本好きの下剋上 (´・ω・`)アニメ……大銀貨1枚相当の羊皮紙を、平民が書類に使いまくってるな……
8 件のコメント :
公開日: 2019年10月28日月曜日 管理人の文章 自作漫画 小説家になろう 本好きの下克上

|
2019/10/27
|
| このサイトは最新コメントが凄く便利 |
| ●記事が多い順に表示する?★
ニュース●国別★中国韓国★米★日本★欧州★中東★南米★アフリカ★アジア・東・東南・南★豪州●オリンピック●事故・犯罪●経済 ●主要タグ一覧★小説家になろう★雑談所★内政★歴史★ガンダム●オバロ●銀英伝●ハンターハンター |
| (´ω`)長編漫画(人気順)●異世界ガチャガチャ●きつねっこ日記●TSロリが逝く迷宮探索●こんな酷いフランス革命は嫌だ!●こんな酷い西部劇は嫌だ!●こんな人類史は嫌だ ●漫画でわかる健康生活●自由すぎた幻のネットゲーム● ●昔のストーリー漫画はこっち |
公開日: 2019年10月28日月曜日 管理人の文章 自作漫画 小説家になろう 本好きの下克上

|
2019/10/27
|
| 最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ |
書き直せるとしても大量に使ってる時点で恐ろしい額になるんじゃが。
返信削除その紙一枚で人一人を一月こき使えるんだから。
ここまでくると最初の羊皮紙一枚が月給分って言うのは悪徳商人とかにぼられたのでは無いだろうか?
もしくは、人件費が近代の一月で数名死ぬからその分追加するようにって言うレベルの使い捨て並みに安いとか。
アニメは見てないけど、廉価な木の板は使ってないのか?
削除ベンノさんの商会でも、帳簿・記録は木の板でしていたので嵩張る、という話があったはずだが
原作では庶民がそうそう羊皮紙使うシーンはなかったと思うぞ。脚本家のやらかしじゃね? オットーが計算間違いだらけ、ってのも変だし
(´・ω・`)木の板はないのう。今の所、平民が一度に茶色の羊皮紙を5枚くらい、机に並べて、帳簿作りしている場面があったなぁーって感じ
削除原作及び漫画版では、平民は蝋板(ローマ時代にもあったやつ)使ってたんだがなあ。
削除記録にははすでに言及されてるように木の板か。
羊皮紙は、植物紙よりも分厚くて丈夫なので、削って再利用が簡単という利点がある。間違っても修正ラクラク。
返信削除(´・ω・)文書偽造もしやすそう。
(´・ω・`)ひ、筆跡鑑定を逃れないとダメだから……
削除さすがに領主の町の門番の帳簿だし、貴族の文官の所に保管されるんでは?
返信削除それなら羊皮紙をつかってても不思議ではない。
(´・ω・`)うむ、その可能性ならワンチャンスじゃのう
削除