【COPPELION 】 アニメが規制だらけだった。
7 件のコメント :
公開日: 2013年10月28日月曜日 COPPELION
【COPPELION 】/|
/ | ┬
/ | ( ̄)‐◎
| | |
| | |
| | ▽
| | :::::::
| | .:::::::::::
| / :::::::::::::
| / ::::::::::::::::::
|/ ______________
\ | | .. /
\ ..| | | | / / \ /
\| | | | ./ .\ ―――― イ
| | | | / ..\ / |
| | | | ./ \ .|
| | | | \ .|
| | ..\
| | |
| | | \
| | | _ \
| | | [。-。。」
アニメが規制だらけだった。 | 管理人の文章 | 2013/10/20 | ||
(´・ω・`)COPPELION
っていう、東京が放射能に汚染されているアニメ作品さんを視聴しているんだけど、現実の福島で原発事故があったから、内容が凄く規制されていたんだ。 (´・ω・`)放射能とか、原発とか言わないように誤魔化してる有様だよ。 ●舞台は、2036年の廃墟になった東京 ●20年前に、地震でお台場にあった原子力発電所が崩壊してメルトダウン ●東京の人口の約90%が死亡し、救助活動も打ち切られた。 ●放射能に耐性を持つように遺伝子操作された3人の可愛い少女達が救助活動やるアニメ。 ↓ ●何かに汚染されていて、何らかのエネルギー関連施設が暴走した。 (´・ω・`)なんという批判される前の自主規制。 (´・ω・`)そして、ミニスカートの中も見えないように、鉄壁の防御で守られていて規制されていました。はい。 美少女達がミニスカート履いているのに不自然なくらいに鉄壁なんです。 |
「原発事故収束宣言(キリッ」→「あんだーこんとろーる(キリッ」
返信削除だから、今アニメ化していれば規制せずに済んだのにね(´・ω・`)
>だから、今アニメ化していれば規制せずに済んだのにね(´・ω・`)
削除(´・ω・`)今、現在放送中なんだ。
製作中は自粛ムードだったからしかたないね(´・ω・`)
削除(´・ω・`)よく考えたらアニメは製作するのに、膨大な時間が必要になって大変か。うん。*
削除コッペリオンで原子力関連の言葉を省いたら何の意味も無いんじゃ無いのかな?
返信削除円盤では再収録してそういう言葉も復活するとか?
この作品は原子力の被害の中で生きる人々、おろかな官僚や核のゴミを日本に受け入れようとする腐ってる政治家など、そのはざまでいきる
返信削除コッペリオンを描いてるのにもっとも重要な所抜かしたらアニメ化した意味ないだろ
明らかに政府と原発造った電力会社の上層部の圧力の影響ッ!(´・ω・`)(キリッ
返信削除週刊漫画ゴラクの『白竜』っていうヤクザさん漫画も原発関連のシノギ(大概は脅して商売)編の話も一時連載中止になって、他のお話の連載でお茶を濁されたよ!
最近になってようやくそのシノギ編の連載が再開されたんだ!すっごくブラックな原発の裏事情が鮮明だよ!!
『コッぺリオン』は政府と財界のゴミ屑さん達によってもっとも大事なテーマの部分が消されちゃったよ!!『原子力に頼ると碌な事にならない、別の新エネルギーを探そうよ!』というこの作品の魂の呼びかけが完全に殺されちゃったよ!!