【小説家になろう】 累計69位『男なら一国一城の主を目指さなきゃね』 4巻で打ち切り
16 件のコメント :
公開日: 2015年10月4日日曜日 ネット小説 小説家になろう
【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
★ジャンル別 | 『男なら一国一城の主を目指さなきゃね』 | ★書籍化・なろう作品レビューまとめ |
累計69位『男なら一国一城の主を目指さなきゃね』 4巻で打ち切り | 2015 10/3 | ||||
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/355807/blogkey/1249487/
内容(「BOOK」データベースより)
44歳既婚の営業マン、川崎武雄。元自衛官という経歴を除けば平凡な会社員である彼は、列車事故によって命を落とした…はずだった。だが、彼の「人生」はそれで終わりではなかった。なんと彼は、地方領主の息子―アルとして、異世界に転生していたのだ!やがて状況を理解した武雄は決意する。現代地球では成し得ない、「一国一城の主になる」という夢をここで実現させてやろう、と。浪漫を追い求めた男の建国記が今、幕を開ける―!! ユリアン(´・ω・`)8000万PVの人気作が打ち切りです。 ヤン (´・ω・`)累計100位以内の作品ですら打ち切りとか厳しい世界だ・・・ ユリアン(´・ω・`)(よく考えたらラノベの読者層的に、転生前がオッサン主人公って誰得だ・・・・?) ヤン (´・ω・`)しかも1000円以上して高いからね・・・・ 購買層的に買わない人がたくさん出てくるよ。 めちゃくちゃ面白い無職転生ですら、売上があまり伸びてないだろう? オーバーロードが異常なのさ。 最も参考になったカスタマーレビュー 26 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 4.0 俺様最強趣向者には不向き 2015/2/11 投稿者 Amazon Customer 形式:単行本|Amazonで購入 筆者の(精神?)年齢が高いためか、中学~高校生では共感しにくい主人公だと思います。 逆に、オジサンからみれば、得心がいくところも多く、そこらへんは好みとしか言えませんね。 その意味では、この挿絵は失敗かな~^_^;と思います。
ジャンプ王道漫画的な強敵インフレーションを控えるためか、MMMORPGのプレイ日記を読んでいる感もあります。
WEB上で公開されているので、まずは一読してから購入を検討するのも良いと思います。
世界観や魔法体系については、わりとよく考えられていると思います。
幼少期→冒険者時代を経て、立国するのでしょうが、完結してから改めて評価したほうが良い作品だと思います。 |
なろう小説(´・ω・`)1000円以上だ
返信削除読者(´・ω・`)(´・ω・`)値段高すぎる
電撃文庫(´・ω・`)500円くらいだ。
読者(´・ω・`)(´・ω・`)こっちのほうが良いですよねー
別に読者は安さでだけで決めるわけではないだろうけど、値段あたりの価値が無ければ買わないね
削除なんにせよ、この作品は題名と出だしが悪すぎた
前にここで紹介されていて
返信削除ウェブ版を試しに読んだのにどんな内容だったか全く憶えていない、主人公の名前がなんだったかすら思い出せん
つまりはそういうことだ
確か自分以外の累計上位のヒロインっぽいのを娼婦として出したんだったか?
削除そういう作者の下品さって隠しても読んでればなんとなくわかっちゃうしね
大人になれない英傑殺しとかも作者クズ過ぎてコケてるし作者の人間性も売れるかどうかに影響するんじゃねぇかな
え?イズル?奴なら死んだよ
この作品に娼婦なんか出たっけ
削除ダークエルフちゃんラブやろ
ストーリーとかは覚えていないが
削除やたらとコンドームが出てきたのだけは覚えている
>この作品に娼婦なんか出たっけ
削除累計上位のキャラを娼婦として出してるって記事がこのサイトにあるよ
そこのコメントにこういう作者はそのうち消えるとかあるけど実際打ち切りっていうね
http://suliruku.blogspot.jp/2014/12/blog-post_82.html
削除只だから読んでるから、一歩踏み込んで金を出して読む。
返信削除この間にはすさまじく高い壁があるさ。
はっきり言って、面白くないダンジョン攻略編が長すぎて展開が遅かった。
返信削除思わせぶりに他の転生者達の話を放り込むが、多くが主人公に絡んでこないので、多分登場する頃には「だれこいつ?」状態。
作者は色々と頭の中で物語を考えるのは良いけど、それを全部は書かないで4割くらいはカットして、イベントを前倒しするつもりじゃないと読者は食いつかない。
(´・ω・`)確かに、現実でもテンポが悪い物語はあんまり売れない・・・
削除>やはり主人公は10代の少年・少女が一番だなと確信した
返信削除尚中身がオッサンおb・・・お姉さんもかなりいる模様(むしろ多い)
理想のヒモ生活は、24歳のブラック企業勤め
削除八男ってそれはないでしょう!は、25歳会社員だったし
ワールドティーチャーは、50歳↑の一回現役引退してる元エージェント
田中のアトリエは、ブサメンアラフォーの妄想ヤバ過ぎるおっさん
魔王は世界を征服するようですは、三十路過ぎたニート
二度目の人生を異世界では、享年94歳の爺さん(ただし青年期以降の記憶剥奪)
エルフでやり直す武者修行も、百何歳で大往生(こちらは記憶有り)
29歳独身は異世界で自由に生きた…かったは、タイトルの通り
(個人的に今ドハマりしてる)異世界薬局も、過労死した元薬学者
クラス丸ごと転生系以外は、意外と10代少なかったりする?
作者さんには悪いけどなろう界隈の10代はオレオレ言ってて
削除口調も態度も頭も悪いテンプレでもあるの?
奴隷ハーレムとかいじめ復讐とかスキル奪取とかに出演しててください。
中身おっさん主は性格がまともなせいか良作が多い。
10代の主人公はそれだけで青春物っていう要素が加わるから
削除異世界転生・転移物には過剰要素になりかねないっていう
学生が集団転移してスクールカーストが云々ってのはその最たる例
先に打ちきりになった遅咲きよりも売れてなかったって話だからな。
返信削除そりゃあ今の富士見なら打ち切りになってもおかしくない。
一応オリコンで数字だしてはいるんだけどね。