【ゼロの使い魔】 アンリエッタは、友達を戦場へと行かせる酷い王女【ロイヤルビッチ】
16 件のコメント :
公開日: 2013年11月28日木曜日 ゼロの使い魔 管理人の文章
【ゼロの使い魔】
、
/_ \
トミ _/ '.:::ハ V|
| 0`´ 、:ツ |
. .-‐'´|_ . . -‐==ニ二`ヾ|
/: : -‐. : : : : : : :/. : : : : : : : `‐-ミ
. /.:´ /. : : : : : : .ヽ : : : : : .\
/ i : /: :./: : /:/⌒ : / : : : : : :} : : : : : : ノハ
/. : : :lイ : : : {: : ,' |:/ { : / : : : : ノ_∧: : ヘ
/ : : : : : : { : :l 八: :l斗=ミ i{: : : /_/ `ヽ ノ . : : : i|
. ,. ' : : : /. : : : 人八: : :Nんイ} 八.:i'( ⌒刈/|: : : : : :リ
': : : : :/ : : :/ : : l: : :ゝ:ゝ{i::::rリ ヽ んハ }} ノイ: : :ハ/
l/{ : / : : :/ : : : |: : : : : :`ヽ`.:.::::::.:.. {:::rリ //厶イ
八i : : : ': : : : 人: : : : : : .\ ′`ヾ ん: : ∧
|: 〃{: : :{ : : : .\: : :、: : :ヽ.^^ヽ ,' : | :/: :i
人i{ 人: : :、 : : }: ト、 : > '"⌒ヽ .イ: :N/: : :|
/`ヽ{\ ;ハノ.:::´.::::::::::::::::::::::「 : :从:l : : i:リ
\:::::::::::::::::://.:::::::::::::::::::::::::|人人ハ : : リ
ヽ:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 __l:/
>'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉、rくュ. ヽ_
/.::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::/{::::.\ /´ \
/.:::::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::/.::}::::/ヽ!_ }
.::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::/ /` //
i::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::{ / / ′
|::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::/! / / ,′
|::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/ ,「/ / ′
. |:::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/ / / '
,:::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/{ / ,′
/.:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::/ ∧ ' /
/_ \
トミ _/ '.:::ハ V|
| 0`´ 、:ツ |
. .-‐'´|_ . . -‐==ニ二`ヾ|
/: : -‐. : : : : : : :/. : : : : : : : `‐-ミ
. /.:´ /. : : : : : : .ヽ : : : : : .\
/ i : /: :./: : /:/⌒ : / : : : : : :} : : : : : : ノハ
/. : : :lイ : : : {: : ,' |:/ { : / : : : : ノ_∧: : ヘ
/ : : : : : : { : :l 八: :l斗=ミ i{: : : /_/ `ヽ ノ . : : : i|
. ,. ' : : : /. : : : 人八: : :Nんイ} 八.:i'( ⌒刈/|: : : : : :リ
': : : : :/ : : :/ : : l: : :ゝ:ゝ{i::::rリ ヽ んハ }} ノイ: : :ハ/
l/{ : / : : :/ : : : |: : : : : :`ヽ`.:.::::::.:.. {:::rリ //厶イ
八i : : : ': : : : 人: : : : : : .\ ′`ヾ ん: : ∧
|: 〃{: : :{ : : : .\: : :、: : :ヽ.^^ヽ ,' : | :/: :i
人i{ 人: : :、 : : }: ト、 : > '"⌒ヽ .イ: :N/: : :|
/`ヽ{\ ;ハノ.:::´.::::::::::::::::::::::「 : :从:l : : i:リ
\:::::::::::::::::://.:::::::::::::::::::::::::|人人ハ : : リ
ヽ:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 __l:/
>'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉、rくュ. ヽ_
/.::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::/{::::.\ /´ \
/.:::::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::/.::}::::/ヽ!_ }
.::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::/ /` //
i::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::{ / / ′
|::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::/! / / ,′
|::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/ ,「/ / ′
. |:::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/ / / '
,:::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::/{ / ,′
/.:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::/ ∧ ' /
アンリエッタは、友達を戦場へと行かせる酷い王女【ロイヤルビッチ】 |
2013/11/25
|
||||||||
(`・ω・´)アンリエッタは、とっても凄い行動をするトリスティン王国の王女なんだ。 具体的に並べると ●隣国のウェールズ皇子に恋文を送り、王女なのに個人的な恋愛を優先してる。 ●上記の恋文を回収させるために、公爵家のルイズに回収をやらせる。(現地は戦場。つまり女性が行くような場所じゃない。) ●国を捨て、ゾンビなウェールズ皇太子と駆け落ちしようとした。 ●ここまで酷い事をやったのに、ルイズの使い魔へと色目を使っている。 (`・ω・´)恋文はゲルマニアの皇帝との結婚の障害になるから回収するっていう名目だけど、これは宰相辺りに相談すれば楽勝で解決できる問題なんだ。 例え、アルビオンが恋文を証拠品に大宣伝しても トリステイン「ゲルマニアとトリステインの友情を破壊するために、手紙の偽造までするなんて最悪のゲスだねぇ! トリステイン王国は神聖アルビオンに対し、遺憾の意を表明するよ! ゲルマニアも激怒してね!たくさんでいいよ!」 ゲルマニア「同盟国と皇帝の嫁を侮辱したアルビオンはゆっくりしてないよ! 謝罪と賠償頂戴ね!たくさんでいいよ!」 アルビオン「意味がなかった有様だよ。」 (`・ω・´)という風に簡単に解決できそうな事から、アンリエッタ王女はアンチの対象になりやすく、国をゾンビウェールズと一緒に捨てた時に二次創作でよく殺害され、ヴァリエール公爵家の人達が王位についているんだ。
|
ゼロ魔Fの対談で
返信削除・アンリエッタは実は本気で才人のことが好きなわけではない
・アンンリエッタはルイズが持っているものを何でもほしがる人間
・手に入れたら手に入れたで飽きちゃうタイプ
・ルイズとアンリエッタはお互いに友達と言い合ってるけど、実は友達でも何でもない
・ふたりは、友達というものがどういうものなのか分からない人たち
とヤマグチ先生がアンリエッタについて言ってるんだ(´・ω・`)
(`・ω・´)まさにロイヤル迷惑
削除これはルイズを戦場に送って当たり前だわ
アンリエッタの元ネタの人はイギリスからフランスの王弟に嫁いで、
返信削除フランス国王と不倫したあげく元帥とも不倫した実在したロイヤルビッチなので何もおかしくない。
(`・ω・´)元ネタに忠実だったんだね。
削除アンリエッタのモデルはフランスの太陽王ルイ14世でしょ。
削除幼少で即位してマザラン枢機卿に補佐してもらってるとか、高等法院と敵対して廃止したりとか、戦争やりまくりとか。
ゼロ魔ではあっさり流してるけど、史実ではパリ高等法院の貴族を逮捕したことがきっかけで5年にも及ぶフロンドの乱が勃発している。
ルイ14世の愛妾のアンリエッタ・アンヌ だってばよ。
削除彼女の浮気のアリバイ工作で身代わりになったのがアンリエッタの侍女で後に本当にルイ14世の愛妾になったルイズ・フランソワーズ・ラヴァリエール。ルイズの元ネタの人を不幸にした人やで。
(`・ω・´)つまり、
削除ルイ14世 + 愛妾のアンリエッタ・アンヌを合体させたヒロイン = ゼロ魔のアンリエッタ
政治の部分がルイ14世で戦争に勝利して領土を広げたので有能?
削除人格の部分がウエールズ王女ヘンリエッタ、オルレアン公に嫁いだけどホモなので相手にされなくて不倫に走る。
当時の英仏の貴族社会は不倫が当たり前の世界なので彼女だけが特にヒドイわけではないかと。
その女官がルイズでダミーのハズが本当に不倫相手になったので彼女もビッチ。
<アンリエッタの恋文>の元ネタでは、王妃が<不倫相手に渡したダイヤの首飾り>、つまり三銃士は人妻の浮気ばれを防ぐために奔走したのだ。
返信削除ランスロットがフランスで追加された英雄なように、フランスでは<浮気は文化>なのがよく分かる。
それに比べればアンリエッタはまだ可愛いと思うよ。
(`・ω・´)アンリエッタの場合は、頼む相手が公爵家の娘な時点で大変なんだ。
削除下手したら、公爵との関係が悪化して国のピンチ。
大人であろうとも、虫歯が本格的に痛まない限り、歯医者に行かない人は多い。
削除そう考えれば恋文の件も
確実に発生するマザリーニのお説教の恐怖>>>もしかしたら発生する国内最大諸侯の反乱の恐怖
とアンアンの中で不等式が成立したと考えるんだ!!
うん、まぁ、史実を見渡せばもっと酷い人もいるから。
アンアンの母親も、旦那が死んだからって喪に服すという名目で引きこもっちゃう人だから……。
返信削除おかげで年単位で国王不在という大惨事でマザリーニが過労死一歩前。
つまりアンアンの体たらくは遺伝子が仕事しすぎたせいだったんだよ!
あの世界の王族害悪すぎワロエナイ。トリステインはご覧の有様だし。
削除・前ガリア王「長男が虚無っぽいから次代王に任命したけどその事伝えるの忘れてた」
結果⇒ジョセフが狂って大戦争。
・アルビオン王「弟がエルフと子づくりしてるので粛清したけど、王家の恥だから反逆罪ってことにしておく」
結果⇒弟の領地の人間が反逆。
ジョセフはボタンを掛け違わなければ超有能な王様になっただろうなぁ
削除アルビオン王は責めるのは可哀想だろ。
返信削除ほっといてバレたら聖戦起こされて周囲からフルボッコかもしれないんだ。
立場上仕方ないことだよ。
恋文はなにか本物だと特定されるような何かがあるかもしれないと思えば、有り得ない展開ではないけどね。
始祖に誓って愛を宣言してるのが問題らしいし。
ちなみに俺がアンリエッタについて一番許せないのは、ゾンビウェールズと駆け落ちする時に、王女として見逃せ、と命令したこと。
駆け落ちは、立場的に許すわけにはいかないけど、気持ちはわからないでもないけど、王族としての責務を放棄して逃げようとしてる時に王族の権力使うとかふざけんな、と本気で嫌悪した。
とはいえ、アンリエッタは名前からも分かるように作者が最初から意図してあのような人物になった
返信削除つまり真犯人は作者――