【銀河英雄伝説】 銀河英雄伝説~悪夢編 【一章 グリンメルスハウゼン提督が上級大将になっても退役してくれない】
5 件のコメント :
公開日: 2013年9月28日土曜日 ネット小説 銀河英雄伝説
【銀河英雄伝説】次の二章はこちらだよ。
||\ ./||
||:. \.____________./ || ♪逝こ~う♪逝こ~う♪逝こ~~うっ♪
||. | | || ぐ~うう~ううっ
||: | | || 無能老人の艦隊で逝こ~~うっ♪
||: | | ||
||: | ;''"゙''" ;''"゙''"゙ ..||
||: | ;;''"゙''"゙.、;;:~''"゙....||
||: | ('A`) ;; ,,..、;;:~''"゙゙:...||
||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:~''". ||
||/ [___] .\||
(´・ω・`)帝国中の役立たずが集められたグリンメルスハウゼン提督の艦隊が解体されずに存続し、グリンメルスハウゼン提督本人も戦う気満々だから退役せずに残り続けて、主人公さんの命が危うい 【一章 グリンメルスハウゼン提督が上級大将になっても退役してくれない】だよ。
(´・ω・`)質で劣っているから、本当に命が危ないんだ。
原作知識というチートを使わないと、まず生存不可能。
●第六次イゼルローン要塞攻防戦 → 積極的に戦わずに同盟軍の後ろに回って攻撃する事で生き残った。
銀河英雄伝説~悪夢編 【一章 グリンメルスハウゼン提督が上級大将になっても退役してくれない】 | 作者:azuraiiru | S | 1-6話 | 2013年 09月 20日 |
第一話 自由裁量権って何だよ -グリンメルスハウゼン提督の艦隊が解体されずに存続してしまった! この艦隊は帝国中の役立たずを集めた最悪の艦隊! 主人公はこの艦隊で戦争しないといけなくて辛い! -- 第二話 余計なことはするんじゃない --グリンメルスハウゼン提督の艦隊で出撃する事になったが、幸いにも敵の方が戦力が少ない戦場を選ぶ事が出来ている。- 第三話 俺達は同志だ ---主人公達の目的は、この無能だらけの艦隊から逃げ出す事である。 異勤か、グリンメルスハウゼン提督を退役させないと将来的に死にそうで辛い。 味方は味方を陥れる事に熱中している奴らだらけなのでクソゲーだ! - 第四話 芸を仕込むのも容易じゃない --グリンメルスハウゼン提督を退役させるために、敵味方が入れ混じる混戦状態の戦場に突入せずに同盟軍の後ろに回る作戦をとった。 ここで功績をたてて気持ち良くグリンメルスハウゼン提督が退役してくれないと主人公の人生が危ない!- 第五話 呆れてものが言えん -第六次イゼルローン要塞攻防戦は帝国の圧勝で終わった。 銀河帝国の上層部は、グリンメルスハウゼン提督に退役して欲しいと思い、領土とかをプレゼントする気である。 このまま勝利を続けると・・・グリンメルスハウゼン提督が帝国元帥になってしまうのだ! -- 『グリンメルスハウゼンが傍におらぬのは寂しいと言って貰う事は出来ぬかな。陛下のお言葉が有ればあの老人も出兵するとは言えぬはずだ』 「なるほど」 上手い手だ。その上で侍従武官長にでもしてしまえば良いだろう。大将、上級大将であれば階級的にもおかしくはない。 (´・ω・`)無能老人が元帥に昇進する未来・・・これは難易度が高い。 第六話 そんな事を言ってるんじゃねえよ! グリンメルスハウゼン提督が退役してくれなかった! 人生を好きなように生きたいから、グリンメルスハウゼン提督は上級大将に昇進し、次は同盟軍の艦艇が倍以上ある絶望的な戦場である!--- |
ヴァレンシュタイン伝は、どのルートに進んでもヤン涙目な所がゆっくりできるんだけど
返信削除他者の主人公評価に用いる用語も変わっているので、そこだけ見ても中々面白いんだ。
亡命編なら、ヒロインっぽい子から大魔王様なんて呼ばれているし
海賊編なら、メックリンガーやレベロから宇宙一の根性悪でロクデナシと呼ばれているね!
今回の悪夢編は果たしてどうなるだろう?
現在のエーリッヒ君は「介護参謀」だけど(´・ω・`)
(´・ω・`)話が進むたびに難易度が高くなってやばい。
削除なんというか、政治の面で敵が多すぎる。
味方が少なすぎて難易度ルナティックモード。
グリンメルスハウゼンは皇帝直属の秘密組織のトップという設定だから
削除お爺ちゃんの参謀として重宝されてるうちは、皇帝が後ろ盾にあるような物だけど
二人ともポックリ逝きかねないし、主人公はその事に気が付いていないから
心労だけが溜まって母親に抱きしめられる夢を見たり、盆栽やろうか?
と考えているところが実に和む(´・ω・`)
ぽっくり逝く時期は本編の描写見る限りかなりはっきり覚えてるだろうけど、
返信削除原作と違ってラインハルトが辺境の下っ端提督だからグリンメルスがぽっくり行くと元帥府解散で有能な若手を登用するところがなくなっちゃう。
皇帝がぽっくり逝ったときに内乱を確実に治められる人材がいないよ・・・
あと、同盟の無能どもや地雷は根こそぎ排除してしまったから自爆には期待できない有様(´・ω・`)
あれ? お昼寝提督の総参謀長で周囲から無茶ぶりされてるって・・・同盟でクーデター起こしたグリーンヒル大将みたいだね!
(´・ω・`)まさに難易度ルナティック。
削除