【Fate/Zero】 【習作・一発ネタ】転生先はソラウ・ヌァザレ・ソフィアリさん(Fate/ZERO転生)【短編】 (TS)
5 件のコメント :
公開日: 2013年9月8日日曜日 Fate Zero ネット小説
【Fate/Zero】(´・ω・`)現実から、ケイネス先生の婚約者ソラウに転生し、ケイネス先生が好きだから第四次聖杯戦争に生き残れる英霊・装備を揃えようとしている短編さんだよ。
とってもケイネス先生が好きなソラウで安心した。
(´・ω・`)ケイネス先生が救われるんだ。たぶん。
【習作・一発ネタ】転生先はソラウ・ヌァザレ・ソフィアリさん(Fate/ZERO転生)【短編】 (TS) | 作者;杏仁納豆 | S | 【短編】 | 2013/09/08 |
ゆっくり風の簡易ストーリー解説 2013/9/8 ●ソラウに転生したよ!ケイネスとは幼い頃の付き合いがあるから、良い男だって認めているよ! ●ソラウ:征服王はウェイバーにプレゼントするよ!相性が悪いしね!きっと穴を掘られてアッーな展開になるよ! ●ウェイバー:ゆっくりせずに貰う事にするよ! ●ソラウ:聖杯戦争でケイネスが生き残るために頑張るよ!色々と揃えて聖杯戦争に挑むよ! ケイネスは格好いいし素敵だし、子供を妊娠してもいいってくらいだしね! そんな奇天烈な第二の人生を歩むソラウにとって、素直な好意を寄せてくるケイネスは得難い拠り所でもあった。正史の第四次聖杯戦争を生きたケイネスのことは知っているが、本物は存外可愛い生き物なのである。 ソラウ以外にはその態度に傲りと優越感を表すが、それも時計塔を生き抜く上での処世術の一種である。現代日本人の感覚と、大和撫子的な理想像を知るソラウの矯正もあって、素のケイネスはかなり好感が持てる人物に成長していた。あくまで彼女の視点限定かもしれないが。 ケイネス当人はソラウにいい所を見せようと空回りすることも多く、それをフォローするのもソラウの楽しみとなっていた。 無論、魔術師の固定観念から、思わず呆れてしまうような、明後日の方向に突っ走ることも多々ある。イスカンダルの聖遺物取り寄せがいい例だ。 そして取り寄せるまでは原作通りなので敢えて見逃した結果が、先ほどのウェイバーとの遣り取りだった。 (´・ω・`)これは良いソラウ。ヤンデレにならずに済みそうだ。 |
某SSの影響で、ケイネスと相性の良い英霊=クーフーリンとしか思い浮かばなくなってしまった。
返信削除このソラウは円卓の騎士の誰かを召喚する意図があるみたいだけど……
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Fate_Stay_Night_Zero/15.html
削除(´・ω・`)これだとすぐに理解した。
その作品読んだら(ニコ動で観たら)しょうがないですよね。>ケイネスWin-Win鯖=クー・フーリン
削除クー・フーリンはかませ扱いされがちだけど
返信削除高い白兵戦能力で連発可能な即死対人宝具
ルーン魔術で色んな状況に対応可能な応用力の高さ
マスターを尊重して基本服従と大よそ最高クラスのサーヴァントだからね。
対軍宝具B+である「突き穿つ死翔の槍」にルーン魔術と令呪を乗せて
削除一時的にブーストしてやれば聖杯も壊せそうだし
イケメンじゃない方のランサー、マジで優秀なサーヴァントだと思う。
Fate/Unlimited Codesだと、ギルガメッシュと並んで超強キャラだし。