なろう作家「知ってるか?昔は平均寿命が短くて……大人も30歳くらいで全滅してたんだぜ!どうだ!驚愕だろう?」

51 件のコメント :

公開日: 2017年9月25日月曜日 ネット小説 自作2コマ漫画 自作漫画 小説家になろう 統治・内政物のテンプレ



自作漫画】 ☚ネタを漫画化
小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ【なろう】略称

内政チート☚まとめページ


なるべくなら正確なことを書いて欲しいと思うのは自分だけかな?
主人公なり登場人物なりが間違った知識を持ってるの自体は全然アリなんだけど、それならそれで地の文や作者の後書きで正確な物を補足して欲しい

なろうで勉強する人は居ないと思うけど、たまに娯楽作品で妙な知識を覚える事って有るでしょ?
返信削除

返信


  1. 最近見たのだと平均寿命間違って書いてるのがすごいモヤモヤしたな

    「中世ヨーロッパの平均寿命が30代だったから、10代前半で結婚して20代はじめまでに5~6人出産して30歳くらいで死ぬ、30過ぎともなれば長老格だ」
    みたいに平均寿命を寿命の限界として捉えてしまっている作品に出会った
    乳幼児死亡率にも触れていたのになぜか間違った認識をしていて、文章はしっかりしてて
    他の知識もおそらく正しい知識を基に書かれていたのに、なぜか平均寿命の部分だけおかしいことになっててモヤモヤして読み続けられなかった。
    削除
  2. 乳幼児(´;ω;`)平均寿命が低くなるのは、僕たちが死にまくる事を強いられているからなんだ!

    大人「育てば。中々死なないお」
    削除
  3.  平均寿命は子供が死にまくるから下がるんであって、その年齢で普通に死ぬわけじゃないのにねw
     普通に50-60歳くらいまで生きてるのに。人生50年・・・・・。
    削除
  4.  本を書く前に知識を得ようと、近代の本から読み始めたら、何十冊も読まないとダメだなと気が付いて5冊目くらいで断念したことはありました。 
     たしかに、デスマーチになるよこれ。作家が締め切り伸びたとか喜ぶわけだ。
    削除
  5. 学園ものを書こうとして、近代の学校だと幼年学校やみたいなのだろうからと読んだら、鉄拳制裁も軍律で禁止されよほどのことが無いと受けず、思ったよりほのぼのしてた描写しかなく、むしろ一般のなろう作品のツンデレヒロインの方が上官や先輩よりひどい暴力振るってて吹いた。
      
    削除
  6. 銀英伝のどっかにあったのの真逆だな
    「現時点の平均寿命は30歳です」「問題はないと思うが…」「統計のゴマカシ、ただの錯覚です! 実際に死んでるのは赤ん坊と老人にばかりだ! 社会の中枢世代はまるごと残っている!」
    削除
  7. 最初のコメント書いたのだけどちょっと受け取られ方が違ってて
    何でも知ってる脳内wikipedia人間よりは色々間違う人のほうがより現実的で面白さはあるのだけど
    登場人物が犯した間違いは地の文なり作者の後書きなりできちんと補足してよって事

    例えば
    1.
    主人公「これを反応させると重曹と炭酸水素ナトリウムができるんだ」
    主人公は勘違いしているが両者は同じものである
    2.
    主人公「木下藤吉郎って豊臣秀吉か!欲しい人材だけど今織田家と揉めるのはなぁ」
    後書き:主人公は諦めていますが木下藤吉郎が織田に仕官するのは約1年先というのが通説で、実はこの時点で仕官させるのは可能でした

    書いてくれる作者も結構いるけど、一度感想欄で指摘したら「主人公が勘違いしてます」の一言で終わりだった作者もいた
なろう作家「知ってるか?昔は平均寿命が短くて……大人も30歳くらいで全滅してたんだぜ!どうだ!驚愕だろう?」


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)つまり……どういう事だ!?

†(´・ω・`)死ぬのは子供と老人……若い大人はあんまり死なないんじゃよ……
じゃって、たくさん仕事をしまくる労働者層じゃし。
この年代が一気に死にまくったら、共同体が崩壊するぞい……

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)つ、つまり……平均寿命を酷い意味で勘違いしている、なろう作家の作り出す世界は……?

†(´・ω・`)うむ……社会が崩壊しまくってやばい、暗黒時代になっている可能性が高いのう……



自作漫画】 ☚ネタを漫画化
小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ【なろう】略称
内政チート☚まとめページ

51 件のコメント :

  1. 前に記事にしてた火で溶ける鉄鎧や精神年齢の類似問題やな
    妙な曲解して間違ったまま書いてんのな

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)人間は間違いを起こす生き物……そう、ワシのようにな……

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生も、海外の学者達が作った迷信を信じ込んで、内政チート講座やってたよな!?

      削除
    2. 罰としてパルメさんはPrimitive Technology兄貴みたいに一から色々な物を作って体験を元にリアル内政チート物の書籍を出すんだよ

      削除
    3.  火矢で溶ける鉄の鎧も、ルークの大魔法・包囲殲滅陣空間も、同じものなんだと思えば問題は無くなる。

      削除
    4. 軍人の意味で軍属って書いてあるとなんか気になる。
      些細なことだとは頭ではわかるんだが、
      どうも感覚的にダメなんだな。

      削除
    5. >精神年齢の類似問題やな

      これ勘違いしてるいる奴多いよな
      よく「またかよ……」って思う

      削除
  2. ラノベで、マッハ50とか出たら、そんな速度無理やろW とおもって、調べたらしたら、ボイジャー2号は木星のスイングバイでマッハ80くらいまで加速してるので宇宙空間なら物理的に可能で観測機も壊れないんだなと勉強になりました。なお大気中ならプラズマ化して燃え尽きると思います。

    返信削除
    返信
    1. マッハ50とか第一宇宙速度どころか第二宇宙速度すらぶっちぎって第三宇宙速度に突入してるからね
      この狭い地球内で太陽系離脱に必要な速度でもって一体君はどこに行くんだっていう
      どんな状況で出す速度か知らないけど所謂超人としての移動速度だったら初速に必要なエネルギーでの踏込に地面が耐えられないだろうな
      足を踏み出すたびに地面が崩壊し移動の衝撃波で辺りを塵に変えながら秒速17kmほどで死を振りまく魔人が誕生する
      人型兵器でも変わらんな
      武器なんて必要とせずただ飛び回るだけで国どころか世界を滅ぼせる

      真面目に考えるとマッハ50って凄い頭悪い設定だなw

      削除
    2. マッハ50を大気中で可能にする魔法なら。単身で戦艦大和でも撃沈できるよな、単純なE=MC^2の計算で生身でぶつかれば穴が開いて沈む。

      マッハ80で死なない魔法とか特殊技能の設定なら、慣性制御とか完全防御とか無茶な設定なんだろうし。

      削除
    3. 漫画 天空の扉の主人公はマッハ10とか20加速できる・・・・・・・・光体と呼ばれる状態になり反動も慣性も空気抵抗も虫とか障害物もクリアするそうだけど。
       その辺の石を投げると、マッハ50でまで加速して敵や山を吹き飛ばす。普通は投げた直後からプラズマ化するのですが、そこまでは設定してないのね。

      削除
    4. 聖闘士星矢なんて、ゴールド聖闘士が光速で動いてるけど、衝撃波もチンケなレベルで収まってるよな。
      アイオリアとかがライトニングプラズマで高速のパンチを数千発も撃ち込めば、ソニックブームとかで凄いことになるだろうにw

      削除
    5. 聖闘士聖矢って技の速さがマッハじゃなかったっけ?
      DBZだと星を一撃で破壊できるのになかなか壊れなかったり、昔からのだとスルーされるのに最近のだと突っ込まれる感じでこの差はいったい・・・
      なおパルメ作品の単位はマッパで統一されてたね。

      削除
    6. 光速のエネルギーはボール程度でも核爆弾と同じなんでしたっけ?

      ヤン提督のアルテミスの首飾りぶっ壊す作戦。あれ、本星ごと吹き飛びそうだけど・・・・・・・。

      削除
    7. ぽんぽん光速と書かれるけど、本当に光速は今の物理では不可能だからすごさではなく間抜けさを感じる
      理論上の光速以上でSFに出てくるFTLも原理としては距離を縮めるなり異次元に行くことで達成されるから光速の影響は移動することだけで光速でぶつかるなんてことはない

      光速(光速に近い)でも光速の99.99%と光速の99.999%でも30倍以上のエネルギーの違いがあるのでぼやかさないでほしいところ

      削除
    8. ×30倍
      ○3倍

      削除
    9. >マッハ50を大気中で可能にする魔法なら。単身で戦艦大和でも撃沈できるよな、単純なE=MC^2の計算で生身でぶつかれば穴が開いて沈む。

      普通はあの時代の大型艦は1つ穴が開いたぐらいで沈まない
      処置する乗員がいなかったり、火災、誘爆が無いと簡単には沈まない

      E=MC^2は質量がエネルギーに変わるときの式
      M=質量 C=光速 で式に物体の速さに関係する関数がない
      関係あるのはE=(MV^2)/2 V=速度
      マッハ50の17000m/sぐらいでは光速の1%にも満たないので相対論は使わなくていい

      削除
    10. その第三宇宙速度を受け止めた辺りで問題児は切ったなあ

      削除
    11.  普通はあの時代の大型艦は1つ穴が開いたぐらいで沈まない
      処置する乗員がいなかったり、火災、誘爆が無いと簡単には沈まない  
       これ嘘っぱちだぞ。
      大和を作った本人(ヘボ設計士の平賀じゃないよ)が今電子化されてる海軍反省会で言ってる。上とか今までの本だとカタログスペックはそうなっているけど、技術も資源も人材も時間もなく、全然目標数値を達成してなかった。20%程度だって。
        

      削除
    12. 大型艦全て調べた訳じゃないから絶対とは言わないけど少なくとも大和型戦艦は実際に一カ所穴が開いたのが原因で沈んだなんてことないよね?
      あとソース知らないけど何がどう20%だったの?

      削除
    13. >2.c
      自分で答え書いてるじゃないか。
      小石などをマッハ50で射出する際、小石は光体化してるから空気や小さな障害物は透過する。
      空気を透過するんだから摩擦によるプラズマ化なんて起こらない。
      大きな障害物は透過できないから、人やら山やらに当たれば「マッハ50で小石がぶつかる」ことになる。

      削除
    14. 大和型戦艦といえば・・・第2主砲塔火薬庫の爆発

      戦艦武蔵、“最期”も大和と似ていた? 「第2主砲塔」火薬庫が ... - MSN.com
      2016/12/05 - その全容が12月4日放送のNHKスペシャル「戦艦武蔵の最期~映像解析 知られざる“真実”~」で明らかになった。 ...

      武蔵が沈没まで9時間以上かかっているのに対し、大和は2時間近くの戦闘で沈んでいる。これは米軍が武蔵の攻撃が艦の両側から攻撃を受けてもなかなか沈まなかった教訓を活かし、大和攻撃の際は片側に魚雷攻撃を集中させたためといわれる。

      削除
    15. 嘘っぱちと言うが
      実際に一発では沈まなかったというのが全てだろ

      それに嘘っぱちと主張している奴の論を全て真と仮定して
      大和型が何もかもクソ雑魚の欠陥戦艦だったとしても
      それは大和が欠陥戦艦というだけであの時代の戦艦の一般論にはなりえないだろ
      戦艦は連合枢軸共にかなりの種類や数があるんだが
      最低でも殆どの種で穴一つで沈んだ実績がなければ
      >普通はあの時代の大型艦は1つ穴が開いたぐらいで沈まない
      の反論にはなってないだろ。
      「普通は」という部分を無視しているのか?

      現代の戦車の一般的な走破性を語っている所に
      段差も乗り越えられない欠陥性能のK2を持ち出して
      戦車の走破性はクソ!と語るバカは居ないよな?
      そのレベルの事を言っていると嘘っぱち発言した奴は自覚するべき
      戦艦が穴一つで沈むと言うならせめて連合枢軸主要艦全てに通じる
      一般論的な根拠を示すべきだ

      削除
    16. そもそも2.kの言っている「全然目標数値を達成してなかった」「20%程度だって」は「戦艦が穴一つで沈む」という理由には欠片もなってない件について……

      削除
    17. だがちょっと待ってほしい、2.Kは「戦艦が穴一つで沈む」と言ったが、それがどんな穴かまでは言っていない。つまりそれは核魚雷が船底で炸裂、バブルパルスがナンヤラかんやらして艦を両断された穴。それで沈むのを欠陥と言い切る・・・

      つまり2.Kは異世界人だったんだよ!!

      削除
  3. 逆手に取って、30歳までしか生きられない世界観の作品も読んでみたいね。
    なんか、あったような気もするけど。

     
     

    返信削除
    返信
    1. 昔ゲームソフトであった鬼の呪いで短命種となった一族の物語「俺の屍を超えてゆけ」。面白かったです。

      削除
    2. 30歳頃で死ぬとなると、石器時代になるな……。
      日本だと縄文時代とかその前辺り。食料が足りないからね、仕方ないね。

      削除
    3. 昔のSF映画か小説か何かで、閉鎖系都市の運営上、30歳の誕生日に市民が処分されるってのが有ったらしい。

      削除
    4. まあ、資源が制限されているとかのディストピアになるだろうな、大体は、たまに姥捨山の自主バージョンで、老人が若者の足を引っ張らないために、自主的に死ににいく話とかはあるけど。

      削除
    5. 小松左京の短編で「御召し」とか。正確には覚えていないけど、13歳以上の人間が地上から消え去ってしまうという展開。新たに誕生日を迎えた者も消え去り、どこからか赤ん坊が現れる。そっから子供たちだけで文明を再興し、何千年が過ぎ去って…

      削除
    6. 実は世界観て単語も誤用されてるんだよな、誤用って言うよりその単語が別の単語の意味を九州した、言葉の変化とかそっち系だけど

      今はまだ辞書に元々の意味の説明ひとつしか載ってないけど(内容は結構長いので割愛)
      世界設定と混同されて久しいから、そう遠くないうちに辞書も改訂されるかもね。

      削除
    7. >日本だと縄文時代とかその前辺り

      縄文時代は石器時代と全然違うぞ
      かなり豊かな時代で海外貿易も盛んで千年単位で定住してる
      まあ、日本の酸性土壌のせいで骨のほとんどは消え失せてるから
      平均寿命は不確かだけど

      削除
    8. 寿命とは違うけどオーガスのエマーンも男女比1対2で女は17歳で生殖能力を失い男でも女でもなくなるとかいう大概な設定だった

      削除
    9. 大概は双子らしいけど、
      それでも必ずしも繁殖成功するとも限らないし、
      2回産むようなこともよくあるようには見えなかった。
      あれでどうやって人口維持出来てたんだろう。

      削除
    10. チャイルドプラネット・・・
      そして未満都市

      削除
    11. ヤングマガジンで連載中のパラレルパラダイスもそんな設定だぞ

      削除
  4. Oh駄信長「人生50年あと21年生きたかった」
    とかなると、ハゲネズミとタヌキはどうなってしまうのか?
    毒癌龍「仙台幕府王に俺は成る!」の時代来る?

    返信削除
  5. まあフランス革命の28歳の老婆みたいな例もあるし、統治がヤバいと働き盛りでいられる年月自体が短くなるから完全な的外れではないと言えるかな?

    返信削除
  6. 平安時代とかに統計学的に乳幼児死亡率とか調べて平均寿命を出している思ってる?

    返信削除
    返信
    1. 近代統計学ほど詳細な分析は無くても、簡単な戸籍や出生・死亡記録は有史以来全ての文明に存在してるので、そこから計算・類推することは普通にできるし・・・
      人口増減関連とか、頭数イコール戦力な時代の最重要国家戦略情報だし、集計と記録と分析してない訳が無い

      削除
  7. たしか、10歳まで生き残る確率が全文明の平均で50%前後だったかな、しかもどっかが突出して良いとか悪いとかは無い
    科学療法が発達し始める1800年代後半までは有史以来ずーっとこんな感じ

    農家等の底辺は十台中盤から30ちょい前まで最低でも2年に一人は生み続けないと集落人口の維持すら難しいという厳しい現実
    男尊女卑の歴史とかいうフェミがおるけど、そんな長い期間子供生んで世話する必要があるから、必然的に外に出て目立つ活動できないだけなんだけどな

    ファンタジー世界での女性進出は目覚ましいものがあるけど、やっぱり普及した治癒魔法(よくある村の教会の派遣神官さんの必須スキル)とかで病死が激減したり、収穫量増大魔法とかで栄養状況改善してたりするんだろうか

    返信削除
  8. 独ソ戦並の成人男性が死にまくる戦いが常にあると考えれば、乳幼児の死亡を除外しても平均年齢30台とかなるんじゃない?

    よくある魔王相手に戦争やってるみたいな

    そんなんやったら、社会崩壊するだろうけど

    返信削除
  9. 赤ちゃんまで平均寿命に数えるから、30歳だなんて話になってしまうから
    普通の人はどれくらいの寿命か分からなくなるんだよね。

    穀類または、その代わりになれるたんぱく質が食えないから、寿命が短い。
    って話を聞いたことがあるな。
    江戸時代では、3食食べている人は寿命が長かったけど、そうでない人は寿命が短くなる傾向があったらしい。

    しかし、現代だとたんぱく質の取りすぎ、野菜不足も寿命が短くなるそうだから、栄養がーーって決め付けるわけにもいかないのが、話を難しくしているね。
    (例:長野県民は野菜不足ではなく、野菜を取るから寿命が長い)

    返信削除
  10. 室町や江戸の将軍の平均死亡年齢が参考にならないかなって思って計算してみたら
    江戸将軍の51歳はまぁいいとして、室町将軍が38歳になってしまった

    というか死亡年齢にばらつきありすぎて、他殺は別として重病にかかったらオワタ式ってことくらいしか分からなかった。

    返信削除
    返信
    1. 足利家は長生きで平均引き上げる人がいないしなあ。
      殺された人も複数いるし。
      ただの御輿になってた人も多い徳川家と違って、
      気苦労も多かっただろうし。

      削除
    2. 将軍家や王家とかだと、暗殺、白粉の鉛中毒による幼児の死亡、食生活による脚気、ストレスや激務による過労死、近親相姦による障害と早世の要因が多すぎてなあ

      削除
    3. 江戸幕府は、室町幕府と違って将軍を取り替えようって
      動きが、少なくとも表には見えてないね。
      あくまであったのは跡継ぎ争い。
      将軍を引きずり降ろそうと言う動きは見えない。
      まあ毒殺くらいは有った可能性は有るんだけど。
      武力による有力者の反乱も幕末まではない。
      なんでだろうね?

      削除
    4. 徳川幕府が一強状態だったからってのが一番の理由で
      豊臣政権の精神的後継者ってのが江戸期序盤の安定性を補強した材料で
      綱吉の政策によって戦国の気風を徐々に緩和させることができたってのが中長期的なポイント
      トドメは朱子学の隆盛や長期間の安定がもたらした精神的硬直かな

      逆に室町幕府は、将軍家の実力が弱く
      それでいて権能は将軍に集中する形だったから、大名たちはそれを利用しようと(反乱含め)盛んに活動し、将軍はそれに振り回されるようになってしまい
      将軍個人の政治的手腕で政権の安定性が大きく変わってしまう

      削除
    5. 室町幕府は常備軍が貧弱なのと、財政基盤の弱さが問題。収入のメインが、京都やその近郊、宗教勢力が営業してる商業地からの法人税みたいな感じ。
       なお、国庫は無く土倉(当時の銀行・みたいなの)が税収を預かって、支出もそこから行っていた。なお、鎌倉幕府は、財政の資料が無くどうやって運営していたかさえ不明。
       誰か知ってる人いますか?

      削除
  11. ジーンダイバーだと40過ぎで生産よりも消費が勝るようになるので全人類処分。なお人類は(科学の)畑で採れる。
    銃夢だとザレムの人間は成人すると自殺する権利が貰える。
    だったっけ?

    返信削除
  12. 昔早川文庫から出ていた数冊のシリーズで、
    一度疫病か何かで世界的に16歳くらい(17かも)が全滅、
    そこから残された少年達が集団を作り上げてって言うのはあった。
    最終巻では子供(第2世代)がある程度育つくらいの時間経過。
    主役格の一人と敵役の暴走族のリーダーは実は年齢制限やや超え、
    更に事前になにものかの啓示を受けていたと思う(うろ覚え)。
    それにより暴走族は米軍か自衛隊の兵器を確保して軍事国家建設。
    片が付いた後、主役の方は役目を終えて昇天という結末だったような。

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。