【戦国時代】 織田信長は敵将のドクロで作った盃で酒飲んだキチガイなの? → ただの後世の創作ネタ
10 件のコメント :
公開日: 2014年1月26日日曜日 管理人の文章 戦国時代
【戦国時代】
,';;;、.‐''"
::::::::';;;;;;;;;;;;;;;';:::::ミ
. l;i' ::::;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;',ソ
.. 'l 、 ; ,、ィ'二`::ヽ;;;;;;;;;;',
l-‐‐‐‐ ..:'"゙:ィ゙ゞ'′::::ヽ;;;i'ヽ!
. ゞr''シ'| ::::::... .::::::::::';;;! )|! 3人のドクロを飾りにしてみた。
! | :::::::::、. ..:::::::::::::!;lノ!
'、 ゝ' = ':::::::::::::::::::`! |'
ヽ. 〃ニ-‐``'ヾ;::::::::::::; ::l
ヽ! '''"~´::::::::i;、;;、〃:::ヽ-、
. \;;;iiittッイリソン′:::::/ /
ヾ从从ン'":::::::::::l /
,,、r'''`''"´ ::::::::::::::::l l
. l;i' ::::;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;',ソ
.. 'l 、 ; ,、ィ'二`::ヽ;;;;;;;;;;',
l-‐‐‐‐ ..:'"゙:ィ゙ゞ'′::::ヽ;;;i'ヽ!
. ゞr''シ'| ::::::... .::::::::::';;;! )|! 3人のドクロを飾りにしてみた。
! | :::::::::、. ..:::::::::::::!;lノ!
'、 ゝ' = ':::::::::::::::::::`! |'
ヽ. 〃ニ-‐``'ヾ;::::::::::::; ::l
ヽ! '''"~´::::::::i;、;;、〃:::ヽ-、
. \;;;iiittッイリソン′:::::/ /
ヾ从从ン'":::::::::::l /
,,、r'''`''"´ ::::::::::::::::l l
織田信長は敵将のドクロで作った盃で酒飲んだキチガイなの? → ただの後世の創作ネタ | 2014/1/20 | |||
(´・ω・`)歴史物のテンプレに、織田信長が朝倉義景、浅井久政、長政親子の3人の頭蓋骨を使った盃で、部下に酒を飲ませるっていう展開があるんだ。 これは織田信長の恐ろしさを読者に印象づけるためのテンプレであり、この時に部下達は無理をして 織田信長「ほら、これで酒を飲め!ゲラゲラゲラ!」 家臣達「美味しいですうううううううううううううう!!!!! 決して、恐怖でガクンガクンブルブル状態で酒飲んでまぜんんん!!!!」 (主君が怖いいいいいいいいいい!!!!!!! こんな物を盃にする時点でキチガイだあああああああ!!!!!) ってやらせるイベントだけど、創作ネタなんだ。 (´・ω・`)実際はこんな感じになる。 織田信長「朝倉義景、浅井久政、長政親子の3人の頭蓋骨は、討ちとった記念に飾りにしたよ! 金粉使ったりしてキラキラで格好いい飾りでごめんねぇ!」 家臣達「「「「戦国時代だから特に気にしないよ!金色で綺麗だねぇ! 酒を飲んで宴を騒ぐよぉっー!」」」」 (´・ω・`)当時の日本人は戦乱に明け暮れ、敵将の頭蓋骨は討ちとった証だから、特に驚愕するような代物じゃないんだ。 (´・ω・`)敵将の頭蓋骨を捨てるなんて勿体ない(キリッ |
【戦国時代】
そもそも信長酒飲まねえから
返信削除当時の流行は茶だっけ?黄金の茶室やらボンバーマンの茶器が割と有名
削除信長は西洋かぶれの面があったから、敵の頭蓋骨より自分の頭髪を染めて飾ってそうだ
確か甘党で味付けは濃いのが好きだったけ?(京は薄味)
削除カステーラ好きなのバレテーラ
削除信長は女性的な感性を持っていたという話聞いたことあるな、甘党や新しいもの好きもそれを裏付けるものだとか
削除きっと主従関係を深める際はレシーブ側に立っていたに違いない(ゲス顔)
女と見まがう美青年で女物を好んできて甲高い声で喋る殿様
削除相撲をとったり見たりするのが大好き
好みはガチムチ
前田利家が殿と寝たことあるよってことあるごとに自慢して家臣一同羨ましがる
それが信長
アッー!
削除洋の東西を問わず男色は戦国の華だからね。仕方ないね。
削除頭蓋骨に金箔ってのは中国かなんかの故事にまつわる行い。
返信削除偉大な敵に対する最大の賛辞とか。
智襄子(春秋時代末の晋の有力貴族・六卿の最大勢力の智氏当主)が趙襄子(六卿の一つ趙氏当主)らに負けて戦死して、
返信削除頭蓋骨が漆塗りの杯にされて晒されたと言う逸話がモチーフだと思う