魔術士オーフェン ( ゚Д゚)原作って、あんまりアニメに向いてないストーリーじゃね…?
6 件のコメント :
公開日: 2021年4月30日金曜日 管理人の文章 魔術士オーフェン
主人公たち( ゚Д゚)あっちこっち旅しまくるぞー!
そして、キムラックで、世界の真実を知ってしまったー!
この世界の外側!俺らを滅ぼす気満々の神々がいる!
(※ドラゴン種族が魔術作ったせいで、現実に神々が激怒モードで具現化しちゃった)
↓
人類( ;∀;)結界のサイズを小さくしないでー!
ドラゴン種族( ;∀;)結界のサイズに、俺らの居住区域を含めて!お願い!
始祖魔術師(´・ω・`)この狭い部屋残して、全部見捨てるわ…
結界が大きいから、穴ができるんだし…大陸見捨てたろ!
主人公たち(
゚Д゚)ドラゴン種族たちが住む地域に攻め込むぞー!
結界を内部から、解体だぁー!
結界があるから、神々がくるんだぁー!
始祖魔術師(´・ω・`)こらー!?
★★
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!なんで、アニメに向いてないと思った?
--
†(´・ω・`)……スレイヤーズみたいに、そこの地域に、わかりやすい悪役がいる訳でもないし…(キムラックの場合は、神にクビ掴まれた状態で、結界守ってる始祖魔術師がいるんだっけ…?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そりゃ…結界のサイズの大きさをめぐって殺しあって、解除しちゃう物語だしなぁ…
--
†(´・ω・`)うむ、という事で、スレイヤーズの再アニメ化とか、どうじゃ?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
旧作アニメの時点で、完成してるだろ!
魔術の演出とか昔より低コストで出来るようになったはずなのにひたすら下手糞だったな
返信削除(´・ω・`)音声魔術なのに、ほとんど声なしで魔術発動してたりして、不思議な場面がそこそこあった気がするのう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)か、寡黙キャラのチャイルドマン先生の転移シーンだから、仕方なし…
続編だと神人は巨人(オーフェンたち)は会ったら消す程度でドラゴン程殺意は抱いていない感じだった。
返信削除スレイヤーズがアニメ化したのだからオーフェン原作のアニメ化は監督の腕次第じゃね。
(´・ω・`)オーフェンの場合、旧作がほぼオリジナルストーリーになってたから、旧作の時点で、割と諦められていた気がするのう…
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)監督の責任が重大だな…
設定が膨大過ぎて1クールで詰め込むと話が訳わからんようになるんよ
返信削除昔懐かしの層をターゲットにしてるからその辺外してオリジナル話いれるとブーイングされるわけだし
20年前ぐらいのはオリキャラオリ話入れて割と別物になってた気がする・・・
けど話全部入れると容量オーバーする
(´・ω・`)じゃ、キムラックの次は、終盤という事にしよう
削除キムラックで、世界の真実が判明するし、いけるいける
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?