アルスラーン「捕虜の牢屋の鍵を開けっ放しにしてしまった!」うっかりさんで可愛い 25話
公開日:
2015年10月8日木曜日
アルスラーン戦記
管理人の文章
アルスラーン「捕虜の牢屋の鍵を開けっ放しにしてしまった!」うっかりさんで可愛い 25話 |
2015 10/7 |
☆ユリアン(´・ω・`)殿下はうっかり属性を持つ銀髪美少年でした。
●ヤン(´・ω・`)そりゃメインヒロインだからね。 うっかり属性あった方が可愛いだろう?
★第25話 汗血公路
●エトワール「悔しいっ・・・!こんな奴にっ・・・!宗教論議したら論破されたっ・・・!
 エトワール「思い出すな!!あの時のことは忘れろ
パルスのアルスラーン王子というヤツは、2本のねじ曲がった角が生えていると聞いていた
主人公「大人になったら、角が生えてくるかもしれない
なぁ、このような戦を避ける方法はないだろうか?
エトワール「無理な話だ
[エステル] お前達が偶像や邪神を敬うのをやめ、真の神を崇めぬ限り、我らは戦い続ける
アルスラーン「だから異教徒は皆殺しにしてもよい… か
私にはとてもそう思えない。
考え方が違っても共に暮らすやり方もあるのではないだろうか?
エトワール「そんなものあるはずない!!
ユリアン(´・ω・`)分かり合うのって大変ですよね。
●ヤン(´・ω・`)言葉も違うし、生活習慣違うからね。仕方ないさ。
アルスラーン「君から受け取ったこれを、今日まで何度も読んだ
今のルシタニアの権力者たちは、
この教えを利用しているだけなのではないか
自分たちの欲望と野心のために神の名を利用して、君たちに殺戮をさせている。
異教徒だからといって殺す必要はない!
エトワール「黙れ黙れ!!
出ていけ!!お前と話すことはない!!
アルスラーン「エトワール。
明日、死者に祈りをささげてくれないか

|
☆ユリアン(´・ω・`)殿下、ついうっかり牢屋の鍵を開けっ放しにして、出て行きました。
●ヤン(´・ω・`)ぐう聖属性とうっかり属性。 これで視聴者の心は殿下にメロメロさ。
△メルカッツ(´・ω・`)
(エトワールがとってもヒロインしてたな・・・・ 1話と25話。 ちゃんと起承転結になるように物語作られていてしゅごかった・・・・ 25話かけて、エトワールに異教徒とも共存できる事を教える物語)
|
タイトル(´・ω・`)王太子がメインヒロインなのは間違っているだろうか
返信削除最近は主人公がヒロインを兼ねるものが増えているようなのでアリではないでしょうか
削除ダリューン(´・ω・`)ですよねー
削除異教徒は皆殺しにしてもよいってのは某教的な考え方だよね、イスラム教は多少お金払えば異教徒も認めていたし。
返信削除あと捕虜の牢屋の鍵を開けっ放しにーは立場上王子を罰せないので、代わりに牢番やお付きが厳罰ですね、馘首+肉刑(肉体を一部切断)ぐらいですめばいいけど死刑かな、南無ー。
王子が開けっ放しにしたなんていえるわけも無く
返信削除下っ端が処罰されるが
そのことを王子が知るすべは無い
無知な優しさは悲劇しか生まないんや
兵士(´・ω・`)(´・ω・`)そんなー
削除あるすらんは、ただ単に、「一時釈放してやれ」とただ命令すればよかった。
削除地獄への道は善意で舗装されている。
自分の責任の元で行わず、隠れて(他人の責任で)犯罪をやったのが問題だからね。
君主殺害未遂で異教信者なんだからもうどうしようもないって分らんかな
返信削除生まれてきてずっと異教徒は人間じゃないって教えられてるんだから更生の余地なんて無い
絶対に相容れないんだから相手の発言どうり根絶やしにしてあげるべきだ
言われてみれば、確かにこの時代国家元首殺害未遂や殺害は一族死罪だね。
削除(いまでも先進国で一家死罪ー合法か非合法か知らないけどーなところあるそうだけど。)
これは国家元首自身でもまず覆せない。
>異教徒とも共存
返信削除一定数をすり潰すほど搾取しないと成り立たないレベルの国家だと不可能な理想ですね。
最低国民をすり潰さずに世界が回るレベルまでいかないと国民に余裕を与えた上で国家を守護できないので
理想を叶えたければ内燃機関などを開発して国民に平穏をあたえ、他国に侵略されない力を保持しましょう。
その上で数世代にわたって教育を施せばようやく共存できるんじゃないかな。
その頃には階級や資産で区別が行われているだろうけど
あれ、うっかりだったのか
返信削除逃げてもいいよ?っていうメッセージかと思ってたが、よく考えるとストーリー上それだとおかしいな。
キリスト教的教えだと思っていたら、偶像崇拝を批判する辺り、イスラムも取り込んでるんだよな。
どういう宗教だろうか。