアルカって、五大災厄の欲望の共依存【アイ】だよね
13 件のコメント :
公開日: 2014年7月17日木曜日 HUNTER×HUNTER 管理人の文章
【HUNTER×HUNTER】キルアの弟のアルカって、五大災厄の欲望の共依存【アイ】だよね | 2014/7/17 | ||||
(´・ω・`)アルカ。 何でも願いを叶えてくれるけど、その願い相応の対価を相手に求め、対価を払わない場合は、願いの規模に応じて、相手と、その関係者ごと大量にミンチにして殺しちゃうクリーチャーさん。 (´・ω・`)これが、暗黒大陸編の対処不可能な五大災厄の一つなんだと思うと、オラ、ワクワクしてきたぞ。
(´・ω・`)つまりっ! 欲望の共依存【アイ】はっ! キルアが既に攻略済み(ドーン きっと、暗黒大陸編は自然(大魔境)との共生がテーマ。 (´・ω・`)五大災厄一つとって見ても、周りにいる人次第では、全人類一瞬で破滅しちゃうだけに、なにこれ怖い。 |
【HUNTER×HUNTER】
と言うかメビウス湖の内側の環境がやたら温い(現実世界基準だとこの時点で大魔境だが)のってなんでなんだろうな。
返信削除逆に暗黒大陸の連中には近づき難い何らかの理由がメビウス湖にはあるのか・・・?
もしかしたら、門番とか監視も付いてる見たいだし、暗黒大陸の連中にとっても人類は驚異だと思われているのでは・・・・。
人類で言うところの、キメラアントの小さい方を隔離してた指定地域見たいなもんなのかも知れんね。
危険生物扱いww
(´・ω・`)つ 貧者の薔薇(低コストの大量破壊兵器)
削除(´・ω・`)上記の技術を流用して、ロシアの水爆みたいな感じで大型爆弾作れば、暗黒大陸の大半を巻き込むような爆弾作れると思うんだ・・・・
メビウス湖が保護地区みたいなもんじゃね?
返信削除門番が遺跡じゃなくて湖の中を守ってるのかも?
厄災を持ち帰らせるのは保護地区の邪魔な害虫(人類)を駆除するためかもしれないし
>きっと、暗黒大陸編は自然(大魔境)との共生がテーマ
返信削除これはまた、東方不敗マスターアジアが大喜びしそうなテーマだねぇ
アルカは妹だってキルアが言ってた
返信削除(´・ω・`)ジャンプのキャラ設定見たら、弟って書いてあった。
削除イルミやミルキは弟だって言ってるし、キルアもモラウさんと電話のやり取りしている時にアルカを弟だって言ってたりと
削除性別がよくブレにブレていてその辺よくわからないんだよね。これもナニカの伏線なのかねぇ
他の家族や執事は全て弟扱いをしていて
返信削除キルアもアルカがいない時は弟と呼ぶこともあるから
アルカ自信が妹扱いしてほしいから、キルアはそれを守ってるだけじゃないか?
だから性別は男でOK
あんだけ可愛いんだからどっちでもよい気がする。
返信削除アルカの能力を探る時にカーチャンがカルトの性別と変えたとか妄想してた
返信削除そうか暗黒大陸編はキルアが残り4大災厄を誑し込んでハーレムを作るストリーなのか。
返信削除きっと弟だったのをキルアがナニカに頼んで妹にTSしたんだよ。
返信削除(だから男の娘だけは勘弁してください)
ナニカが、サダソに見えて仕方ないです…;(又は、もののけ姫の木魂?)アルカの髪飾りの顔も、サダソに見え…(略)
返信削除