【デュラララ】 池袋という街は、バイクや車を物理的に転ばして喧嘩する少年達がいる街です 2期最終話ネタ
8 件のコメント :
公開日: 2015年4月7日火曜日 デュラララ 管理人の文章
キャラ別♀ | ●ヴァローナ●平和島静 |
池袋という街は、バイクや車を物理的に転ばして喧嘩する少年達がいる街です 2期最終話ネタ | 2015/4/1 | |||
![]() 平和島(´・ω・`)おら!車を蹴りながら、銃弾を防ぐ盾にしたぞ!待ちやがれ! ユリアン(´・ω・`)……オフレッサー上級大将みたいな人がいますよ。提督。 ヤン(´・ω・`)いや、怪力という点では、オフレッサー上級大将よりも上だね。 人体の神秘を感じさせてくれるよ。 まさか車をサッカーボールみたいに蹴る子がいるとは思わなかったよ。 銀河英雄伝説 のキャラ☝ |
軍隊なら何の役に立ちそうですか?
市街地戦なら、ありえない場所に張り付いてビル間を移動できますよ。
ヤン(´・ω・`)重機関銃と大量の弾薬を持ち運んで、乱射すれば強いなーと思ったけど、恐らくこの少年は瞬発力に偏った筋肉だろうから、スタミナがたくさん必要な軍人には向いてない気がするね。
超回復も起きないペースで体を壊してたら筋肉が少ないままでも耐えられるように適応したそうな、すごいね人体
返信削除それだけじゃあ説明つかんだろという突っ込みは野暮ということで
まあ中学生が夏休みに書きなぐったようなのをわざと目指したようなラノベだからね。
削除ラノベだから目立つだけでヤンキー漫画の末期は結構こんな感じだし。
(´・ω・`)今まで見たヤンキー漫画のイメージ
削除ヤンキー(´・ω・`)暴走族で抗争を繰り広げて全国制覇目指しとるんじゃ!ワレェ!
ヤンキー(´・ω・`)主人公陣営は少数精鋭で強いんじゃ!
ヤンキー(´・ω・`)学校同士で抗争。どの学校にも番長がいる。
ヤンキー(´・ω・`)暴走族の抗争でガチで死人がでる。
京四郎、
削除全国制覇目指してたな、敵側が。
主人公側は少数精鋭だった。10人足らずで400人に勝った、
主人公の先輩の過去の武勇談、4人で大集団と戦い負けなかった。
最大の抗争、150人対400人で勝った。
もっとも最後の戦いは2対2だったし、その前のは相手側の方が少数精鋭って感じ。
学校同士で抗争、番長らしきのはいたな。(2トップも多かったけど)
高校編は、他校同士の抗争はあったが、主人公サイドは学内抗争だけ。
抗争自体での死亡者は過去編だけだったと思う。
何人か殺されてるけどね。
ファンタジー的な理不尽謎体質で重機みたいな力発揮出来るコイツの攻撃を
削除特にぶっとんだ理由付けも無いのに受け止めたりできるサイモンの方がおかしいんだよなぁ。
そもそもこっそり人に紛れてファンタジー生物が色々いる世界だからなあ
削除主人公の帝人も気が付いてなかっただけで前の学校は人外だらけだったみたいだし
デュラララはバッカーノやヴァンプなどの成田作品と世界観を共有してるからねぇ。
削除魔界都市新宿よりはマシだしね
返信削除ま多少はね