なろうの小説の主人公は、オッサン年齢のキャラがかなり多い件
13 件のコメント :
公開日: 2015年10月13日火曜日 ネット小説 小説家になろう
【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
★ジャンル別 | ★なろうの人気テンプレまとめ |
なろうの小説の主人公は、オッサン年齢のキャラがかなり多い件 | 2015 10/12 | ||||
ユリアン(´・ω・`)提督! 普通、ラノベって10代くらいの主人公が大活躍しますけど、なんでなろう小説はオッサン主人公ばっかりなんですか!? ヤン (´・ω・`)小説の面白さの一つに・・・共感できるかできないかってのがある。つまり読者層が20代30代なのさ。たぶん ユリアン(´・ω・`)(僕も異世界に転生してハーレムしたいです)
よし異世界転移してハーレムして第二の人生を! ユリアン(´・ω・`)さすがにお爺さん主人公の需要は少ないですよ、メルカッツ提督 メルカッツ (´・ω・`)な、なんだとっ!? |
お爺さん(´・ω・`)死んだ異世界転生して、若返れば問題ない。
返信削除最強すぎる武人が、異世界転生するのはテンプレ
お爺さん(´・ω・`)異世界転生してモテモテ
地球からの転生や転移物だと地球時の年齢設定確かに25~40くらいが多いね・・・。
返信削除単純に地球の知識や活かす設定も入れると10代では微妙なのだろうか?
あと異世界→異世界転生物だと、転生前がチートになりがちだから生前長生き多いかも
転生や転移で知識活かさない場合のチートメインになると男性向けの場合案外書籍化時に14~17歳
女性向けの場合20~3くらいによく直されてる。
ラノベは中高生がターゲットなので中高生が主役のが多い、言い換えれば読者と共感できる10代のキャラが多い。
削除なろうは元々ワナビーが集うところだから、作者が書きやすい作者と同年代のキャラにしてだから25~40が多いと思われる。
精神年齢は〇歳超えるとかあるけどその割にってのが多いからなw
削除まあ年齢だけ云ってても無職転生の主人公みたいな社会のクズって何かプラスになるような
知識技術あるのかよ・・・とも思うが
オリ主の成長を残そうとすると肉体的にはスタートが10歳以下で
逆にNAISEIとか知識チートすると中身的には20歳以上が便利で
結果、「やっと親の許可が得られた」とかオリ主が独自に動き出すような年齢になると
肉体的10~12歳、中身30歳前後のオッサンの出来上がりと・・・・・・
んで年下ヒロインに30歳オヤジ口調で暴走しだすと気持ち悪いとい感想がちらほら出る訳だ
…と言っても、実際にはおっさん詐欺、お爺さん詐欺がほとんど。
返信削除そりゃそうだ、設定上はおっさん、お爺さんでも書いてる人は若者なんだから、所詮は「若者が想像するおっさん、お爺さん」でしかない。
だから、ところどころで幼さや未熟さが目に付く連中ばっかりになる。
そもそもがおっさんやお爺さんにするのは「思慮深くて落ち着いてて人生経験豊富でステキ!」をやりたいがためなのがほとんどだからな。
思慮が浅いというかなんというか…
ベタな老人キャラの法則
削除http://wiki.chakuriki.net/index.php/
共通の法則
見かけに寄らず強いがどこか抜けている。
力が続かないなんてことも。
大抵が主人公達の師匠。
気合いを入れると突然筋肉が隆起して体が3倍ぐらい大きくなる。
豪快。
昔話が長い。
しかも誇張している。
一筋縄ではいかない性格なことが多い。
ボケた振りをしてその道の達人。
老いぼれた振りをしてまだまだ現役。
物語終盤で主人公に「真実を話す」、「最終奥義を伝授する」ときはまず死ぬ。
敵キャラの場合、陰険根暗で笑い声がうるさい。
一人称は「ワシ」、語尾や「だ」は「じゃ」
広島県出身じゃないのに・。
現実では男性なら「俺」の人のほうがずっと多い。
若い頃は普通の口調だった場合と若い時からその口調だった場合がある。どっちが多いのかな?
とぼけたふりして知識豊富。誉められると「伊達に年は取っておらんわい」。
基本的に年寄り扱いすると怒る。
でも都合が悪くなると、年寄りぶる。
育成ゲームではまず育たない。
登場時に妙な擬音が付随する(ヨロヨロ、プルプル、ホゲホゲなど)。
盆栽を大切にしている。
若い頃は美男・美女。
一時的に若返る回が設けられたり、闘いの場面になると何かの作用で若返ったりする事がある。
主人公等に自分の持てるもの(必殺技など)を託して、この世を去る。
「もう、お前たちの時代じゃ」「後は頼んだぞい」。
「俺は~だぜ」や、「アタシさー」とか「きゃー、すっごーい」といったようなどちらかと言えば若者言葉でしゃべる老人・老女キャラはあまりお目にかかる事がない。
高齢化が叫ばれ、戦後生まれが還暦を迎えているご時世を鑑みるとこういったキャラが出てきてもおかしくはないと思えるが・・・・・・。
となればとても高校生の孫がいるとは思えないような若々しい人も出てきても良いのでは。親世代(彼らからすれば自分の子供世代)で高校生の子供がいるとは思えないくらい若々しい人の存在が近年ではありふれてきているだけに。
(´・ω・`)こ、これでなんとか・・・
>そもそもがおっさんやお爺さんにするのは「思慮深くて落ち着いてて人生経験豊富でステキ!」
削除まあ、現実のおっさんや爺さんは思慮深くも落ち着いてもないし(人によるけど)、人生経験にしても偏ってたりする
親父「俺は色々人生経験積んできたんだ!」
俺「(何十年も人生経験積んできた結果がそれかよww)」
書き手にそこまで老成した人がいないんだろうね。
返信削除それでリアリティのない老人になりがち
逆に「肉体年齢に、精神年齢が引きずられないほうがおかしい」
返信削除「身体が若々しく甦ったら、気持ちも若返るし、むしろもっと無茶するんじゃないか?」
「まだ身体も脳も成長してないのに、冷静に思考出来る赤ん坊とかおかしいわ」
と考える作者もいたりする
後、個人的に上の世代(40代)と下の世代(20代)見ると
削除思春期がバブルだったか、それとも大不景気だったかの差があるせいか
下の世代のほうが余程大人な人が多いし、考え方が理性的だと思う
(上の世代はスキルとして振る舞い方を取得しているだけで、仕事から離れると馬鹿感ある)
何が言いたいかというと、田中のアトリエの主人公みたいな
中身が未熟なおっさんも有りなんじゃないかって(外面は凄いけどな)
まあ確かに、年を重ねれば自動的に老成するわけでもないし。
削除いくつになっても未熟なままの人もいる。
世間ずれするだけで成長しないタイプとか。
世間ずれもしないタイプとか。
・
返信削除お爺さん主人公が見たければ剣客商売を読んどけばいいんじゃない
返信削除設定だけ見れば俺TUEEE系主人公だし