【HUNTER×HUNTER】 幻影旅団の要らない子【ノブナガ】を勝手に魔改造してみた。
18 件のコメント :
公開日: 2014年6月26日木曜日 HUNTER×HUNTER 管理人の文章
【HUNTER×HUNTER】
__ r;__
Z,`' ,ゞ
_,|ニ|,_
/_、,、,、,\
i`^ _, ,_`'i 俺の居合い斬りは
r! o o h 飛ばす事が出来るんだ。(希望的観測
'、! ,,,,,,,,, !ノ
\ /
/ヾ`y'´ ハ、
i ,/`─'゙─i ヽ
{/i┬┬─‐l i
゙+‐i─'‐┬i''`'''゙
r'゙ー.l lーヽ,
`'''" ゙''''´
Z,`' ,ゞ
_,|ニ|,_
/_、,、,、,\
i`^ _, ,_`'i 俺の居合い斬りは
r! o o h 飛ばす事が出来るんだ。(希望的観測
'、! ,,,,,,,,, !ノ
\ /
/ヾ`y'´ ハ、
i ,/`─'゙─i ヽ
{/i┬┬─‐l i
゙+‐i─'‐┬i''`'''゙
r'゙ー.l lーヽ,
`'''" ゙''''´
幻影旅団の要らない子【ノブナガ】を勝手に魔改造してみた。 【念能力・系統・考察・発 】【幻影旅団 】 |
2014/6/25 | ||||
(´・ω・`)ノブナガを強い子にしてあげたニダよ。
|
【HUNTER×HUNTER】
ノブナガさんはじゃん拳チーのように変化させた刀を使わず、本物の刀を使っているんだ。
返信削除これはつまり、刀身に決め細やかな神字を入れてパワーアップさせているとか
モラウさんの特性キセルみたく、あの刀で直接相手をぶった切らないと威力が半減するって制約だと思うんだ。
だから……
>放出したオーラを斬撃の形に変化させて遠距離に飛ばす
斬撃を飛ばした途端に、威力がしょぼくなるんじゃないかと思うんだ
(`・ω・´)近接完全オンリー。戦術の幅が少なくなってしまったニダ・・・
削除意志で念の強弱が変わる点をふまえるとただのキャラ作りで持ってる可能性も捨てきれないよ!マゲだし
削除まぁそうすると外道侍ごっこに酔ってるイタい子という別の問題が出てきちゃうんだけどね。
非戦闘要員や戦闘要員でも強化系から離れている具現化系や操作系、特質系がいるにもかかわらず旅団の中で腕相撲が真ん中くらいのノブナガが強化系な訳が無い。
返信削除多分彼は肉体強化が苦手な特質系。だから戦闘要員だけど腕相撲がそんなに強くない。
きっと能力はノブナガの円の中に入った奴は死ぬ。ただし、制約で二人以上同時に入った場合は無効なのでタイマン専用。
ネテロとか旅団でも勝てそうにない奴に対する切り札要員としているんだよ。
残念だけどファンブックにはっきりと強化系能力者とかいてあるんだ……
削除限定条件&タイマン向けの念能力とフランクリンがいってるけどこれって特攻要員にならんよな富樫ぇ…
円の範囲(刀の届く範囲)で「なんでも」に近いくらい切れ味を強化した斬撃をするとかな? いつになったらヘタレの汚名を返上できるのか
ハンターズ・ガイドで変化形とされているゼノも、修得率・威力・精度が6割しか使えないはずの放出系能力で
削除宮殿から遠く離れた場所まで容易く龍を飛ばしているくらいだし、結構なんでもありに為ってきてるよね
同じくガイドで強化系とされているネテロも百式観音とかよくわからない能力使ってるし
マジで強化系で戦闘要員でタイマン専用で腕相撲が真ん中くらいなのか!?
削除腕相撲が強化系なくせに残念な結果から考えると基本的なステータスは戦闘要員の中でも最低クラスだと思われる。最も腕相撲に有利な系統なのに!
そして強化系なので搦め手な能力ではなく、何かを強化するといった単純なものであると予想がつく。
肉体の強化は腕相撲の結果がアレなので次に考えられるのは刀の強化だが、武器に強い念をこめられるのは具現化系か操作系だったはず。だからクラピカが強化系の能力使って驚いたんだし。
……考えれば考えるほど旅団のお荷物な気がしてくるな。
シズクに足手まといと言われてフランクリンに否定されないのが一番救いがない‥強くなるには今後を全て捨ててノブナガさんに進化すればいい
削除そもそも幻影旅団は盗賊団だから、盗みをサポートする能力なのかもしれない。どんな固いものでも例え強化ガラスとかでも切断できる能力とか。ウヴォーでも同じことができるけど、彼の場合はなかに入ってるお宝までぶち壊しかねないし。
返信削除こんにゃく以外全て斬れる能力でいいんじゃね?
返信削除ついでに、パルメさんの姉上であらせられる浜崎パル美さんを改造して、プロレスラーみたいな体型から腰のくびれを取り戻してあげて下さい……。
返信削除二次創作で団長がノブナガを敵の背後に転移させて円に触れた瞬間に居合で切るってやってた
返信削除多分ノブナガは切断力を強化させてるからオリ主補正でもなければ普通は防げない即死コンボだと思う
つまり、ノブナガはゾルディックとかの格上に狙われた時の切り札要員なんだよ!
(`・ω・´)クロロがいないと、役に立たない戦闘要員・・・・げふんげふん。
削除懐かしい二次創作さんだ。
原作でヒソカとノブナガが一触即発の危機にあった際、団長が盗んだ瞬間移動能力を見せたら
削除他ならぬノブナガ自身が「移動しやがった!? 一瞬に!?」「いや・・・移動したのはオレ・・・!!?」
と驚いていたし、マチとフィンクスも団長の瞬間移動能力を知らなかったみたいだから
そういう戦術は今まで取った事が一度も無いと思うよ。
系統図の6割とかの話、修行効率が悪いとか100のオーラ使って60の効果しか出ないっていうけど
返信削除修行時間のたっぷりある、オーラ総量の多い達人ならあんま問題じゃないんだよね。
能力の核となる部分は得意系統でいいだろうけど、その補助として他の系統の要素を取り入れることは。
また、強化系で100オーラ使って100の威力が出るが当てるのが難しい能力と
威力は同じだけど200オーラ使った強化系+変化系+操作系の当てやすい能力のどちらがいいかも一概には言えないように
効率の良さは所詮スペック上の話でしかないんだね。
補助として他の系統の要素を取り入れれば取り入れるほどメモリを喰うわけよ。
削除でもってヒソカの台詞を見ると、メモリは修行で増設できないかのように聞こえるから
そんな貴重なメモリを割いてまで作るに値する能力なん? 他で代用したほうがええんちゃう?
って感じで系統図と絡めて効率性が度々話題に上がるわけよ。
っていうかゼノって強化系寄りの変化系で、強化系の隣の放出系と相性が良いってことじゃないのかな。
返信削除ノブナガは居合の達人つまりスピードタイプ
返信削除神速の居合いに余分な筋肉は必要ない
はっきりわかんだね