【イラク】 イラクで国家樹立しそうなISILの事を調べてみた。
10 件のコメント :
公開日: 2014年6月18日水曜日 イラクの歴史 管理人の文章
【イラク】i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、
|| / _ノ ヽ、_ \ ||
|| / o゚⌒ ⌒゚o \ || イランとアメリカが助けてくれないと
ヾ,| (__人__) |// イラクは終わりだお
(⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
/ i `ー=======一'i ヽ
l___ノ,、 ,、ヽ___i
l l
イラクで国家樹立しそうなISILの事を調べてみた。 | 2014/6/18 | |||||
(´・ω・`)テロ組織が拡大しすぎて、国家の存続そのものがピンチニダ 宗教は上手く利用すれば、死を恐れない戦闘狂集団を作れる利点があるから、とっても手ごわいニダよ。
(´・ω・`)そんで、厳格な理想国家を作ろうとしようとする時点で、大量虐殺・弾圧フラグにしか見えないから、今以上にイラクの民衆が不幸になってしまう気がするニダ。 (´・ω・`)アメリカやイランが絶対に許さんから、中東に新しい動乱の芽を咲かせてしまう結果になりそうニダよ。 |
厳格なイスラム理想国家っていったい誰にとっての理想国家なんだろう
返信削除理想国家って言って俺が思い浮かぶのは子供が美味いものを腹いっぱい食える国だな
飢えの苦しみがなく、腹いっぱいなのですぐ眠くなるから喧嘩する気にならず心穏やか
あの世でマホメット、数えるのも馬鹿らしい数の人間にリンチされてんじゃね?
削除>飢えの苦しみがなく、腹いっぱいなのですぐ眠くなるから喧嘩する気にならず心穏やか
削除(´・ω・`)安心するニダ。
(´・ω・`)あの世という設定の世界で、皆ゆっくりしているニダよ。
現世で与えないだけニダ(ゲス顔
死ねば飢えの苦しみもなく腹は減らない。永久に眠っているから喧嘩も起こらず心が苦しむこともない。
削除確かにある意味間違っていないな。
クトゥルフ他の邪神が蚊トンボに見えてくるレベルのエピソードを持つヤハウェを崇めるユダヤ教、
削除ヤハウェの凶悪性をフォローして善性を説いたが組織が腐敗しまくったキリスト教、
それらの狂気から人々を救うべく生み出されたイスラム教
イスラム教全盛期とかすごい寛容で自然科学も発展しまくったんだがねえ
キリスト教徒は虐殺するけど、イスラム教徒は捕虜助けてたりもするし
ただ、今更になって他宗教が辿った狂気が出てるうえ、
元々おかんのお節介レベルの生活の知恵まで教義に盛り込んだのまで過激派に利用されてるし
豚肉食うな(寄生虫に当たるぞ、飼料代で人間が飢えるぞ)⇒豚肉食うやつは死ね、天国に行けるか
一夫多妻OK(未亡人や女一人が砂漠で生きられるわけないでしょ!ハーレムやってもいいから金持ちが養ってね)⇒ヒャッハー
女は夫以外に肌見せるな(砂漠地帯だとお肌に悪いから隠そうね、男に見捨てられてこの過酷な環境で野垂れ死にとかダメだよ)⇒女は男に逆らうな、ファッションすんな
一方、イエスのキリちゃんは生前からリンチされていた
削除結論:宗教や信仰も武力や権力を持つとアカ(ソ連等による共産主義)となんら変わらない糞以下の存在である!!(キリッ)
返信削除ゆっくりるたー『僧侶や司教が汚職やら賄賂やら免罪符販売のようなモラル崩壊行為をするのは絶対に許さない』(キリッ)
神道最強や!
返信削除面倒な教義や戒律がないし多神教で寛容性もたっぷり。
日常生活レベルで文化に浸透しすぎているおかげで『信仰』を意識する必要すらない。
昔の偉い人達の先見によってキリスト教の侵略を防ぎ、現代先進国では稀な土着のものを残している。
世に平穏のあらんことを、世に平穏のあらんことを!
でも、少しでも伊勢神宮の関係者と血縁があると、式年遷宮の度にめんたま飛び出るほどの浄財を要求されてゆっくり出来ないお……。
削除ISILはもともとアルカイダに属してたんだけど、残虐すぎてアルカイダからハブられてるからね…
返信削除