オーストラリア「穀物の高速栽培チートに成功したぞぉー!たった6週間で収穫できる!」アストロノーカ

10 件のコメント :

公開日: 2018年4月22日日曜日 オセアニアの歴史 ニュース 技術開発の歴史 自作2コマ漫画 自作漫画 統治・内政物のテンプレ





オセアニア地域のニュース・歴史】☚まとめたページ
事を日付順に表示する(´●ω●`)?

(´・ω・ `)簡易解説  (-ω-)
2018/4/21

オーストラリアの科学者(ノ●ω●)LEDの光をあてまくって、6週間で穀物の高速栽培して収穫したぞー!
ーー
(´✖ω✖`)食糧不足を解決できるかもしれない!?
LEDの電気代って安いもんな!
(´・ω・ `)ソース(-ω-)

収穫まで6週間、豪州の研究者が穀物「高速栽培」に成功

アストロノーカ
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!これ、すごい発明なのかぁー!?
ーー
†(´・ω・`)いや……普通の植物工場でもやっている事じゃから……LEDが特別だったり、運用の仕方が違ったりとか、そんな感じだったりするのかのう……
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)でも、これで食料がもっと増えますよね!
ーー
†(´・ω・`)こういう科学者が出した成果は、大抵は実験室でしかできなかったり、コストがかかったりする方法だったりするから……特に影響はないんじゃないの?
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひでぇ!?
アンタの推理ひでぇよ!
ーー
†(´・ω・`)狐娘の高速栽培だとワンチャンス
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)狐娘を植物扱いするな!?
ーー

10 件のコメント :

  1. (´・ω・`)見えるぞ……結局、採算割れをして廃棄されてしまう未来が……

    返信削除
  2. これって、LEDの単波長性が効いてるのかな? それとも単に日照時間が22時間なのが効いていて昼日光の夜蛍光灯でも可能なのかな?

    もし波長の問題なら、ビニールハウスに光学フィルター付けて特定波長だけ当たるようにしたら成長が早くなるのかな?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)総当たり方式で試すしかないのう

      削除
    2. 動画の施設を見る限りでは、
      昼は日光を当て、夜にLEDを当てているのだと思われる。

      削除
  3. 麦っていえば高校位まで全部麦踏みしてるもんだと思ってた
    冬麦だけで、しかも外国じゃやらないって聞いた時は逆に驚いた覚えが…
    麦は踏んで強くなる、って親父の口癖だった

    返信削除
    返信
    1. 知ってるか?パルメはフンで強くなる!!

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生はウンコ大好きですからね

      削除
  4. こういうのを世界中で大規模にやったら食糧不足は解消するかも知れんが水不足が深刻になりそう
    現状でさえ地下水が枯渇しそうな地域が増えてるのに麦とか年一で作ってた所が年数回作れるようになるなら水の消費量も数倍になるよなあ

    返信削除
    返信
    1. 工場内で循環系作ればいいんでね?
      水消費するったって無くなる訳じゃないし

      削除
    2. 宇宙開発や核シェルターみたいな閉鎖環境では有効な技術だと思うけど、世界規模で主食穀物を工場で栽培ってのは環境汚染や氷河期の到来でもないとお金が集まらないんじゃないかな?

      その前に生産性の問題で芋食えになるかもしれないが、芋なら蔓も食えるし
      ・・・もし環境悪化や氷河期が来ても、米は工場立ててでも生産しそうだ

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。