【なろう】読者「よぉーし!皇国が焦土戦をやらないといけないように、説得力を出してみた!」包囲殲滅陣

19 件のコメント :

公開日: 2017年9月18日月曜日 ネット小説 管理人の文章 自作2コマ漫画 自作漫画 小説家になろう 包囲殲滅陣





自作漫画】 ☚ネタを漫画化
小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ【なろう】略称

内政チート☚まとめページ


逆に、皇国が焦土戦をせざるを得ない状況を考えてみると……

敵侵攻を山岳に気付いた砦で完璧に何十年も防ぎきり、油断と慢心をしていたら奇策か調略で山岳砦を奪取された。
奪取された砦を起点に、皇国へ侵攻する構えを見せる敵軍総数、実に20万。大して皇国は2万5千。周辺国さえ皇国首都陥落の際にはおこぼれを切り取らんとする姿勢を見せる。
降伏か、死か、選択を迫られる皇国に突如現れた救世主……パ葛ルーク孔ルメ。

パ葛ルークは、奴隷の生を良しとしない国王に心打たれ、唯一残された虜囚とならないための策を講じる。
それは……

国境から首都までの一切の住居・水場・畑・森林から草に至るまで徹底的に破壊。
住居は取り壊し、井戸と川には毒をまき、畑や森林、草にさえ放火。
ただ火を付けることが出来る程度の魔法使いを現地徴兵して従事させ、従事兵の家族のみを首都に疎開。他の民衆は焼け野原に放置。

侵攻軍が見た光景……それは、全てを失い、今日の食料さえ無く放心する皇国民の姿。一杯の水さえ無く、井戸水を飲めばとたんに喀血して死ぬ有様。

皇国民を軍政を引き面倒を見るか否かで割れる侵攻軍。
伸びる補給線。

しかし、悲劇はそれだけでは終わらない。
パ葛ルークの懐刀。人外最終兵器ロリさんが、伸びきった補給線を突くため決死隊を率いて山岳路を強襲、破壊する準備を完了させていたのである。
強襲作戦の成功はすなわち、皇国難民+侵攻軍20万が飢餓の狼と化して公国領内に取り残されることを意味する。
軍としては崩壊するだろう。

しかし……


パ葛ルーク孔ルメ。
彼の瞳は、戦後など見ていない……。
返信削除
返信
  1. ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)戦後を見る余裕すらなくなったんだ……

    (´;ω;`)じゅ、十倍くらいの兵力差なら、徳川家康が秀吉相手になんとかしてたし……
    敵軍の補給を絶てる位置に、軍勢を置いたりしながら難攻不落の砦でも建築すればワンチャンス……

    ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)砦で補う気か!?
    削除
  2. ルークってぶっちゃけよそ者だから、やることやってヤバくなったら逃げちまうって手があるよなw
    削除
  3. 旗揚げなら別のところでやっても良いしな
    まさか其処までみこしていた?

読者「よぉーし!皇国が焦土戦をやらないといけないように、説得力を出してみた!」包囲殲滅陣  


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!これ銀河英雄伝説の帝国大侵攻のパロになっているぞー!

†(´・ω・`)ワンチャンスじゃ……ワンチャンス……
包囲殲滅陣は全てを許容できるはずじゃ……

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アンタも知恵を出せ!

†(´・ω・`)うーむ……国境付近の領主とか砦が、敵国に寝返って、国境を突破。
ルークは仕方なく、焦土戦をやって、他の町を守るしかなかった……
悔しいっ……ビクンビクンっ……!

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)調略か!?

†(´・ω・`)戦争の基本中の基本じゃな?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんな普通の戦術じゃ人気が取れないだろ!いい加減にしろ!

†(´・ω・`)!?


自作漫画】 ☚ネタを漫画化
小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ【なろう】略称
内政チート☚まとめページ

19 件のコメント :

  1. 焦土戦術自体が、そもそも最終手段なんですよ。
    それを取るのが前提なら、当然開幕それしかすることが無い状態にしないと説得力が生まれない。

    ルークが畜生であることから逃れることはできないのじゃ。

    返信削除
    返信
    1. ルーク「でも、特に罰もなしに、公爵になれたからワンチャンスです」

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)読者の誰にも予想できない……それが天才の考えるストーリーなんですよ

      削除
    2.  国王 ルークを公爵に任ずる!、領土は焼いた町とか村とかな! 1万の兵は取り上げるから 今度から私兵で防御してね?
       ルーク  「」

       ロイ   俺は内政とか苦手なんだ 悪いな さよならだぜ

       

      削除
    3. 実際のルーク「おらぁー!木っ端貴族どもぉー!俺は公爵だぞぉー!皇族くらいしか文句が言えない地位なんだぁー!」

      ハーレムヒロイン「素敵!軍団ごと降伏するわ!」

      捕虜「主人公が焦土戦をやった地域で強制労働頑張ります!」

      削除
  2. 包囲殲滅陣の世界観で、侵略先の人民の面倒を見るという概念が存在しているかどうか...現実世界でも近代以降(もっと最近かも)の考え方でしょ。

    返信削除
    返信
    1. 見なかったら見なかったで、物資は現地徴収できない、かつ、持ってる物資を飢えた住民に狙われて襲われるだけだから問題ないんじゃね?

      削除
    2. 鹵獲した戦利品を勝手に部下に与えちゃう蛮族にそんな発想はないだろうね

      削除
  3. 小牧長久手の戦い? あの時、兵力差はそこまでなかったはず。

    秀吉 10万vs家康1-3万って説が有力らしいけど、それが事実としても、家康は三河からの補給線が近い事や織田信雄が味方なので尾張で補給や徴発できるから有利、秀吉は補給線が長いから不利の筈。

     紀州の仏教勢力や長曾我部元親が摂津あたりに来るかもしれないと、兵力分散させてたはずだし、秀吉が小牧長久手の前線に投入で来た人数は少ないんじゃないかな?

    返信削除
    返信
    1. 突然どうしたんだ匿名よw

      削除
    2. これが歴史クラスタ系読者って奴か…
      枝葉の例え話に噛みついてくるところとか、そもそもここ緩いブログのコメ欄だぞとか絶妙に空気が読めてなくて実にいいサンプル。

      削除
    3. 記事と「戦術」等のかなり大まかな
      カテゴリが同じなだけのズレた独り言を
      ずらずら並べるだけの奴が前々からちょくちょく居るが
      毎回同じ奴なのかねぇ?

      削除
    4. たんに投稿先間違えただけさ!ひとつ勉強になった気分で見とこうぜ!

      削除
  4. これって日本で例えたら元の襲来のとき博多だけじゃなくて京都手前まで焦土戦術取るっていう事だよね

    普通そこまでしたらその地方の領主や貴族の収入がなくって、裏切りや反乱が続出しそうなもんだがどれだけ王に強権とカリスマあるんだって話

    あと食料&税収不足で次の年からの国家運営めっちゃ大変そう

    返信削除
    返信
    1. 逆に考えると日本の博多でできてほかの場所でできない保証はあるのだろうか?
      当時の武士の蛮族並感からして京都手前まで焦土戦術やっちゃってもおかしくないかもしれん
      焦土戦術しちゃった博多の運営がどうなったかも気になるな

      削除
    2. 鎌倉武士による博多略奪はおそらく例の元寇打線のコピペがもとだろうけど、信用できる史料にはそんな記述一切ないで
      元寇時の史料によってみてとれる博多の様子は、鎌倉軍の集結拠点のひとつで
      文永の役では博多の西側へ元軍が上陸してそこを巡って激しい戦いが繰り広げられた(赤坂の戦い、烏飼潟の戦い)といった程度で
      どのような様子だったか、集結した鎌倉武士団がどのような様子だったかは俗説しか伝わっていない

      また弘安の役後には大規模な防塁が築かれていることから十分な人足を手配できるだけの人口があったこと
      元寇後の1293年には、幕府が西国を統括するための役所である鎮西探題が設置されて、大宰府に変わって九州の中心地になってることから
      元寇による影響はそれほど大きくなかったのではないかという指摘もある
      もちろん単に交通の便がいいから復興が早かっただけという意見もあるが。

      削除
    3. 博多だけなら博多住人を斬り殺せば済むが、西日本全体をやろうとするとそこの住人全部が敵に回るぞ。武士は独立武装農民なんだから簡単に田畑を焼くわけにはいかない

      削除
    4.  江戸時代までは、武士も農民も商人も変わりがほとんどなく、普通に武装してたし戦になると普通に農民が武士並の武装集団で出稼ぎしてたりしたから、落ち武者狩りもあたりまえ。
      チョットした喧嘩でも商人が武装して襲い掛かってくる。町中ヤクザと思った方が良い。鎌倉時代、居酒屋の店主が切れて別の店と武力衝突して死傷者が出たとか記録が残ってる。
       
       元にすれば未開の蛮地だし、日本にしても道も地図も碌にない時代だから地の利がある方が圧倒的に有利、武器の差がほとんどないから元軍はベトナム戦争のアメリカ軍より悲惨な目にあったと思う。

      削除
    5. この時は、既に寺社勢力が独自の都市を持つ武装集団で普通に一宗派だけで数千人を短期間で動員できたので寺領を守る防衛戦争なら、加勢なりしてくれたと思われます。

       当時の寺社勢力が少林寺の凄いバージョンと思えばいいと言われて納得した。数の多さと情け無用、資金力はもっとすごいと。

      削除
  5. >鎌倉武士による博多略奪はおそらく例の元寇打線のコピペがもとだろうけど、信用できる史料にはそんな記述一切ないで
    なるほどほんとだ
    調べてみると博多上陸に成功した文永でも一日で退却してるみたいだから物資の有無は関係なさそうにも思える

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。