銀河英雄伝説 (´・ω・`)ドライアイスの宇宙船で、1万光年を旅したハイセネン……食糧とか、どうするんや?
100 件のコメント :
公開日: 2021年4月7日水曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説 自作漫画
ハイセネン(´・ω・`)おら!帝国の奴隷男!
無人惑星で、ドライアイスの宇宙船を建造して、40万人で奴隷待遇から脱出よー!
↓
●半世紀後
ハイセネン(´・ω・`)←死亡
仲間たち( ;∀;)やっと居住惑星見つけた…
事故とかで、仲間が16万人に減ったけど、小作りしまくって、億単位の人口にして内政チートするわ…
★★★
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!食料とか、どうするんだぁー!
-
†(´・ω・`)……ワープしないと無理な旅だし…
エネルギーだけなら、大量にあったんじゃ…?
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)例えば?
-
†(´・ω・`)恒星を見つける度に、発電すればワンチャンス?
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(旅している間に、貯蓄したエネルギーがゼロになったら全滅だな…それ…)
-
†(´・ω・`)しかも、半世紀宇宙を彷徨ってるから、精神的にも辛いじゃろうな…
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)娯楽も必要だな…(宇宙旅行って考えるだけで、面倒な事が多いなぁ…
【銀河英雄伝説】←まとめたページ |
作中の描写ではドライアイス船で集団脱走→無人惑星で資源集めてまともな船に→追手が来ない未開領域に50年でした
返信削除食料は様々な星に寄っては集めていたのでしょうが長征中「もう来ないだろうしこの星に住もう!」「もっと離れないと見つかるだろう!」と揉めてそう
実際120年で見つかったからもっと近ければ抵抗する余地も無く潰されてだろうから英断だったがよく反乱起きなかったな…
宇宙のスケールから考えてみたら
削除たった120年程度で大規模なテラフォーミングしなくても
居住可能な惑星を見つけられたって
文字どうりに天文学的な確率だからなぁ
あらかじめ観測で場所は判明してて
でも、わざわざ出向いて植民する必要ねぇなって
状態だったところを目指して飛び立ったんじゃないか?
むやみやたらに飛び回って探してたら
何万年探しても見つからねぇって
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で、最低限の装備だけ
削除与えた棄民を大量にばらまいて、たまたま当たったとか。
成功したら平民にしてやる約束だったが、たまたま大当たり
を引いたのでそのまま逃亡定着。
派遣元の砲は政変でもあって引き継ぎされなかったから
忘却されてしまいそのまま放置状態だった。
色々突っ込みどころが有りそうな設定ではあるんだけど、
現実って案外そういうしょうもない話が真実だったりして。
ドライアイスの船より説得力が有る。
削除色々な星に寄りながらだと、同星系の矯正惑星より環境が厳しい船外で生存出来ない外縁惑星で採掘、生産施設を作る事から始まる。規模が拡大すれば当局の知るところになり、潰されて終わる。
矯正惑星にガス惑星や氷惑星とか居住に適さない資源惑星の採掘用設備が何故かあり、ハイネセンがそれらをパクると同盟の建国神話を現実に落とそうとすると無理しか出てこない。
藤子不二雄のSF短編集でも氷で作った宇宙船で脱出ってネタあるけどなんか元ネタあるんかな
削除その短編集だと動力が無事だけと船体が割れているから宇宙に出たら死ぬ。辺境宙域で助けは期待できず修理もできない。間に合わせで割れを氷で埋めるだから割れを塞げば航行可能とハイネセンの比較対象にならない。
削除氷の船は短編集だと動力が無事だけと船体が割れているから宇宙に出たら死ぬ。辺境宙域で助けは期待できず修理もできない。間に合わせで割れを氷で埋めるだから割れを塞げば航行可能とハイネセンの比較対象にならない。
氷の船は某国で氷山空母がモデル実験までされていたし、超低温で固く締った氷は宇宙船の外装に使えるとの話をどっかで見た覚えが有る。
21エモンは鬼畜磁場の惑星から脱出するために、育てた巨大な芋でロケットを作ってガスの爆風で脱出するという超展開。途中芋が燃え尽きてもはやこれまでのところで救助されて九死に一生を得る。救助が来たのはその芋の蔓でつくったSOSメッセージのおかげ。
削除……アーレ・ハイネセンは鉱山で育てた芋の爆風で重力圏を突破し脱出、鉱山の爆発で死んだと思われて追跡はなかった、という変なのが浮かんだ。
(公開終了)
削除STAY HOME特別企画!まんが無料配信!「ドラえもん」はじめ藤子・F・不二雄作品を公開中!! - ドラえもんチャンネル
3月に無料でみた「宇宙船製造法」(SF短編)と「カンビュセスの籤」(SF短編)が参考になりそう。
パルメさんならウンコの船だな
返信削除燃料にもなるし開拓の肥料にもなる
最強じゃな(´・ω・`)
(´・ω・`)そういえば、ウンコも資源じゃな。
削除きっと、ウンコを他の物資に変換して、食べているんじゃろう
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)あの先生…現実の食べ物も、何かの生物の死骸の結果できた代物だから…ウンコみたいなもんだよ?
まあある意味、我々は皆が恒星の排出物で出来てるわけで、
削除星のうんこである地球に生まれ、星のうんこを使いながら
生きているわけだ。
天文学者が時々言う「我々は皆恒星から生まれた」的なことを
詩的じゃなく言えばこうなる。
宇宙戦艦ヤマト「うんこなんて食べてないんだからな、絶対だからな」
削除サナダサン「でも私は食べるのは遠慮してる」
どんなに変換していてもきれいでも、うんこからつくったんだよ、
って言われたら穢れてると体感で感じちゃうよねw
(´・ω・`)わしは、毎日、ウンコ由来の製品を食べています
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)スカトロ!?
もう少し誤魔化そうよ!
(´・ω・`)サカナの死骸とか、赤ん坊の元(卵)を食べてます
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ざ、残酷そうに見える…
帝国領から通行不可能な暗礁地帯の向こう側まで逃げてるんだけど
返信削除一体何処を通ったのかが凄い疑問なんだよな
当然通った時に、その回廊の位置は分かってるはずで、それがフェザーンかイゼルローンなら、同盟成立後国力に余裕が出来たら真っ先にするのはフェザーンかイゼルローンの回廊を封鎖するはずなんだけど何もしていない
また別の回廊だったとして。もしその回廊は万単位で編成された艦隊が移動するのは無理だったとしても、イゼルローン攻略をするなら時間をかけてでも少しずつ数個艦隊分の艦船を帝国側に移動させ回廊の両側から攻撃し要塞を陥落させているはずだが、それもしない
俺が自分で小説書くなら、こんな大きな矛盾は放置出来ないと思うんだが、ヨシキは全く気にしない大らかな子だよねw
元々当人は三国志もどきを書きたかっただけだけど、
削除当時はそれ(中国史もの)じゃあ売れそうにないから、
しかたなくSFの皮を被せてみただけでしょう。
故に当然ながらSFとしてみると穴だらけだし、
無理矢理のつぎはぎだからSFとしてでなくても
大穴が空いてるのはしょうがないとも言える。
まあ大きなお姉さんにうけたので、商業的には
あれで正解なんでしょ。
そう言えばまんま「SF三国志」って本も
ありました。
「SF西遊記」「SF水滸伝」に続く三部作最終作。
「銀河戦国群雄伝ライ」くらい開き直れば矛盾など
気にならないが、あれはマンガならではの荒技と
思われ、小説じゃ無理か。
それを抜きにしても把握人口が全勢力で400億しか居ない限界突破した世界だとギリギリ維持出来ているのがあの二つだけだったで説明出来る。
削除両側からの攻略は補給問題を抜きにしても帝国側で各個撃破されずに合流するのが至難の業だから現実性が無いと却下される気がする。
>しかたなくSFの皮を被せてみただけでしょう。
削除まあそうなんだよね。
そこになんとかして説明をくっつけたい、という読み手の遊びやね
新航路は探せばありそうだけど政治的事情で探せない、という説明が1巻のどっかにあったような気がする。フェザーンが特権地位を守るためだとかなんとかで。
削除探すにしても危ないし、あったらあったでそこを守らないといけないしお互いにとってデメリットが大きすぎてやる理由が見当たらない、余計な穴見つけんな!バレたらどうすんだ!とかで。
>3.b
削除回廊がある場所は間違いなく辺境だから、銀河の何分の一の更に半分くらいの領土を全部監視なんて不可能だから、新たに発見された回廊からイゼルローン迄の辺境から辺境のコースは高確率で発見されずに行けると思うよ
>3.d
狭い回廊というのが前提なら一発勝負を仕掛けて、失敗しようが成功しようが後は小天体を回廊に叩き込んで閉鎖しちゃえば良いだけの話だよ
そして一回きりしか使えなくても、探せば見つかる程度なら、互いにどんどん探して利用しない理由は無い
それもせずにイゼルローン要塞に突っ込んで爆死を続ける同盟とか頭おかし過ぎるって事になってしまう
普通なら要塞を粉砕するか大破させる小惑星を引いて行けば確実に途中で捕捉され迎撃艦隊を阻止できる規模の護送艦隊が必要になる。でも普通の発想が出来なくなっているのが銀英伝の時代だし、資源輸送中の商隊の振りをしていれば何とかなるか。
削除イゼルローン回廊戦も宙域の小惑星を加工し、ほぼ光速で要塞に当てるのは駐留艦隊を無力化しないと難しいだろうけど、駐留艦隊や防衛艦隊の牽制には…同盟はハイネセン独裁の為に加盟国の市民を磨り潰す目的でイゼルローン攻略戦をやっていたのでは。
人間の肉も栄養になるんやで~…
返信削除ドライアイス船と言う話なら、気化したドライアイスの二酸化炭素と二十四時間光照射で食物を育てればいける……と良いな
削除食糧生産用の材料で集めたドライアイスが時間の経過で何故か外装として伝わる様になった説はどうだろう。
削除ドライアイスは外装ではなく断熱された外装と内装の間に使われてたんじゃない?
削除剥き出しの外装材だったら、恒星系に接近したら彗星のように気化を始めて凄い事になりそうな気がする
それなら水使った方が良くね?
削除物語性とプロパガンダが全ての同盟建国神話に整合性を求めるのも何だけど、検証するとハイネセンを理想にしているヤンが不愉快になる内容にしかならない。
ヤンって、それ以外の点では合理主義者だけど、
削除聖書の一字一句に至るまで信じて疑わない、
他人が疑うことも許さない、キリスト教原理主義者
みたいな存在なのか?
信仰の対象がキリスト教じゃないだけで。
作中の描写だとそんなに合理主義には見えない。どちらかというと合理性を余り求めない暴力的で無い祖霊ハイネセンを崇拝する貴族な感じがする。
削除無責任で自分勝手な市民が本質のラインハルトと義務感が強く教条主義の貴族が本質のヤンは鏡映しの存在。自身の欲している資質を持っている相手だから青天井で互いの評価があがったのかも。
理想主義者だったとおもうなあ。それも地球教を笑えないレベルの狂信者。
削除合理主義なら攻撃停止命令をハナホジ無視してラインハルトを宇宙のチリにしただろうし。政府首脳が死んでも誰か受け継ぐだろうしトリューニヒト嫌いだしなぁとかで。
……あのときラインハルトを討ったら抑えきれなくなった帝国軍が殺戮の限りを尽くして惑星ハイネセンが焼け焦げた死の星に豹変するという最悪のシナリオになってたんじゃ?ミッターマイヤーが「無差別爆撃をする」と公言した以上、報復かなんかしないと引っ込みがつかなくなっちゃうわけだし。オーベルシュタインも戦死したうえに結果的にラインハルトを見捨てて敵首都に突撃して禁忌とされる惑星への核攻撃や民間人虐殺を引き起こしたミッターマイヤーとロイエンタールは立場を失い、ラインハルトを守りきれなかったミュラーと判断ミスって当事者となったマリーンドルフは失脚、まとめ役を完全に失った帝国軍はバラバラになって帰ろうにも物資限界なので帰れず野盗になって荒らしまわるか、帰れてもフェザーンは弱みに漬け込んでふっかけてくるか、イゼルローンを抑えているルッツに従わないと帰れなくなるも関わりたくねえこっちくんなと封鎖されて……
とかなんとかではちゃめちゃなことになりそう。
ハイネセン皆殺しは帝国倫理を考えれば正当な報復になるから同盟支配を考えなければ立場を失うほどの事にはならない。オーベルシュタインはラインハルトを見限りヤンに乗り換え生き残る気がする。諸問題はロイエンタールがマリーンドルフに全て被せ、ミッターマイヤーがマリーンドルフに乗せられた体を整え撤収までは纏めるじゃないかな。マリーンドルフ家はヒルダの所業で切り捨てても何処からも文句は出ない使い捨てが利く駒になっている。ラインハルトが敗死しても間を持たせる当て(マリーンドルフ家の切り捨て)があるならヒルダの意見も通る。
削除同盟側としてはハイネセン市民を生贄にすれば帝国は同盟支配が難しくなり世代交代するまでの間は稼げそうだし、負ければ全滅するしかないと徹底抗戦を呼び掛け易くなる。
原作終了時、フェザーンは美味しい所だけ持って行ったと旧帝国のラインハルト支持者の恨みを買い易いポジに有るし、そこそこの規模で恨みを買い難い立ち位置のハイネセンの方が安定性で見たら勝者に近い。危険回避のスキルが高く自分以外は全て商品のヨブはハイネセン市民の縮図だったのかもしれない。
ヤンは異教徒、異端者を消して民主主義の純度を保てが教義だったらルドルフになっていた。連邦時代は海賊討伐の時代でどんな教義だったか考えると周りがヤンがルドルフになるのではと懸念を抱くのは普通の発想だった。
返信削除教団内で完結し何を考えているのか分からない優秀な自称市民に危機感を抱くのは当然の事だがヤンに指摘しても不快感を示すだけで変わる気がしない。
普通に作中で出てる合成たんぱくプラントとか浄水装置とかじゃいかんのか?
返信削除というか銀英伝が書かれていたころの80年代でさえ水耕栽培の技術は普通にあったけど
(´・ω・`)これにて一件落着!
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?何度も読んでるのに、全く思い出せなかったな!?
作中で要塞以外で合成たんぱくプラントとか出てきたっけ?
削除使い易い大きさのプラントが有ったらラインハルトの焦土戦の前提が崩壊する。ヤンの不機嫌ポイントにはなっても解決にはならないのでは。
確かそのあたりの話で「支配地域が増えたから小麦10億トンと合成たんぱくプラント50基を追加でくれ」
削除と言われてキャゼルヌ先輩が切れてた(数字はうろ覚え)
だからまあ補給艦に積める大きさのプラントはあると思う
ゼロから物質を生み出せるわけじゃないので
削除大量の合成タンパクを作るには、それ以上に大量の原材料が必要なんだよ
惑星上なら原材料を入手出来るだろうが、艦船の場合は原材料を予め積み込んで合成しないとならないから無理
長征の途中で死んだ人っては実は食われたとか。
削除排泄物は勿論、事故死や病死等の遺体は当然材料に
使っただろうが、あるいはくじ引きとか、嫌われ者
を殺して材料にしてたりして。
そう言えば同盟には家畜が居るのかなあ?
あまり動物が出てきた印象がない。
帝国の方は、オーベルシュタインの犬とか、
アウグスト2世の有角犬とかバラ園とか出てくるが、
同盟の方はそういうあたり相当に寂しいのでは、
家畜や犬猫くらいは後に亡命者が持ち込んだかも
しれないけどね。
肉や魚どころか、栽培穀物とか野菜とかもダゴン以前は
無かったか、贅沢品だったかも?
鼠やゴキブリ、蠅蚊の類は勝手に突いてくるだろうけど、
ペットなんか無理だったんじゃないかな?
とか、いろいろ欠けたものが多かったんじゃないの同盟。
テクノロジーを駆使してテラフォーミングすればギリギリ永住できる程度の惑星(土地がちっともなくてほとんど海、地殻変動ハッスルして地震がひどい、朝と夜の寒暖差が砂漠並、重力が界王星くらいキツい、なんか月を見るとデカくて凶暴な大猿に変身するヤバい生物がいるetc)で妥協したグループと別れたとかそういう線もあるかもなあ。
削除惑星ハイネセンはこれらの難点すべてをクリアした理想の惑星だったとかで。テラフォーミングするリソースを割かずに済むので最初から街を創れたとかで。
有るのなら生産施設を基軸にした要塞線を構築して前線を上げれば良かったのでは。フォークが政府からの刺客だったのか、人材の涸渇、社会の疲弊で当たり前の事すら出来なくなっていたのか。
返信削除構築が間に合わないなら帝国が辺境を捨てたと領民の不安を煽り勢力圏に連れて行くなり幾らでも手段は有ったのに…ラインハルトは銀河文明の安楽死の為にフリードリヒが用意した毒杯だった。
まあ平民の人権のない帝国ならではの戦略だしな、同盟で同じことをすれば一発で現政権が崩壊する禁じ手だし
削除要塞線については早急に結果を出さないといけないため攻勢範囲が広すぎたのと司令部の無能が原因かと
解放した辺境領民を同盟に連れて行くのも無理くさい、農地などの財産を捨てさせるのも困難だが連れて行っても職もそれに就く能力もない
例えるなら現代日本に室町時代から50万人の難民を連れてきて、衣食住の面倒と現代に適応できる教育を無償で与えるという罰ゲーム(これでもまだ甘く見た想定である)
日韓併合で律令時代の朝鮮人1000万以上を近代化させる日本がやった無理ゲーより余裕でしょう。
削除同盟の人口密度を考えれば居住可能な無人惑星に入植させれば済む話なんだけど、並べて見ると同盟は最期を看取る以外に出来る事が無い末期状態、ヤンが宗教にハマったのも無理のない事だった。
ヤンの様に宗教に走るかラインハルト並みに考え無しで好き放題出来ないと銀英伝の時代は絶望しかない。
必ずしも余裕とは言えないな
削除辺境星域の住民と同盟との文明格差はバラバラだし、学校の存在さえ怪しい領地もあったしな(鋤と鍬の中性ヨーロッパ並みの農作業とか)
居住可能な無人惑星?いいところが残ってるわけないじゃないですか
なにより同盟の有権者がうるさいし
帝国も同じだけど、同盟には良い星系を使い切れるだけの人口が居ないのでは。人口減少で廃棄された居住可能な惑星や社会の収縮で航路の維持が出来ずに廃棄された星系は多くありそう。それに銀英の人口密度だと同じ惑星の別の大陸(無人)に住まわせる選択肢も有りなのでは。
削除結論としてハイネセンの長征は同盟の建国神話に過ぎず、現実性を求める物ではないになるよね。
返信削除連邦以前のシリウス戦役や13日戦争も歴史ではない創世神話と見れば有りだけど、ヤンの不快指数が上がるな。
ヤン提督って演説の起立拒否したり、陰口叩かれて平然としてるけどなんでやろ?
返信削除常人は不利益回避の為に他者や周囲に気を向けるけれど。
実力に基づく自信の表れなのか。
親しい人物の助力を想定してるのか。
保身の心理が欠落しているのか。
同盟が終わっている事を理解していて捨て鉢になっているだけでしょう。現状が見えていれば自身も含め無気力、無関心になるって。
削除ヤンが宗教家になったのは本人の資質もあったけど、ユリアンに残す未来が同盟に無いから原点回帰して別の未来を模索しなければならなかった結果かも。見方によってはユリアンの為に自身を曲げ同盟に変わる求心力をハイネセン信仰に求めたとかヤンの親としての面を強く出来る。
ヤンは民主主義原理主義者であってハイネセン信仰者とは違うのでは?
削除民主主義を守った過去の偉人として尊敬はしても信仰はしてないかと。
キツイ言い方をすれば思考や批判はして状況に流されても積極的行動を起こさなかった「永遠の不平屋」という見方もできる。
「国がダメになったら潰して作りなおせばいい。人名より大切なものじゃない」
削除というような意味のこと、どっかで言ってたと思うが、ハイネセン程度のことはいつでも誰でもできると思ってるんじゃなかろうか
作中の描写を見る限り、ヤンは基本宇宙育ちで
削除所謂、同盟人とはかなり感性が異なってる
同盟人と一緒に教育を受けたのは
士官学校が初めてなんじゃないだろうか
自分の考える民主主義は相手の理解、意見とのすり合わせになる。ヤンは相互理解の観点が全く無い始めから分かり合う気の無い好き勝手言い合う言葉のデッドボールのやり取りになっているけど、作中の人物全てがそうだから時代的な傾向なんだろうな。
削除時代の傾向を考えると言葉のデッドボールをぶつけ合うのが民主主義で、独裁主義は独裁者がデッドボールを一方的にぶつけるだけになっていてもおかしくない。ヤンの民主主義はズレている感じがするけど、あの時代だとそれが正しくヤンは民主教信仰者で合っている?
朝鮮の党争が基本になっているのなら独裁者が押え付けなければ纏まる物も…文明を完全に破壊し断絶させる以外に再生の可能性は無い。銀英伝は歴史の必然だった。
幼少期に親と死別、天涯孤独になってもまともな保護も受けられない、もうこの時点で社会保障がイカれた同盟に対して激しく失望したんじゃないかと思う。士官学校でも歴史学科が理不尽に潰されたり、雪上訓練で遭難してあわや凍死しかけた(※ユリアンのイゼルローン日記)らしいし、エルファシルで名を挙げる前も後も散々な目に遭い続けてもう嫌気さしたんじゃないかと。
削除もしもこの時に士官学校に入らず反政府団体や地球教に保護されて養育されていたら、ホッケーマスクがよく似合う憂国騎士団になってたんじゃないかと思う。地球教なんて「人類発祥の地に行けば歴史も学べる!ミ☆」なんて見識の浅い若造ゆえにころっと騙されてサイオキシン浅漬けのタレにされてそうで。
百年以上も迫害された後なら、同盟の民主主義そのものが、
削除宗教(民主主義教)に変質して居ても不思議はないかも。
自由が過度に強調され、意見のすりあわせ等はないがしろ。
それでも建国初期は、いつ滅ぶかわからないとの危機感から
団結心が強く、実用的問題で我を押さえていたんだろうが、
ある程度国力が付き危機感が希薄になると、本質が出てきた。
ヤン又はラインハルトと対峙した戦場で、勝てる目がある手といえば(いろいろなアレを用意出来ればだけど)BETAみたく突撃一番の物量作戦=消耗戦のみぐらい?
返信削除その場を生き延びるだけなら敵前逃亡や投降も手やけど。
それともやっぱり戦場外での暗殺や病死や事故死を待つぐらいしかない?
ラインハルトの豪運に関しては対策の立てようが無いから、戦場で戦わない事が一番の対策。ラインハルトは政略の概念が無く、戦略を苦手とするから戦う前に勝つしかない。戦場で会ったら諦めるしかない。
削除ヤンは労働時間自由裁量の契約で史料整理で雇えば職場に籠り勝手に衰弱してリタイアしそう。ヤンは勝つ事は別動隊に任せる自分は負けなければ良いと割り切って戦わないならなんとかなる気がする。
食料云々以前にエンジンをどうしたんだろうって疑問。
返信削除極寒の惑星の鉱山奴隷なんだから、採掘機器や居住区の
設備(暖房は必須だろう)の保守修繕程度の技術はあるに
しても、それで宇宙船のエンジンなんか作れるのか?
まあ、最初のドライアイス船のエンジンはまだなんとか
なるかもしれないが、恒星間宇宙船なんて、いくら資源が
あっても作れるものなのか?
エンジン以前に製造設備を作れるようには思えない。
やっぱりどこかで、あるいはなんらかの非合法な手段で、
そのまま使えるか、最悪でも修理可能なエンジンを手に
入れたとか。
文字通りの海賊行為をやったのかもしれないなあ。
技術や武器など足りないところは数で押し切った。
あの犠牲者は実はその時の戦死?者が主だったりして。
やり口が凄惨残忍で、女子供含めて皆殺しとか
していたからきれい事しか伝えられなかった。
と邪推。
問題はハイネセンたちが居た矯正惑星に公務以外の艦船が訪れる可能性が低い事と公務で来る艦船を海賊出来る装備をどうやって整えたかに目を瞑らないとならない。
削除原作の建国神話の方がまだ可能性を感じる。
まあロケット程度なら鉱山奴隷でも作れるんだろうけど、
削除そんなものじゃあドライアイス船だって大気圏離脱は
できないだろうな。
二人や三人で逃げるならともかくね。
太陽風帆船やラムジェットだって出来るかなあ?
帆船は帆の素材が無理っぽいな。
核融合炉とかは鉱山に現物があるかな?
ワープ可能な恒星間宇宙船のエンジンの現物見本(だけ
じゃあ不可能に近かろうが)か技術情報を何らかの手段
で手に入れる必要は有ると思う。
死んだことになってる仲間を奴隷に売って手に入れたとか、
なにかそう言うなんらかの闇がありそうなんだよね。
もっとも建国なんて大概何か原罪があるけどね。
それなら勢力争いか違法取引の摘発で帝国を脱出した悪徳貴族ハイネセン子爵と子飼いの技術奴隷がルドルフの領土整理の際に廃棄された同盟宙域を侵略。侵略戦争の際にハイネセン子爵が戦死し、当主選定の混乱を治める為に共和制を採用したの方が良いのじゃね。
削除EEスミスがレンズマン以外に書いた小説で、
削除とある会社が秘匿惑星を開発し工場にして、
洗脳したのかクローンを作って教育したのか、
その星の住人は、世界は会社が創造し、自分たちは
会社のために存在していると信じ込まされてる。
まあ実質的に生体ロボットだね。
経営者は神のごとき存在で、惑星の最高責任者は
神の代理者、幹部は天使って感じ。
なんてくだりがあった。
ストーリーの本筋じゃなく、覚醒した主人公達が
艦隊を手に入れるための説明の前段として出てきた
話だったと思う。
あるいは、忘れられたそんな惑星を偶然発見とか。
ご都合主義過ぎるけど……。
ハイネセン一派が全て無い状態から同盟を立ち上げ帝国帝室と戦える戦力を短期間で整えた神話より、マシな設定に見える。
削除同盟市民はプロパガンダ、建国神話だから疑問を挟めないにしろ、帝国やフェザーンはサイオキシン麻薬で脳を壊したとしか思えない妄想に付き合う義理は無いし、それ以上に関わり合いになりたくない。
ラインハルトが同盟承認で流したのも健全な対応!?
「造物主の掟」みたいなロボット惑星を見つけたとか、
削除「神の目の小さな塵」みたいに、たまたま宇宙魚雷を満載した
漂流貨物船(恒星間宇宙船を喪失、孤立し星系内で戦争していた
勢力にとっては、マクロスを見つけたようなもの)と遭遇したとか、
いっそ「銀河帝国興亡」みたいに漂流している巡洋戦艦(文明が
衰退し帆船時代に戻っちゃったところに戦艦三笠が出現あたり?)
を発見しちゃったっとかでも良いかも。
じゃないと、軍備を説明できないじゃないか?
失われた植民地の発見(征服?)でも良いけど。
伝説が全部正しいわけでもないだろうが、帝国創建以前に
何度も混乱期があったのはおそらく事実だろうから、
失われた植民地(多くは滅亡済みだろうが、遺産だけでも
奴隷には宝の山かもしれない)だの、漂流宇宙船とかは
いくらでもありそう。
銀河辺境シリーズに出てきた、逃亡した海賊の子孫が
住み着いてる惑星なんかもあるかも。
簡単な解決法は叙事詩が見たくなった超AIが必要なルールを作って作中人物に遊ばせていただけだった事にする。何も無い状況で矯正惑星の有る星系の他惑星に辿り着けば人数に応じた規模の星間航行が可能な宇宙船の獲得とかイベント内容に応じたボーナスを用意していた。
削除イゼルローンとフェザーン回廊以外を見つけられないのも両回廊以外の回廊に到達できず、万が一辿り着いてもフェザーン回廊と表示される様になっていたとか。イゼルローンと比べフェザーン回廊が妙に広い説明になるかも。
つまりあれか、ステラリスとかあんこ内政スレみたいなもんか。
削除タイロンはヤンの選択肢に就職が現れるまでは生きていた。ヤンが史学を諦め交易商になっている可能性も有った。
返信削除軍人になっていなかったら、ヤンは性格から客が取れず他の業者が難色を示す戦場や危険宙域専門業者になり、エルファシルを始めとした宙域で同盟軍に厄介事を押し付けられていたかも。
交易商ヤンの部屋は体一つで逃げないとならない事もあるからと書斎以外に人が居た形跡が無い生活感が全くない無機室と原作の対極になる気がする。
ドラえもんのエピソードで宇宙空間は真空だから船型でも密閉していればどんな形でもいいってあったけどやっぱアカンの?
返信削除あさりよしとおか誰かのマンガで、十分な推力さえ有れば
削除下駄(だったかな?)だって空を飛ぶって見たことがある。
航空宇宙軍史のエリヌス戒厳令では、バランス(推進方向
の問題?)の関係で主力艦を戦後改造する時にそのまま
引き延ばす形にしたとか有ったような気がする。
銀河帝国や自由惑星同盟、フェザーンや地球教に認識されてない、地球の核戦争から続く戦乱期から取り残された外縁惑星国家群とか現存するんすかね。
返信削除むしろ帝国や同盟の方が、忘れられた、あるいは蛮族として
削除積極的に隔離されている辺境国家群だったりして。
もともと惑星ハイネセンは銀河連邦時代の文明が存在していたものの、イゼルローン回廊を超えてなおかつ同盟領最奥にあったことから存在すら知られず、戦乱の時代などなんのアナザーガンダムの話なんだという認識でしかない、のどかで平和でお気楽な毎日を送るど田舎であった。
削除そんなある日のこと、奴隷たちを載せた移民船が墜落、言葉も違う生存者に四苦八苦しながらも聞き出した情報から銀河帝国の存在を知ることとなり、危機感を覚えた田舎惑星は移民船からテクノロジーを取得、安定路線から軍拡路線に一気に舵を切ることになった。
……マクロスだこれ。
物理的に否定されたし、あり得ないとは思うがヨブおじさんの立憲君主制思想(正確には議会制度)がもしローエングラム朝やその後の銀河勢力で芽吹いたらどうなんだろね
返信削除カリスマ(ラインハルト)の消滅による軍閥割拠は避けられない。立憲君主制に移行させてもラインハルト死後の領地分割の準備期間ぐらいにしかならないでしょう。ラインハルトは末期国家を完全に滅ぼし戦国時代に移行する下地を整える役目があった。
削除ヨブの役目は戦国時代がマシになる様に群雄の選別と統合を進める事だったのかも。
戦国BASARAの足利将軍かな?
削除アニメ三大名演説家
返信削除ギレン総帥
少佐殿
トリューニヒト最高議長
(´・ω・`)少佐殿だけ浮いているのう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)自殺するために、皆で特攻したいだけのキチガイだもの…
少佐と聞くとエーベルバッハかバンコランが思い浮かぶ。
削除ガンダム関係疎いもので。
ヘルシングのモンティナ・マックスですね。
削除当然承知ならスマソ。
フォーク准将が書類系で有用っぽく言われてるようにヨブ委員長やブラウンシュバイク公爵、リッテンハイム公爵、フレーゲル男爵など作中で無能とされてる人々にも出来ることとやりたいことが違った可能性が微レ存?
返信削除いかに凄い能力があっても、出来もしないことに手を付ける
削除時点で無能ってことになっちゃうんじゃないかな?
それがどうしても誰かがやらなければならないことであり、
かつ他に適任者が居ない、当人が選択可能な人材中一番マシ
というならそれはまあしかたがないんだろうけど。
別にやらなくても良いこと、更にはしない方が良いことに
手を付ける、しかも能力不足。
あるいはしななければならないことだが適任者が居るのに
功名心から能力不足を省みずにしゃしゃり出る。
この類は、無能の極みとしか。
やるべきことを判断できない、自分の能力がわかってない、
単純な能力がいかに高くてもこれじゃしょうがない。
むしろ能力が高いほど迷惑だったり。
と、いかなる観点から見ても無能の極みが上から目線で
言ってみる。
あの行き当たりの侵攻作戦はイゼルローン奪取で成果を上げたヤンの発案なら大戦果で逆上せた市民や兵士が乗ってくれるかもしれないけど、作中で触れられる成果が無いフォークの発案だと通院を進められるのがオチ。
削除リアルミャンマーを見ると軍部の発言力が強まるのを恐れた政府が軍部の力を削ぐ為に送り込んだ刺客がフォークだった可能性を感じる。政府の意図を実現する能力が有ったのか、コイツなら軍部に打撃を与えられると能力と願望が合わない奴を見繕って送ったのか。クーデター時の行動を見ると後者だろうな。
貴族は自身の支持基盤の庶民(辺境)を考えなく捨てられる獲物を咬む事しか考えない政略の概念が無い狂犬ラインハルトが相手だし、狂犬相手にどう動いて良いか分からなかったとフォローできる面もある。他の戦いも兵器は壊さないと更新に繋がらないと経済政策の一環でやっていたか、単なる人材の枯渇でそうなっただけなのかどっちだろう。作中の帝国の経済状況だと民需は無く、経済活動をしようと思ったら軍需に頼る以外無さそう。
ヤン提督の思想の幻想に学生時代熱狂し、大人になって憧れが冷めた人達ってどんな人間だと思う?
返信削除学生のとき理想家でないなら情熱がない。
削除社会人になってもまだ理想家なら理性がない。
幼年期は社長の息子と遠慮する従業員と壺を磨かせる親父と帝国貴族にとって理想的と思われる環境で育った。
削除士官学校に入ってからはたぶん初めて自由を満喫でき理想とか考えていなかった。
ヤンは士官学校卒業後に悪ガキから卒業し、高二病に罹った気がする。
ヤンの幼年期は帝国貴族の理念を考えると世俗に必要以上に煩わされず父親が息子と一対一で義務と養育に専念すると貴族の感心、激怒のどちらを誘うかはともかく、貴族以上に貴族的な教育、環境になっていそう。
ヤンが帝国大貴族として生まれ、ラインハルトと対立した場合は
削除どんな風になるんだろうね?
(´・ω・`)ヤンデレになると思う
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?ダジャレか!?
(´・ω・`)歴史に興味を持ち、ウンコ政体に仕えているんだなと理解するだろうし。改革派になるんじゃないかのう…
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(粛清を大量にしないといけないけど…できるのか…?)
フレデリカ、ヤンにデレるからヤンデレ
削除建造中のイゼルローンをクラッシュさせたり、アンドロイドと条件付きで籍設けたり使い潰したり、全面核攻撃でラインハルト閥に責任おっかぶせてトンズラしたり、ワンピースでカリオストロしたり、改めてアンドロイド達が見た魔術師。
返信削除敵がいない世界だと、大貴族が好き勝手して帝国が
返信削除瓦解しかねない。と心配(杞憂)した帝国中枢部の
誰かが、陰に陽に援助して(指導者層は工作員かも?)
作り上げたのが同盟。
故にそれなりの強敵であるが帝国には勝てない程度の
国力に調整されている。
と言ってみるテスト。
まあ日本の野党みたいなもの(こっちは談合だろうが)。
日本の野党だと自然発生して何となく今の形になっている気付いたらこうなっていただけでしょう。
削除帝国は作中の描写だと最大勢力のオーディン軍閥が盟主を務める諸国同盟でしょう。爵位を賜り序列化してはいるけど帝室に対する依存度は低く、他国の略奪、侵略に体の良く使えるから使っているだけで忠誠心も何もない厄介な隣国でしょう。
諸侯国は滅ぼそうとするオーディン軍閥に対する保険、避難場所として同盟を開拓。避難所、隠田宙域が帝室に発見され知られたら本家がやられると関係を暈す為に民主主義者共が起こした設定を採用。民主主義を帝国貴族が哲学して使っているので作中のズレた物になったとか言ってみる。同盟の民主主義は独裁主義者が哲学した制度なのでヤンの主張は教義通りの正しい物だったとか。
そう言えば、同盟の主要政治家ってやっぱり白人ぽい
削除名前が多いな、貴族と無縁を主張するためにドイツ系の
名前は隠せても白人的容姿は隠せなかったってところか。
それで多少は黒人やアジア系の血が混ざっていて、先祖
帰り的容姿のものはそれ系の人種、名前を名乗ってると。
創作上一番デカい船って光年ぶち抜いてたりするん?
返信削除メジャーなのは知らないが無い事もない
削除しかし、そんな船を造る合理的説明が存在しない
ちなみに1番でかいロボットは光年なんぞ余裕でぶち抜いている
削除天元突破グレンラガン乙
削除確か1000億光年は超えてた気がする
削除まあ銀河系を武器にできるしな
無敵戦艦ワルキューレの二番艦ワルキューレギガス程度じゃ
削除素粒子程度にしか見えないってことか?
最終兵器が地球で、地球を丸ごと収納、全長が見たところ
地球の数倍程度だからなあ。
しれでも「創造主の力のほぼ全力を奪えた。
地球の数倍程度だと光年どころか光秒もない気が…
削除大雑把に3000万光秒が1光年ぐらい
『宇宙兵ブルース』の膨張航法なら、移動時は光年をはるかに超える巨大なものになるはずやな
削除発動すると船が薄く銀河中に広がって、移動目標に鍵を引っかけて縮小するとそちらに移るというやつ。
膨らんでる間は、星々が船内を漂って見える
なお主人公はヒューズ交換兵で、戦闘中などヒューズが飛んだら命がけで素早く交換する係や
谷甲州「星は昴」収録の「敗軍の将宇宙を語らず」に出てくる
削除艦隊旗艦はかろうじて光年サイズかなあ。
艦内に太陽系数個と宇宙葬用ブラックホール収納。
艦内通信も艦内移動用シャトルも超光速。
噂では艦内に天国と地獄(各宗派用完備)。
艦内で生成々したブラックホールで敵を攻撃。
最後に艦内の物質をかき集めて作った特大ブラックホール
に飲み込まれ、「光あれ!」とやったら新しい宇宙が出来た。
ルドルフ帝の人体単位構想、広大な宇宙だとそう悪くない選択肢だったのでは。
返信削除いつまでも地球的価値観に囚われて捉えられるほどのスケールじゃないってのもあるし。
そりゃまぁ、莫大な変更代費用の都合上、タイミングが悪く早期に刷新すべきだったとしても宇宙進出期とか銀河連邦時代とかになるかもやけど。
ルドルフの逸話は噛みつく事しか考えられなかった金髪の狂犬と違い死後も政権が安定する様に気を回しているのだよね。
削除どう考えてもハイネセンの長征は同盟の建国神話に過ぎないで終わる。
返信削除銀河連邦末の混乱で生じた難民が同盟領に流れ○○共和国を乱立させる。連邦領はルドルフを太祖とするオーディン軍閥を中心にした諸侯体制が確立、情勢が安定し辺境探索が進み同盟と接触、ダゴン会戦に至る。
ダゴン会戦で退けたとはいえ都市国家がバラバラで帝国に抗うのは難しいと軍事同盟を締結し同盟が誕生する。暫くのちに同胞意識を高める為、ハイネセン神話が作られ流布して行く事になる。
と妄想してみた。