「圧倒的な大軍に追撃されても、戦闘民族島津人の真似すれば逃げる事ができるぜ!」関ヶ原の戦い17世紀 ●戦国時代【内政チート】

20 件のコメント :

公開日: 2017年5月21日日曜日 17世紀 戦国時代 統治・内政物のテンプレ



内政チート】☚まとめたページ

  記事を日付順に表示する?(´●ω●`)



「圧倒的な大軍に追撃されても、戦闘民族島津人の真似すれば逃げる事ができるぜ!」関ヶ原の戦い17世紀戦国時代
2017
5/19
これらの地域ネタが多いよ!
アメリカヨーロッパ東アジア中東

単細胞でもわかる内政チート講座シリーズ



▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)先生ぇー!撤退戦って大抵は大失敗して大損害を被りますよねー!

  ∧_∧
(´・ω・`)うむ、背後から虐殺されるわ。
. (っ¶⊂ 落ち武者狩りにあうわと悲惨じゃな?


▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)なんでみんな、撤退戦にほとんど失敗しまくるんです?

(´・ω・`)負け戦前提に訓練しないからのう。
戦場で勝利した方がええじゃろ?
特に、落ち武者狩りをやる農民とか、地の利を知っていて最強すぎるしのう。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)……えと、撤退戦の訓練するのが可笑しいのに、島津人は成功させたんですか?それってありえないんじゃ……?

(´・ω・`)うむ、関ヶ原で、徳川家康率いる圧倒的すぎる万単位の大軍に、わずか1500で突撃して撤退を成功させたぞい。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)なぜ、撤退戦で敵軍に突撃する!?
他に逃げ場はなかったの!?

(´・ω・`)西の道は、敗走する西軍が殺到してゴチャゴチャじゃし。
西南の道は、裏切った小早川の連中がいるしのう。
それに、単純に逃げたら戦闘民族島津人としての評判が落ちるじゃろ?島津の統治している所って平安時代の時から武の国じゃし。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)遥か昔から戦闘民族だったんかい!?

(´・ω・`)うむ、おかげで島津ヨシヒロ率いる1500人は凄いぞい。
兵士達が勝手に、九州から旅して、島津ヨシヒロのところへと集まるくらいじゃ。
(島津家、東軍が勝利した場合の事を考えて、援軍を送らない決断をした)

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)頭まで戦闘民族か!?兵士たちが自発的に遠征しに来るってやばいな!

(´・ω・`)そんで1500で突撃して、島津ヨシヒロと一緒に生還したのは80人くらいだと言われておる。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)帰還率1割以下かよ!?

(´・ω・`)基本的に大軍を突破するのは至難じゃからな。
しかも、突破後の時間稼ぎも凄いんじゃ。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)普通なら、徳川の東軍に追撃されまくって全滅するでしょ?!
幾ら敵陣を突破したとはいえ、敵はそのまんま背後に残っている訳ですし!

(´・ω・`)じゃから、戦闘民族島津人は……恐ろしい時間稼ぎ作戦をしたぞい。
なんと、狙撃兵をあっちこっちに待ち伏せさせて、追撃してくる東軍をバンバン狙撃したんじゃ。
もちろん、殿にされた狙撃兵は死ぬぞい。


★★★

狙撃兵「俺を犠牲にして殿ぉー!逃げろー1」

狙撃兵B「俺を倒してから前に進めぇー!徳川ぁー!」

狙撃兵C「ここから先を通りたくば……首をおいてけー!」

狙撃兵D「命を置いていけぇー!」

戦闘民族「女城主で有名な井伊直虎が頑張って育て上げた井伊直政に重傷を負わせて、死なせたったぁー!」

東軍(´;ω;`)普通なら、士気がゼロになる鬼畜戦術なのに……なんで、こいつら戦うの……?
もうやだ……戦闘民族島津人……

★★★

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)ゲームの戦術かよ!?

(´・ω・`)死ぬまで忠誠を誓える狂信的な兵士がいないと、不可能な戦術じゃな?
こうやって狙撃兵を使い捨てにしまくって、島津ヨシヒロは薩摩へと帰ったんじゃよ。

▼(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)参考にならないよ!?ただの狂戦士だろ!?

(´・ω・`)ですよねー

★★★


女城主なおとら(´;ω;`)頑張って領土経営して、次の君主(直政)を頑張って育てあげたのに……戦闘民族島津人の名声を上げるための踏み台になって、重傷を負って死にやがった……。

内政チート】☚まとめたページ

20 件のコメント :

  1. 島津義久は関ヶ原の戦いの時代に、薩摩に居た兄ちゃんの方で、関ヶ原の時は兄の方が当主。
    関ヶ原に居たのは弟の島津義弘の方。

    島津家では、重臣の伊集院家との間で内乱が発生していたこともあって、関ヶ原に居た島津の兵が少なかった。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)なんて事だ。二度も指摘されたのに、わし修正してなかった……今からゆっくり修正

      削除
  2.  そりゃ、地元に家族という人質がいるから、島津の主力の軍が大敗北したわけじゃないので、敵前逃亡なんてしたら、馬に縛り付けて訓練の的にされて生き胆を抜かれるよ。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)北斗の修羅の国を思い出す感じに凄まじいのう……

      削除
  3.  これ、総大将が腹切って敵に首を渡して油断してる間に、兵士はバラバラに国に帰れとか言った方が生還率が上がってたんじゃないかと思わなくもない。
     

    返信削除
    返信
    1. 実はこの当時の島津家軍法に、いついかなるときも必ず命を賭けても総大将を逃がせ もし総大将を討ち取られたられ更に首すら敵の手に渡ったら(取り返すことが出来なかったら)↑で言われた通り逃げた奴とその家族を磔獄門に処す という軍法で統制を図ってた。逆に命を賭けて軍法果たしたらその家族に褒美を与えてた 

      削除
    2. >3.a

      これが厳罰に処すだけで逃げずに戦っても
      生き残らないと褒美を与えない方式だったら
      ダメだったんだろうなぁ。

      そして、ほとんどの国は死んだ者の家族なんてどうでもいい
      褒美を与えるなんて金の無駄
      むしろ大黒柱が死んだ家なんて取りつぶして
      金を搾り取れるぜヒャッハーってなもんだから
      手柄は立てたいがそれはあくまで生き残ってという前提があって
      死兵上等戦法しろって言われても絶対にNOとしか言えないよな。

      削除
    3. (´;ω;`)手持ち兵力(1500人)のほぼ全員が、戦力をその場に置いて足止めさせる戦術に賛同して、死ぬまで足止め作戦をやる時点で島津は可笑しいのう……、

      削除
    4.  旧日本軍は戦死者遺族に死んで来いというくらいの一時金が来たし、大戦中の財政難でも配給はきちんとされてたから、むしろ敵前逃亡したら配給が止まり、家族に迷惑がかかると、必死に戦う。
         なんだ、島津の軍法が日本軍なんじゃないのかー

      削除
    5. そりゃ幕末にその野蛮人が勝って明治維新したからな
      太平洋戦争の頃には派閥の影響力は減ってたが軍法はバリバリ島津よ

      削除
    6. おまけに、明治の大君も昭和の陛下も、カリスマ性抜群でいらっしゃたもんだから、日本帝国兵総島津と化しちゃたのよ。
      太平洋戦争初期のマレー侵攻戦やジャワ上陸戦なんて、戦力比10分の一以下で突っ込むとか正気を疑うレベル。

      削除
  4. 一緒に帰還できたのが80人ぐらいで、実際は遅れて帰還できたのが結構いたって聞いたけど、実際どうなんだろうか

    返信削除
    返信
    1. あくまでも総大将が討ち取られたらor討ち取られるかも ていう状況かなら↑の軍法を守れー だけであってこの関ヶ原の戦いの島津軍の大将だった島津義弘が無事帰国してるからお咎めなしよ、そもそもこの関ヶ原の戦いに参戦したのは義弘の独断だったし尚更 なお褒美は島津本家から出ず義弘個人が褒美を与えた模様

      削除
  5. 関ヶ原の本戦の勝敗は決してるんだし、捨てがまりみたなゲリラ戦をやられたら、無駄な被害が増えるばかりだから、10回も同じことをやられる前に、追撃を断念するよね。 夜戦上手な家康本体に突撃したのは、そういう読みもあったのかと思う。
     家康も勝敗が決した後、部下に無駄死にされるとかでも出費が増えるし、手柄を余計に立てさせても褒美が困るって側面もあったんだろ。
     

    返信削除
    返信
    1.   フレーゲル男爵  一騎打ちを申し込むのだ!

        ラインハルト   お断りします

        ミッターマイヤー バカバカしい言いと断る

        ビッテンフェルト  手柄首じゃないし 断る  

        シューマッハ大佐  逃げましょうよ

        あのタイミングで逃げられたんだから、同盟に逃げればいいのにね、フェザーンにそれなりの隠し財産もあったんだろうし。

      削除
    2.  島津は武士ってものが解ってる 名より家を残して、未来に備える。滅びなければ、子孫が何とかしてくれると。幕末に大逆転MVP。


      削除
    3. 子孫がアホで滅んだ家もいっぱいいるよね…

      削除
  6. 退き口も凄いけど薩摩に帰るまでも凄いよね
    落ち武者狩り狩りやったり道案内させて追っ手をまくために村を根切りにしたり

    返信削除
  7. ちょっと真面目に島津の退き口について調べてみたが、実際の話はというと、殿様が切腹するんだとゴネだしたのを周りが止めてるうちに敵陣に取り残されたので死にたがる殿様との折衷案で前進して突破を試みたら、周りは本隊を追うのに忙しくて案外なんとかなったという感じだった。

    なお、島津の退き口はともかく捨て奸について書いてある資料は元よりそれに言及する歴史家はいないもよう(ただし、”逸話”をそのまま史実として紹介する飼料は除く)どうみても家康の空城の計と同レベルな後世の創作です、ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 九州は修羅の国なんて言われるが、実のところちゃんとした資料がほとんどないのでいったもん勝ちなトンでも話を否定する史実を提示できないからだったりする

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。