カードゲーム業界「た、大変だぁー!売上が一気に40%も激減したぞ!(去年と比べて)」

13 件のコメント :

公開日: 2017年10月21日土曜日 ニュース マジック:ザ・ギャザリング 経済 現代日本 自作2コマ漫画 自作漫画 平成の歴史 遊戯王



カードゲーム業界9月の実績速報。
2017年9月、国内カードゲーム市場の販売実績金額は、約54億五千万円。
これは昨年同月の93億四千万と比べ、約40%強のダウンとなります。
大きな原因は、OCGの昨年対比48%(五割以上低下)、及びDMの68%(32%低下)にあると
続く

平成の歴史+日本の歴史】☚まとめたページ 
事を日付順に表示する(´●ω●`)?

カードゲーム業界「た、大変だぁー!売上が一気に40%も激減したぞ!(去年と比べて)」

(´・ω・`)簡易解説ノ゜ω゜  2017/10/17


---
カードゲーム業界(´✖ω✖ `)どういう事だ!?カードの売上が去年より40%も激減したぞ!?
---
スマホゲー(●ω●)俺だぁー!カードゲームなんて古いぜぇー!スマホゲーでカードを集める時代なんだよぉー!
---
カードゲーム業界(´✖ω✖ `)き、貴様ぁー!?そのカードはお前のゲームが終わると同時に消滅する代物だろ!?
---
スマホゲー(●ω●)課金ガチャという素晴らしいシステムがあるのさぁー!
レアカードを入手するために、何百万円も使うユーザーがいるんだぜぇー!
---
カードゲーム業界(´✖ω✖ `)ば、馬鹿なぁー!?

(´・ω・`)ソースの一部(´・ω・`)

(´・ω・)上のツイッター


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!?どういう事だぁー!

†(m´・ω・`)きっと、スマホゲーのせいじゃな(適当

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)スマホゲーのカードゲームって……コレクター要素あるの?

†(m´・ω・`)やった事がないから知らんが……ネトゲという中毒性+カードゲームのコレクター要素。さらに課金ガチャでの大儲け……最強じゃろ?
カードの在庫を抱えないから、税金がかからないし。
実物が存在しないから流通網を必要としないしのう。
小売店や税金で取られる分を、儲けて儲けてウハウハじゃな?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)な、なんとか挽回するチャンスは……?

†(m´・ω・`)じゃってデジタルならネット対戦で、対戦相手にも困らないじゃろうし……
アナログのカードゲームって、不便すぎるじゃろ?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんな!?

†(m´・ω・`)(まぁ……わしの甥はアナログのカードで散財しとるがな……
実際に存在するカードをコレクションする人らはたくさんいるし、まだまだ需要があるじゃろうて……)

平成の歴史+日本の歴史】☚まとめたページ
事を日付順に表示する(´●ω●`)?

13 件のコメント :

  1. ユーザーから見たスマホのカードゲームのメリットは場所を取らない、遊ぶ相手がいつでもいる、新カードが出る速度が速い、後は進化&強化という概念がビジュアルではっきり見れるなどがありますね。

    デメリットはやはりサービス終了で消滅する事ですが、ビジュアル目的の収集ならキャプチャして紙媒体にでも印刷すればいい話。
    転売も不可能ですし価値としては意味があるかどうかわかりませんけれどね。
    まぁ、アナログの収集物もあの世まで持っていけるわけではないですし、違いといえば後々価値が出てきたりして転売可能かどうかだけじゃないかな?

    返信削除
    返信
    1. アナログカード(´;ω;`)そんな……転売要素でしか勝ち目がないなんて……

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)新カードが出る速度が速い……つまり、読者を飽きさせない中毒性がある……

      アナログカード(´;ω;`)!?

      削除
    2. 後はソシャゲだと基本的にソシャゲのゲーム内で出来ることしか出来ないという点もあるな。
      リアルでやるときはローカルルールをつけたり複数人数で同時に遊んだりも出来る。
      昔MTGを身内でやってた時はローカルルール+複数人数で同時に対戦して遊んでたな。
      今は人数集まるのが無理になってMOに流れてしまったけどね。

      削除
    3. アナログのカードゲームもウズマジンみたく生産終了したらやる人いなくなるからほとんどコレクション以外の価値無くなるよ。近所で元は250円だったのが50円くらいで売ってるのを見たことある。
      ウズマジンの場合元々やってる人が少なくてその結果対戦相手を見つけられる人が少なかった事がコケタ理由の一つかもしれないけど。

      削除
  2. 遊戯王の場合は新ルールで旧カードがほとんどゴミ化したことにあるらしいが

    返信削除
    返信
    1. MTGもなんかやらかしたって聞いたぞ

      削除
    2. 恐らく守護フェリダーと霊気池のことかな?
      前者はサヒーリ・ライというカードとの組み合わせで大量の守護フェリダーコピーがが速攻持った状態で出てきて最速で3・4ターンに相手をワンショットするデッキが完成してしまい他のデッキを圧殺してしまった。
      後者は何かが1つ墓地に落ちるたびにカウンターが1つ溜まって、カウンターを6枚消費するとデッキの上から6枚めくってその中の1枚をコスト0で使えるというぶっ壊れ性能。上記のデッキに入って一緒に悪さした。
      もちろん両方共禁止入り。
      MTG運営は一定周期でやらかすんだよね。

      ただMTGはスタン落ちというルールがある分、今問題でも次のスタンダートではうまくやってくれるでしょうが出来るからまだマシではある。
      MTGの場合はMOがあるからそっちに人が流れたんじゃないかなぁ。

      削除
    3. 遊戯王は新システムのカード使わないとこれまでの召喚できないというからな

      削除
    4. >2があったから俺は遊戯王を止めた
      新ルールに合ったカード集めやデッキ構成を考える気力が無くなったんだね
      燃え尽きたんだよ

      削除
    5. (´;ω;`)カードゲームも漫画も、長く続きすぎると売れ辛いから、定期的に仕切り直して、新シリーズやった方が売上が伸びるんじゃろうて。
      その方が新規が入ってきやすいしのう。

      削除
    6. 昔DMでも無双竜機ボルバルザークとかいう恐ろしく強くて他のデッキの大半の存在意義を奪った上にゲーム性を否定する効果がついていたカードがあったな。そのせいでDMを離れる人が続出したとか。海外版で何の調整も無しに収録した結果海外版の展開が一時終了したとか。

      削除
    7. カードゲームは長く続けるから価値があるんだよなぁ
      直ぐにポシャって競技人口が死滅するを何度もやると
      何百万も使う為の信頼が無くなる
      実際売れているカードゲームは泡沫タイトルではなく
      何年も続く実績のあるタイトルや
      それらを出している会社が新規IPとして出すものばかりだ

      新規にはMTGみたいにフォーマットを複数用意した上で
      最新の数パック内での大会を一番メインにしたり
      遊戯王みたく汎用カードを再録しまくるとかで対応すりゃ良い

      削除
  3. Sレア装備の似合う彼女
    http://www.urasunday.com/srare/index.html

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。