【内政チート】「補給が簡単な投石が便利すぎる」 歩兵が扱える簡単な飛び道具

48 件のコメント :

公開日: 2016年1月10日日曜日 統治・内政物のテンプレ 歴史







内政チート】☚まとめたページ



ぶっちゃけ、技術の劣っている世界で一番有効なのは投石。
返信削除

返信
  1. 封神演義とかでもほとんど頭潰されて死んでるからなぁ
    削除
  2. (´・ω・`)でも、石は射程も殺傷能力も低いから、矢が発展した訳なのであります。
    石の威力増大 = 石の重量を重くする = 更に投げ辛くなるのジレンマ。
    削除
  3. 戦国時代の骨調べると、死因の多くは拳大の石による撲殺らしい。投石機じゃなくて投擲術による石投げって結構メジャーだったぽい。大勢で囲んで一斉に石投げるんだってさ。小学生時代を思い出すぜ(´;ω;`)ウッ…
    ただ西洋でも東洋でも、傭兵や下級武士が身に付けるような粗野で野蛮な攻撃方法って事で嫌われてもいたみたいだけど。
    削除
  4. タクティクスオウガでレベルアップのために、多数で囲んだ神父(味方)に全員で投石したのを思い出した
    削除
  5. ファランクスの弱点を補うためにスリングや短弓装備した部隊が陣形の隙間に混ざってたとか聞いたことがあるな
    そしてスペイン人は大抵スリング部隊に苦戦してるイメージ
    囲んで石を投げる、盾の隙間から石を投げる、石を投げるという行為は原始的だけど効果的な完成された戦法なのだ!
    削除
  6. 矢玉を作り必要も運搬する必要もなく、特別な準備なしで手の空いた歩兵が簡単に射程を持つことができるからなぁ
ジャンル別   ●技術開発の歴史 軍事チート 
「補給が簡単な投石が便利すぎる」 歩兵が扱える簡単な飛び道具  20161/7

オリ主(´・ω・`)どの戦場でも石が落ちている!
つまり補給が簡単なのだ!



(´・ω・`)でも、俺らにも、簡単に真似できるよね?
投石なんて誰にでも出来るぞ?




ユリアン(´・ω・`)石を現地で簡単に補給できるのって強いですよね・・・
まぁ、射程距離が超短いですけど。



ヤン (´・ω・`)殺傷能力も低いしね・・・・
でも、弓と違って訓練ほとんどいらないし、時代物小説を読んでいると、子供の頃から投石合戦ゴッコやっている連中が多数いるみたいだし・・・・
便利すぎる・・・・



メルカッツ(´・ω・`)やはり、銃や弓が戦争の王者だな・・・うん。

48 件のコメント :

  1. 前で荒れた弓と違って誰も反論出来ないからなあ
    背の低い室伏の全力投球とか((((;゜Д゜)))
    まあ海の上じゃ使えませんよって当たり前な事くらいか

    返信削除
    返信
    1. あとゲームベースのファンタジー世界で攻撃より守備力が上がる仕様だと脅威度が減っていくとかかな
      主人公のみ超人だとお手軽メテオとかもできる

      削除
    2. ダメージ全然入らなくてもJPは貰えるから(FFT並感)

      削除
  2. 投石器で投石用に加工された石を投げると鎧(古代)ごと人体貫通するらしいからな。
    ねーだろwと思ってたけど、投石用に加工した石の映像見たら気が変わった。
    あんだけ尖ってれば人間も貫通するわ。
    チート用の投石器としてはスタッフスリングがおすすめ。

    返信削除
    返信
    1. 古代ローマ(´・ω・`)スリングでの射程距離が400m しゅごい

      (´・ω・`)怖いよう

      削除
  3. 手ぬぐいやタオルのような帯状の布を用意します
    片側の二股に破り、手首に巻いて引っぱっても引っこ抜けない程度まで縛ります(輪っか状に加工しても可)
    手頃な石(500g以上1kg未満ぐらいがよく飛びます)を拾い布に置き、しばらなかった方を手で握り、ソフトボールの投げ方のように腕をグルグル回し回転をあげていきます
    回転数が十分に上がったと思ったら、程よい所(腕が真下を超えたあたりがちょうどいいです)で布から手を放します
    いい感じに飛びます。人に当たると大変危険ですのでひらけた見通しの良い広い場所で投げましょう。

    風の向きや強さ、投げる人の筋力で飛距離は変わりますが
    成人男性なら少なくとも50mはかたいでしょう、私は69m飛ばせました、一番遠くへ飛ばした人は109m飛ばしていました
    少し練習すればある程度狙った所へ飛ばせるようになるので、私たちはダーツのような得点表を地面に書いて遊んでいました。

    返信削除
    返信
    1. 石が威力低いとか射程低いとかパルメさんわかってねーなー、と書こうとしたらすでに書くべきことは書かれていたでござる
      頭に当たったら十分死ねるし、かぶとかぶっててもよほど当たり所がよくない限り昏倒すると思う。
      手足なら折れるだろうし、腹部でも悶絶するぐらい痛いし、場合によっては内臓破裂するんじゃないかな。

      削除
    2. 時々思うけど回復魔法もないのに人間同士で戦争やってる戦国時代見たらファンタジー世界の住人はとんでもないことをやってると戦慄しそう。
      すぐに死ぬし、生き延びても治療不十分で死ぬし、死ななくても障害うければ人生台無しになりかねないのに人間同士で殺し合うとか。

      削除
  4. 弓に投石ときたら次は大砲、ではなく割と内政や戦記物で見かける火炎ビンとか?ギリシャの火、モトロフカクテル、ナパームと揃えております。投石器などで投げれば更に良し!

    返信削除
    返信
    1. 弾数に限りが出るだろうけど、フルプレートの重装騎士とかによく効きそうだな
      普通の石であれば弾けても熱さは防げないから、徴兵された農民が金が掛かりまくる騎士を殺せるって考えるとすごいコスパ良さそう。

      削除
    2. 技術や使い方によるけど広範囲を焼き殺したり酸欠を起こしたり、木造船や攻城兵器も燃やせるし派手に燃やせば士気も下げられる。何より技術的に難度が低いのが魅力

      削除
    3. 投石の真のすごいところは、敵が投げ返してきて、永遠に弾がなくならないところだな。
      言ってみれば、互いに武器を与え合う相手思いの武器。
      これこそキャッチボールの元祖。

      削除
  5. 石なんてどこにでもあるように見えて肝心な時になかったりするので。
    投石主力にするなら自分たちでも石を持っていくべしってなんかであったな。

    返信削除
    返信
    1. まあ刀折れ矢が尽きたとかで苦し紛れに投げるのならともかく、
      ちゃんとした兵種としてならある程度の数の手頃な石は携帯すべきだな。
      そんな都合良く投げやすい大きさの石がごろごろ転がってるわけないし。
      そう言う場所を拠点として防御するならともかくね。

      削除
    2. 幸運で振ってください

      削除
    3. 後やっぱり投擲用に加工した石の方が強力だからな。

      削除
    4. 開戦する前、進軍中とか戦場に布陣した段階で回収させる物だし、出陣前に用意しなくていいだけでもだいぶ助かるわな
      後、籠城してるのであれば城壁を削って投げれるからそうそう尽きない。

      削除
    5. >後、籠城してるのであれば城壁を削って投げれるからそうそう尽きない。
      どんな城壁だよ(||゚Д゚)

      削除
    6. 後、狙った場所に投げる技術が必要な点もね。
      スリングで石を狙った場所に飛ばすのって、やったことある人なら分かるが恐ろしく難しくて、弓と同等の鍛錬が必要になるんだよ。
      で、弓矢を問題なく補給できるのなら結局石よりも同じ時間で弓矢を鍛錬させた方が火力や命中率的には高くなるという・・・
      石もその辺に転がってるのじゃ著しく命中率が落ちるので、予めある程度は投石専用の石を加工して作っておかないとならんしね・・・

      削除
    7. 弓の種類や石にもよるだろうけどスリングだと射程が数百m先で100k/h位と弓よりも強力って話もあるとか。
      狙って当てるんじゃなくて集団で一定範囲にばら撒く運用だと思うけどそれも鍛錬が必要な難易度?

      削除
    8. その射程+速度ってスリングに対して適切に加工した石の、それも熟練者が投げる理想値みたいな話やん
      鍛練も要らんし一定範囲にばら蒔く程度の練度の話とは違うっしょ

      弓と比較してもスリングに有用性があるのは確かだし
      弓に対して投石のが鍛練要らんとも思うが

      そういう数値持ち出して弓より遠距離かつ威力があるような言い分はNG

      削除
    9. 同じ練度の熟練者を並べても、石のサイズや形状がバラバラだと落ちる場所もバラバラになる。
      つまり集団戦のしかも野戦で運用するなら石の加工のコストは矢のコストを大きく上回る(いい感じの石が転がる川辺が領内に豊富な場合は別)
      日本の場合は川も多いし戦国時代あたりは治水や開墾、石垣の建築も盛んだったから投石用の石は加工しなくとも手頃なのが手に入り易かったと思うけど。

      また、スリングってグルグル回すから鍛錬しないと変な方向にぶっ飛んでいくから、低練度でも前には飛ぶ弓のほうが低練度で済む。

      削除
    10. スリングで石を一定範囲にばら撒くがとれだけ大変だと思ってるのか・・・
      あれ弓と違って失敗すると横や後ろにいる味方に飛んでいく可能性があるんだよ。
      適当にその辺に転がってる石を飛ばすとさらにどこに飛んで行くか分からないレベル。
      ヘタをすると飛ばした石が自分の体に当たることすらあるよ。
      簡単そうに見えるがめちゃくちゃ練習が必要なんだよ。
      だからこそスリングで石を正確に飛ばせる部隊は強いんだけどね。

      削除
  6. コピペ
    宮本武蔵 - Wikipedia
    ......寛永15年(1638年)の島原の乱......乱後に延岡城主の有馬直純に宛てた武蔵の書状に一揆軍の投石によって負傷したことを伝えている[24]。...
    24^ 「拙者も石ニあたりすねたちかね」

    返信削除
  7. 石は矢に対して「相手が投げ返せる」ってデメリットが常に存在するからな
    全員スリング装備でアウトレンジから敵の数減らす→別部隊が突撃、とか、
    ある程度の工夫をしないと相手も投げてきたりで悲惨な泥仕合になる

    返信削除
  8. 紀元前から戦場で使われていた由緒正しき戦法だから。
    ただ大抵射程ぎりぎりで打ち合うか、歩兵が相手に食いつくまでの補助だから
    戦場の鍵にはなれないんだよね。

    歩兵も後ろから石ぶつけられたらたまらないだろうし。

    返信削除
  9. 実際に戦術として使うとなると相手に同じことされたら困るから、より一層場所取りが重要になってくるね。
    高所とか。
    そうなると事前の地形把握は必須で、持って行ける石の量は限られる。
    イイ場所に都合よく大量の石があるわけでもないから、拠点防衛用になるのかなぁ。
    汎用的に使えるものってやっぱり難しい。

    返信削除
    返信
    1. 敵味方の指揮官(作者)の頭脳が試される兵器であるな
      バイオ4のレオンがやられたように望まれない侵入者を撃退する
      安上がりな兵器としては安いくせに超強力

      削除
    2. 場所取り
      確かアテネの将軍で投石兵とか軽装歩兵だけで勝った人が居なかったっけ?
      山岳戦かなにかだったと思うけど。

      削除
  10. 手軽ではあるけどチート描写は無理でしょ
    まず、パルメさんがいうように敵だって思いつくことと
    「石を投げるだって!?なんでそんなことも思いつくんだ!?」みたいな描写になってしまう

    次になろうファンタジー世界にはだいたい魔法使いがいること
    そこらの魔法使いでも敵陣に複数の石降らすとかできそうだし、チート主なら隕石落としそう
    「石を投げるだって!?なんでそんなこと思いつくんだ!?(魔法でもできるけど)」という描写になる

    返信削除
    返信
    1. 逆に考えるんだ、小規模な盗賊に襲われる村みたいな状態なら役に立つと、

      削除
    2. 魔法使いとの一騎打ちの際に主人公が投石で詠唱妨害、勝利とかだったら熱い。
      要は演出よ。
      というか、魔法使いのいる世界の傭兵や戦士だとその程度の投擲術は修めてそうなんだけどな。
      まあ、よほど泥臭い戦いにならなきゃ短剣投擲や手裏剣術で事足りるのだが。

      あと、ファンタジー世界でも魔法使いが貴重だったり射程や威力がグレネードランチャー程度だったりすると投石で対処できなくもない。

      削除
    3. 逆に敵の投石を防ぐ手段を考えようぜ!

      んー 盾を構える?

      削除
    4. 逆にシンプルで原始的な武器の分、使うキャラの強さ描写の材料としては使いやすい。
      身の丈の何倍もある大岩をイチローばりのレーザービームで投球したり。

      削除
    5. 鎧着て

      耐 え る

      削除
  11. 投石が戦場の主力だったのなんてガリア戦記のころだよ
    弓矢や投槍が作れる文明レベルならそっちの方が数をそろえられる
    投げるのにちょうどいい石なんて実はほとんどない

    返信削除
  12. 印地打ちって技術があるみたいだしやり方次第なんだろうね

    返信削除
    返信
    1. 特異点レベルで良質の石や岩が取れて
      戦において個人技を重視する傾向にある日本ですらそのレベルなんだから
      投石は戦の戦法としては効率が悪いよ

      削除
  13. 石を投げれば当たる距離で、実際にしゃがんで手頃な石を探して取るって行動はとれるのだろうか?

    返信削除
    返信
    1. 最初から持てるだけ石を持っとくんだよ
      で、まずは石を投げて牽制し、矢で削り、近接戦でぶつかり合う。
      弓矢より石の方が先に攻撃してるのは弓兵が後列にいるのと、突撃に合わせて弾幕を張る方が有効なため。
      ロングボウとかアウトレンジする場合はまた特殊な運用が必要になる。
      だから、基本的に前線でしゃがんで石を探すなんて事はできない。そんなことをしようものなら後ろからくる味方に踏み潰される。投石専門の兵種で弓兵みたいに運用するならそういうこともできるかも知れないけど。

      削除
  14. 類人猿より人間のほうが投石は得意らしい
    ファンタジー物でモンスターは投石が下手とか面白いかもね

    返信削除
    返信
    1. そもそも多くの類人猿は、投石どころか、親指が短すぎな上、横に開いてて細い棒状のものをしっかり握れない・・・

      削除
  15. そこに石を投げただけでイスラエルを建国した王がおるじゃろう?

    なおそのイスラエルは現在、ガザ地区の人々から石を投げられている模様

    返信削除
    返信
    1. なお時々報復で近代兵器tueeeeeeする模様

      削除
  16. そういや野生動物にはどれぐらい通用するんだろうか、
    投石器使えば大型獣殺せるかな?

    返信削除
    返信
    1. 熟練者なら鹿ぐらいは殺せたという説はあるね。確か頭蓋骨にそれらしい跡があったとか。
      ただ槍のほうが強力なのは明らかなので(マスターキートンでも解説されてたし)、太古から投石は貧者の武器にとどまってるみたい。

      削除
    2. じゃあ魔物がいる世界の農民は、みんな小さい頃から投石器の訓練受けてるかもしれんな。

      削除
  17. まあアインシュタインも予言してるしな
    第三次世界大戦では核が使われる。第四次世界大戦が起こったとしたら使われるのは石

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。