【銀河英雄伝説】 劇場版アニメのアスターテ会戦の掘り下げっぷり。ラインハルトに重荷をつけまくって原作以上にやばい
公開日:
2014年7月25日金曜日
管理人の文章
銀河英雄伝説
【銀河英雄伝説】
劇場版アニメのアスターテ会戦の掘り下げっぷり。ラインハルトに重荷をつけまくって原作以上にやばい |
2014/7/25 |
(´・ω・`)アスターテ会戦っー。
それはラインハルトが二倍の兵力がある同盟軍を各個撃破して無双した序盤の戦い。
劇場版だと、ラインハルトがどれだけハンデを負っていたかを掘り下げられていてやばいんだ。
ラインハルトへの足枷の数々
帝国軍三長官(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ラインハルトの実力を試す!
ブラウンシュヴァイク公爵(´・ω・`)金髪の小僧に戦死して欲しい。
↓
●この策謀で、ラインハルトの有能すぎる部下達が転属させられ、キルヒアイスしか残ってない。
ラインハルト(´・ω・`)幕僚のミッターマイヤーとロイエンタール、参謀長のメックリンガー、ブリュンヒルト艦長のシュタインメッツがいないだとっ・・・!?
↓
●更に扱い辛い幕僚や、無能を大量にプレゼントされる。
シュターデン(´・ω・`)理屈倒れのシュターデンです。実戦に向いてません。
ファーレンハイト(´・ω・`) 扱い辛い食い詰め提督です。
メルカッツ(´・ω・`) 融通の利かない提督です
エルラッハとフォーゲル(´・ω・`)(´・ω・`)味方の損害を拡大する事が仕事な 無能提督 です。
ラインハルト(´・ω・`)これでどうやって勝利しろとっ・・・?!
↓
●更に出征の情報が、フェザーンの手で同盟に流されて、同盟軍が倍の兵力を用意していた。
同盟軍4万隻 406万人
帝国軍2万隻 245万人
ラインハルト(´・ω・`)!>
↓
●同盟軍が戦力を三つに分散して包囲作戦をしてくれたおかげで、2万の戦力で各個撃破作戦を展開して、帝国軍の大勝利。
ラインハルト(´・ω・`)各個撃破作戦!
↓
●同盟がこんな足枷がついた状態の艦隊相手にも敗北する無能だったのであります!
同盟軍 戦死/行方不明200万人
帝国軍 戦死/行方不明20万人
|
(´・ω・`)こういう感じに、多数のハンデを背負ってますってアピールした後で、同盟軍を虐殺しまくって圧勝しているから、劇場版はクオリティが高いだよ。
|
【銀河英雄伝説】
こういうのってアレでしょ確か、、、縛りプレイ!
返信削除まぁ自分も銀河英雄伝説 4 EXではランズベルク伯でプレイしたし
(´・ω・`)ラインハルトは、そんな縛りプレーを軍生活でやり続けて、一回の致命的なプレーミスもなく、皇帝まで成り上がった最強プレイヤーさんなのです。
削除オレ、オリーシュ。銀英伝wikiと各種チート使いながら一回のミスもなく無双する最強の英雄デース
削除オリ主とオリーシュはまったくの別物なんだぜ
返信削除ああ、だれかオリーシュって名前のキャラで小説書いたらいしね。
削除でもオレは同一視して書いてます。同一というより揶揄が入った感じかな。
どっかで使われたからっていちいち分離しようおもわん。
ネットSS沢山読んでる人にとって、オリーシュと聞くと嫌でもあの主人公連想するから、この先匿名さんがオリ主のことをオリーシュと書くたびに突っ込まれるやり取りが発生して楽しそうだ(´・ω・`)
削除2ちゃんのハメスレでも、一人気が狂った様に、必死に突っ込んでるのいたけど、そいつだけだったぜ?
削除ここでも、居て二人か三人じゃね?
まあ、ここでも気が狂った様に突っ込むかもしれんが、無視すりゃ良いだけの話じゃん。
パルメさんのブログはネタがネタを呼ぶからなぁ
削除語感がいいから、覚えたてだと意味なく使っちゃうんだよねえ。
返信削除昔は原点も知らずによくオリ主をオリーシュとか言ってたよ。