【コードギアス】「戦術と戦略の違いってなんだ!?戦略を戦術で覆せるのか!?」包囲殲滅陣

17 件のコメント :

公開日: 2017年3月10日金曜日 コードギアス 反逆のルルーシュ 小説家になろう 包囲殲滅陣




【コードギアス】 ☚まとめたページ


ちょい古いけどコードギアスの最初の方でルルーシュが「戦術で戦略を引っ繰り返しやがった」的なことを言っていたけど、あれは一戦場内の出来事だから戦術を個体の突出した戦闘能力で覆したが正しいよな。
どっちかというと「正義の味方路線で民意を取り込もう」っての方が戦略だよな?
返信削除

返信
  1. だな。
    それ以降も、黒の騎士団は言ってしまえば零細企業みたいなもんだから、財閥ブリタニア相手にナンボ戦略で勝ってても、企業体力の違いから戦術で負ければ普通に負ける。
    寧ろヤツは、只の一敗さえも許されないマゾプレイ状態でスタートしてるのに、甘さから負けすぎ。
    おかげでギアスはあっという間に知略から超能力ウォーズになった。
    削除
  2. 昔だと島津みたいな司令官虐殺になるだろうね
    戦争に出る奴らは封建制度時代とかだと
    施政司るような奴らが指揮官兼ねるから
    それにより指揮官壊滅するくらい死ぬと
    戦略的にたちいかなくなるからね
    本当の意味で戦術で戦略破綻させることになる
    戦術と戦略の違いってなんだ!?戦略を戦術で覆せるのか!?包囲殲滅陣 2017
    3/8

    包囲殲滅陣専用ページ



    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!?適当でもいいから、戦術と戦略の違いを言ってみろー!

    (´・ω・`)……コンビニで例えていいかのう?

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)どうぞ

    (´・ω・`)コンビニの敵対勢力(ライバル)を仲間にして、ライバルの金でどんどん店を増やすのが戦略。
    自分の財布の中身が減らない時点で最強すぎるじゃろう?


    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)えげつない。

    (´・ω・`)コンビニに商品を届けて、売らせる仕事を実行するのが戦術かのう?
    コンビニがあんまり儲からなくて、どんどん閉店しちゃう店舗が出てきてやばいのう。

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そりゃ戦術じゃ、戦略に勝てないですよね……

    (´・ω・`)うむ、コンビニ店はライバルの金でどんどん店を出すからのう。
    しかもライバル同士をぶつけて消耗させて、コンビニ本部の一人勝ちじゃな?
    儲かる場所なら、直営店で無双するし……

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(ルルーシュなら、どうやってコンビニと戦うんだろう……?)
     ●記事を日付順にブログで表示する( ;∀;)?

    【コードギアス】 ☚まとめたページ

17 件のコメント :

  1.  コンビニの戦略としたら、立地がすべてだから、都心の超一等地の地主だったらFC加盟しても競争相手が出てくる可能性は低いぞい。出て来ても家賃のコストで勝てるから大手でも逆撃を被ります。
     
    これなら、小さい地主の戦術で、大手の物量戦略に勝てます! 大手が損害を度外視して周辺一帯を地上げしてまで出せば大手も勝てるけど、コスト合わないから、やらないだろう。そんな難しい場所やるなら、もっと簡単な場所やったほうがいいよ。

    返信削除
    返信
    1.  ようするに、超一等地の地主なら大手にでも勝てると・・・。

       それ戦略でも勝ち組だよー 大手コンビニみたく四苦八苦して、仕事しなくても、不動産を貸せばいいんじゃないかー。

      削除
    2. (´;ω;`)誰かー!わしに都心の一等地をプレゼントしてくれー!
      そんで贅沢して暮らすんじゃー!

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)現実逃避しちゃ駄目ぇー!

      削除
    3. 都心に住みたいの?東京都府中市晴見町4-10なら入居可能だよ
      府中刑務所とも言うけど

      削除
    4. (´;ω;`)貧乏になってから本気出す

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)生活に困った時に入る場所か!?

      削除
    5. 四国かどっかで、アイスボックスに入り込んで潰れたコンビニは、アレ親父は大地主で、もう一件コンビニ持ってて大金持ちだったのにな。
      ニートな息子のために、自分の土地に2号店立てて契約とかも全部してやって、研修のみで息子をオーナーにしてやったのに、あのザマ。
      大地主でも勝てないときがあるんや……。

      削除
    6. (´;ω;`)つまり、無能は何を持っていても駄目……

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こらぁー!?同情しろよー!先生ぇー!

      (´;ω;`)土地だけ貸して、その収入でウハウハチートは駄目だったのかのう……

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そういう土地って、親が死んだら相続税かかりまくってやばいだろ!?

      削除
  2. 都心の地主に対抗するには、近所の不動産、採算度外視して、借り上げて、資本を大量に注ぎ込んで地主が弱まるの待つという戦略もなくはないけど、考えた人は多分1年くらいで僻地に飛ばされて大手の方が閉店すると思う。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)逆に考えるんじゃ!
      都心の地主をコンビニ店のオーナーにすればいいんじゃ!そんで地主の金で店を経営させるんじゃ!

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)敵を味方にするのがコンビニの戦略ですもんね……って!土地を貸した方がリスク少ないだろ!?

      削除
  3. 昔ソ連の軍人が作った理論によると
    戦術的な勝利をしてもそれを戦略に繋げられないと意味が無いから
    戦術的な勝利を繰り返して最後に戦略的な勝利にすることが大事という理論を考えていたのじゃ
    ソ連はスゴイのうとこ化の島国とは大違いじゃ
    コンビニで例えるならライバル店の近くに大量出店して客を横取りして潰すといったところかのう

    返信削除
    返信
    1. 一理あるかもだけど、結局ソ連は滅んだじゃん

      削除
    2. 目の前の戦いを勝ち続ければいずれ戦略的勝利になる、という行き当たりばったりな言葉にも見える

      削除
    3. 戦いに勝ち続けるって体力消耗著しいから、そりゃ国もたんわな。正面から物量でアメリカと勝負することになるし

      削除
  4. コンビニで考えるのであれば、
    各店舗の売上を考えるのは戦術的視点

    FC契約でコンビニ店主を相手に商売して、各店舗が赤字であっても一定の売上が入ってくる仕組みを考えるのが戦略的視点

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)頭ええのう

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生よりわかりやすいぞ!?

      削除
    2. 本社視点が戦略で店舗視点が戦術、店員視点が戦闘って感じかな?

      削除
    3. コンビニ系列の会社員視点ならそれで合っている。
      コンビニアルバイト視点なら、
      戦略は如何にサボるかの目標、
      戦術はそれを実践する方法、
      戦闘は日々の業務で実施
      視点によって内容は大きく変わる。
      兵士が実践する戦術と軍師が提案する戦術は中身が違う。

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。